ゲームパス、値上げ。最上位のプランは月額2750円に

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/01(水) 23:06:11.19 ID:1GfyBE8/0

ニュー速(嫌儲)
https://greta.5ch.net/poverty/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/01(水) 23:06:23.01 ID:1GfyBE8/0
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/01(水) 23:06:41.11 ID:1GfyBE8/0
マイクロソフトが、定額制ゲームサービスであるGame Passのサービス改定を発表した。新たな特典などが追加される一方、価格や名称の変更も行われる。

最上位のGame Pass Ultimateは従来(月額1450円)の2倍弱となる月額2750円への値上げとなる一方、Game Pass CoreはGame Pass Essentialとなり月額850円(従来は842円)に、同じくStandardはPremiumとして月額1300円(従来は1100円)となる。そしてPC Game Passは1550円(従来は990円)。

なおこれらの価格改定については、新規加入者に対しては本日から、既存加入者に対しては11月4日からの適用となるほか、CoreからEssentialへ、およびStandardからPremiumへの移行については本日から自動で行われる。

4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/01(水) 23:08:40.38 ID:HT6r+AUf0
千円以下と安いから入ってたのにPCパス1500円はやばすぎ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/01(水) 23:09:14.71 ID:1GfyBE8/0
>>4
いきなり上げすぎよね
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/01(水) 23:09:37.85 ID:5YYm/Sz20
2倍へ値上げwwwwwwwwwww
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/01(水) 23:09:39.78 ID:NaDK70Glr
数年前はPCゲーパスは3ヶ月100円とか1ヶ月100円とか何回も加入出来てめちゃめちゃお得だったな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/01(水) 23:09:54.22 ID:ODmouioS0
2倍ってコメかよ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/01(水) 23:11:32.86 ID:eyJhzepf0
デイワンで遊びたいなら2750円か
やっぱり採算とれてなかったんだな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/01(水) 23:13:28.76 ID:NaDK70Glr
>>9
ゲーパスの収益めちゃめちゃ多いって話みたけど
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/01(水) 23:16:37.58 ID:eyJhzepf0
>>16
だったら値上げしてないよね
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/01(水) 23:20:36.62 ID:NaDK70Glr
>>20
まあ収益上がってるのにゲーム機本体だってどんどん値上がりしてるしな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/01(水) 23:25:14.70 ID:rNbrfXHN0
>>20
ソニーだって収益上がってるのにPSプラスや本体を値上げしてるよ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/01(水) 23:11:32.93 ID:vvcoJib40
xboxは本体も値上げしまくってもう駄目だな
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/01(水) 23:12:13.79 ID:Q4e8SPJ60
今までが安すぎた可能性も
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/01(水) 23:12:29.42 ID:ERAvfoLi0
我らプレイステーション帝国の前に滅び去るがよいぬはははは
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/01(水) 23:12:37.85 ID:1GfyBE8/0
月額2750円払わないとDay1出来なくなりました(´・ω・`)

Game Pass Ultimate
400以上のゲームをXboxコンソール・PC・クラウドでプレイ可能。今回の発表に合わせて45以上の新作ゲームが追加されている
『コール オブ デューティ: ブラックオプス7』や『NINJA GAIDEN 4』、『The Outer Worlds 2』など、年間75本以上のタイトルをDay1(発売初日)からプレイ可能
XboxがパブリッシングするタイトルのすべてがDay1から対応する
エレクトロニック・アーツの定額制サービスEA Playに加え、ユービーアイソフトのUbisoft+ Classics(通常月額800円)や、『フォートナイト』の定額制サービス“フォートナイトクルー”(通常月額1320円)にも対応 ※フォートナイトクルーは11月18日から
クラウドゲームで1440p解像度でのストリーミングプレイが可能に。また他プランと比較して最短の待ち時間でクラウドゲームをプレイ開始できる
Xboxリワードプログラムを通じ、ゲームをプレイするだけでストアポイントを年間最大10万ポイント獲得できるように。対象のGame Passタイトルでは最大で30%分のポイント。ゲームやアドオンの購入ではポイント4倍。Game Passの対象タイトルで10%のポイント還元や、最大20%の割引など。

