
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 19:16:10.40 ID:ClU5g6q60
今ごろまた数十人のリモート会議でどうでもいい協議をしている模様…
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 19:17:15.31 ID:P4ik86AR0
15をリメイクすればよくね
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 19:19:09.80 ID:5iXCJ3580
16が出てた事すら知らない人も多そうやし 15はまだネタにされてはいたが16はそれすらなかった
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 19:19:51.06 ID:rphhXWtF0
もっとエッチにすれば売れるよ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 19:20:38.50 ID:4XdE9DHt0
17はオンラインや
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 19:21:48.01 ID:P4ik86AR0
>>5
14って取り敢えず完結とかするんか
14って取り敢えず完結とかするんか
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 19:21:14.37 ID:F3wdPqvX0
原点に戻って2Dで出してみる
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 19:22:25.19 ID:5DeaTFZF0
天野喜孝絵にする
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 19:24:45.95 ID:9Da7UcIw0
16やり直してるけどモブキャラが演じてますって感じるほど大げさな演技とかするの見るとめっちゃ冷める
7リメイクもやけど演出がくさい
7リメイクもやけど演出がくさい
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 19:25:46.75 ID:4bIru7z/0
カマホモを仲間で登場させない
これマジで大事
これマジで大事
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 19:26:15.40 ID:OoERI8oi0
もう一度坂口や田中にやってもらう
てか開発に時間かかりすぎて若い世代が入ってこないんやろ
6~11までの流れ良かったのに
てか開発に時間かかりすぎて若い世代が入ってこないんやろ
6~11までの流れ良かったのに
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 19:26:26.05 ID:GVjL9ERh0
パチ●コFF17にする
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 19:28:31.17 ID:HQgktKC+0
もう17なんか
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 19:28:32.75 ID:UW/3zJ6g0
ゼロから作るより10-2や13-2みたいに続編を作ればいいのでは
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 19:43:06.40 ID:OoERI8oi0
>>14
15はどうなりましたか?
15はどうなりましたか?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 19:28:54.84 ID:6ZpMkRiA0
まずFFモンスターズを作って一か八かキッズを取り込めるかに賭ける
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 19:29:07.95 ID:QvjqUGEC0
開発にダラダラ時間かけすぎやな
遅くても3年以内には続編ださないとあかん
6年周期やと小学6年生がプレイしたら次の作品出る頃にはもう受験で大学やからな
やらずに終わるわ
遅くても3年以内には続編ださないとあかん
6年周期やと小学6年生がプレイしたら次の作品出る頃にはもう受験で大学やからな
やらずに終わるわ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 19:29:35.63 ID:rUU79zy30
ムービーを最低限にする
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 19:31:45.55 ID:6XIS78Mp0
固定客のおっさん商売してるんだから仕方ない
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 19:33:37.95 ID:Lf4hX7ug0
スクエニがひっそりと新作のアクションRPG(箱庭)
→オタク「何だこれくっそおもしれえ」
→知る人ぞ知る話題作に
→クリア後の裏ステージが明らかにFFの世界観
→オタク「何だこれくっそおもしれえ」
→知る人ぞ知る話題作に
→クリア後の裏ステージが明らかにFFの世界観
ま…まさか…→タイトルロゴ「Final Fantasy 17」ドーン
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 19:36:44.45 ID:9LXu28ECa
>>19
なんかそれキンハ3のヨゾラが実質ノクティスな件と近くてヤダな
なんかそれキンハ3のヨゾラが実質ノクティスな件と近くてヤダな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 19:38:56.63 ID:E39zQw7y0
>>19
聖剣5やん
面白くはないし話題にもなってないけど
聖剣5やん
面白くはないし話題にもなってないけど
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 19:35:47.30 ID:wqIRzcKq0
ソニーにブランド売ればいい
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 19:48:04.96 ID:jqvqhXML0
>>20
ソニーってファーストのスタジオ閉鎖しまくりで1番あかんやん
続編もどれもこれもコケてるし
ソニーってファーストのスタジオ閉鎖しまくりで1番あかんやん
続編もどれもこれもコケてるし
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 19:40:30.50 ID:VCDuXGjS0
15はネタにもされ盛り上がったけど
16は完全に空気やん
16は完全に空気やん
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 19:42:06.06 ID:pBlEvP2U0
FF15は実は結構好きだし野郎友達と旅するってコンセプトも良いと思う
オルティシエより後が急激にクソ化するだけで
オルティシエより後が急激にクソ化するだけで
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 19:44:37.80 ID:DgDPB7nE0
何をもってファイナルファンタジーかって定義するのが大切やったと思う
ff15を否定するんやなくて肯定する形でやっていくべきやなかったやろか
ff15を否定するんやなくて肯定する形でやっていくべきやなかったやろか
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 19:45:36.18 ID:fzP/Hpm50
2Bとティファとライザを足したようなエ口い女主人公にしたらいいんじゃね
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 19:48:02.61 ID:H7PDyozL0
おじいちゃんしか知らない謎のゲーム
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 19:49:11.60 ID:VlnA+TNm0
もう美麗ムービーで売るの無理やからなぁ
やっぱりジョブシステムをベースにしたRPGに立ち返ることやないかなぁ
やっぱりジョブシステムをベースにしたRPGに立ち返ることやないかなぁ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 19:51:17.42 ID:CvqTnxZL0
FF10に原点回帰しよう
一本道東洋風ファンタジーにしよう
一本道東洋風ファンタジーにしよう
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 19:53:01.19 ID:zEcJTqQg0
まぁゼルダもスカイウォードソードから立ち直ったんやからヘーキヘーキ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 19:54:54.56 ID:PyXh5EuvM
元々はジョブ含めたキャラのカスタマイズ性が魅力やったわけやからな
原点回帰する時なんかもな
原点回帰する時なんかもな
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 19:58:57.86 ID:OoERI8oi0
>>33
装備やアクセサリー選びも良かったんだよなぁ
装備やアクセサリー選びも良かったんだよなぁ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 19:54:56.85 ID:PdWdABqx0
14さっさと畳んで17出してや
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 19:55:20.24 ID:vscOaepd0
FF17って名前でFF版モンハンでええやろ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 19:55:24.30 ID:qBo9mSYx0
まあドラクエも死にかけてるし
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 19:55:54.47 ID:/TZwrJ8O0
15と16を今更ながらにやったが別物やな
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 19:57:11.58 ID:FfOI3Hcs0
マルチプラットフォームと吉田の組み合わせなら覇権取るやろ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 19:57:28.66 ID:GZWt2SNz0
厨二くさいの辞めたら売れるやろ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 19:58:14.52 ID:q9C/csKK0
FFは毎回システム変えてるけど新規が増えず古参もどんどん離れてくってく悪循環
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 19:59:52.78 ID:W1/urfM/0
3Dグラをアニメ調にしてみたらどうやろか
8辺りは3Dにする上でリアル調の方が作りやすかったからどんどん頭身上がってた感じぽいし
初期のFF7くらいのキャラデザに戻したらええんやない?
8辺りは3Dにする上でリアル調の方が作りやすかったからどんどん頭身上がってた感じぽいし
初期のFF7くらいのキャラデザに戻したらええんやない?
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/30(火) 20:00:12.34 ID:mXCpW4oT0
簡単だぞ
面白いゲームをつくるだけ
面白いゲームをつくるだけ
コメント