Game Pass Premium
200タイトル以上のゲームをXboxコンソール・PC・クラウドでプレイ可能。『ディアブロ IV』 や『ホグワーツ・レガシー』など今回の発表に合わせて40以上の新作タイトルが追加されている
『コール オブ デューティ』タイトルを除き、Xboxがパブリッシングする新作が発売から1年以内に提供される
Game Pass Premiumの対象タイトルと所有している一部のタイトルをクラウドゲームで制限なくプレイできる
『リーグ・オブ・レジェンド』、『Call of Duty: Warzone』、『レインボーシックス シージエックス』などのゲーム内特典が新たに追加され、コスメティックアイテムやキャラクターなどをアンロックできる
Xboxリワードプログラムで年間最大5万ポイント獲得できるように。ゲームやアドオンの購入で2倍ポイント。Game Pass対象タイトルやアドオンでは5%のポイント還元

Xbox Game Pass Essential
50タイトル以上のゲームをXboxコンソール・PCでプレイ可能。
所有している対応タイトルをクラウドで制限なくプレイできる
『リーグ・オブ・レジェンド』、『Call of Duty: Warzone』、『Overwatch 2』などのゲーム内特典が新たに追加。
Xboxリワードプログラムで年間最大2万5000ポイントを獲得できるように。ゲームやアドオンの購入をするとさらにポイント

14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/01(水) 23:13:07.34 ID:z4xQNaV20
CoDの企業買ってから値上げしまくりだよな
また新作発売されたら一月だけ入るけど
CoDなんて一月持たずに飽きるし
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/01(水) 23:13:09.62 ID:MU5VK8J50
ろくなゲームないのに2600て普通にセールで買ったほうがコスパいいだろ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/01(水) 23:14:22.11 ID:b5o4EOFy0
3年間は500円のアップグレードできるが切れたらクソ箱すぐ売れって言われてなかったっけ?
実際こんな大金払ってまでやる意味はない
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/01(水) 23:14:49.38 ID:o9IAoykl0
糞箱信者が昔からxboxはマイクロソフトが道楽でやってるって言ってるけどなんでこんな値上げするんだろう
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/01(水) 23:16:27.70 ID:1GfyBE8/0
レス19番の画像1

アメリカでは30ドルだった。日本向けはかなりお得では

21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/01(水) 23:16:39.46 ID:NaDK70Glr
でも箱勢にはMSリワードでポイント稼ぎしてずっとタダでゲーパスに加入してる人もいるんだろ?
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/01(水) 23:21:44.05 ID:QxR6iVlK0
PSのゲームカタログと比べたら最新のゲームも遊べるしかなり良かったんだが値上げ幅デケエな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/01(水) 23:22:33.59 ID:5YYm/Sz20
最新ゲームは買おうよ
メーカーも泣いてるよ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/01(水) 23:23:42.47 ID:WxshbK0z0
〉Game Pass Ultimateは従来(月額1450円)の2倍弱となる月額2750円への値上

はあああああああ?????????
ゲームパスなんてウルティメットしか価値無いのに2倍!?

26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/01(水) 23:24:17.53 ID:4CMDFPW00
switch2でゲーム機が高値になって不満が出てる時に、FireTVやAndroidやGoogleなり搭載のテレビで高値のゲーム機いらずで月額1500円でゲーム可能と派手に宣伝すれば、普及狙えたのに心底アホだと思うわw
さすが無能揃いで有名の日本MSだよw
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/01(水) 23:25:39.01 ID:5YYm/Sz20
>>26
いや普通の人はゲームに月額1500円は払わないんだよなぁ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/01(水) 23:25:05.56 ID:TPDSXCK70
1500円なら安いからやるけど3000円近くになると微妙だな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/01(水) 23:26:36.22 ID:errwX7zt0
ゲーパスなくなったら箱どうしようかな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/01(水) 23:28:26.35 ID:iL+6Km660
やりたいゲームある時に1000円払ってみたいなの何回かやったけどここまであがると無いな
今までが安すぎたってのは分かってるけどさ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/01(水) 23:28:47.68 ID:20F4JG/n0
経済成長しているアメリカでははした金でもアジアの最貧国ジャップランドだと大金なんだわ。
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/01(水) 23:29:06.89 ID:5YYm/Sz20
糞箱捨ててくる
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/01(水) 23:29:40.06 ID:La0cEQFk0
今年1番の悪いニュース

コメント

タイトルとURLをコピーしました