1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/02(木) 19:47:46.35 ID:mgY2DeEy0
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/02(木) 19:48:07.21 ID:mgY2DeEy0
Microsoftのゲームサブスク「Xbox Game Pass」が値上げ、最上位プランは50%の値上げを実施
現地時間の2025年10月1日、Microsoftが提供する有料ゲームサブスクリプション「Xbox Game Pass」に新プランを追加しました。これにより、Xbox Game Passの既存のプランは軒並み値上げされることとなっており、最上位プランのUltimateに至っては、50%もの値上げとなります。
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/02(木) 19:48:30.80 ID:mgY2DeEy0
2017年のサービス開始以来、Xbox Game Passの加入者とゲームを提供しているクリエイターの満足度は着実に向上しており、クリエイターの参加およびプレイヤーのエンゲージメントは過去最高を記録しているとのこと。しかし、ユーザーの誰もが同じものを求めているわけではありません。「新作タイトルを発売日にプレイしたい」という人もいれば、「隠れた名作を発見したい」という人や、「複数でデバイスでゲームをプレイしたい」という人、「Xbox Cloud Gamingでゲームをプレイしたい」という人までさまざまです。
そこで、MicrosoftはXbox Game Passにユーザーのプレイスタイルに合わせた3つのプラン「Essential」「Premium」「Ultimate」を導入すると発表しました。既存のCoreユーザーは自動的にEssentialプランに移行し、Standardユーザーは自動的にPremiumプランに移行、Ultimateユーザーは自動でUltimateプランに移行することとなります。CoreとStandardのユーザーは、プラン名の変更に伴う利用料金の変化はありませんが、Ultimateのユーザーは月額19.99ドル(約2940ドル)から29.99ドル(約4400円)に50%も値上げされることとなります。
各プランの詳細は以下の通り。
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/02(木) 19:48:53.66 ID:mgY2DeEy0
・Essential
月額9.99ドル(約1470円)で50以上のゲームをプレイ可能。無制限のXbox Cloud Gamingが利用可能で、Riot Gamesのタイトルを含むゲーム内特典も提供されます。また、Xboxでのマルチオンラインゲームプレイも可能となり、ゲームをプレイすることで年間最大25ドル(約3680円)のリワードも獲得可能。
・Premium
月額14.99ドル(約2200円)で200以上のゲームをプレイ可能。Essentialの特典に加えて、1年以内にXboxからリリースされた新作タイトルもプレイ可能になります。さらに、獲得可能なリワードは年間最大50ドル(約7360円)まで増額されます。
・Ultimate
月額29.99ドルで400以上のゲームをプレイ可能。Premiumの特典に加えて、75以上のXboxタイトルを発売日からプレイすることができます。また、Ubisoft+ Classics(月額800円相当)、EA Play(月額900円相当)、フォートナイトクルー(月額1320円相当)といった他社のゲーム関連サブスクリプションの特典も獲得可能。これに加えて、獲得可能なリワードは年間最大100ドル(約1万4700円)まで増額されます。
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/02(木) 19:49:14.32 ID:mgY2DeEy0
新しくなったXboxのリワードプログラムでは、対象のXbox Game Passタイトルを最大30%オフで購入したり、ゲームとアドオンの購入で4倍のポイントを獲得できたり、対象のXbox Game Passライブラリタイトルとアドオンで10%のポイントバックを受けたりと、さまざまな特典を利用できます。
これに加えて、PC Game Passが月額11.99ドル(約1760円)から16.49ドル(約2420円)に値上げされることとなるそうです。ただし、PC Game Passにはアップグレードはなく、値上げのみが実施されます。
なお、ゲーム業界調査企業のNiko Partnersでアナリストを務めるDaniel Ahmad氏は、「今後の大きな疑問は、Xbox Game Passがコンソール以外で持続可能な製品となり得るのか、そしてどのようにして顧客に最も効果的にリーチできるのかです。少なくともそれには、コストの低いプランや、クラウドゲーム専用プラン、広告をサポートした安価なプラン、モバイル優先のプランなど、実験的なプランも必要となってくるはずです」と述べ、より幅広い価格帯のプランを準備する必要性を訴えました。
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/02(木) 19:49:37.30 ID:mgY2DeEy0
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/02(木) 19:50:04.11 ID:mgY2DeEy0
現地時間の2025年9月19日、MicrosoftのゲーミングブランドであるXboxが、アメリカでのXbox Series S|Xの値上げを発表しました。Xboxは値上げの理由を「マクロ経済環境の変化」と説明しています。加えて、「これらの変更は困難なものであると認識しており、慎重に検討を重ねて決定しました。今後も、あらゆる画面でより多くのゲームをプレイできる機会を増やし、Xboxプレイヤーの皆様に価値を提供することに注力してまいります」と述べています。
値上げは2025年10月3日から実施され、Xbox Series Sの512GBモデルは379.99ドル(約5万6000円)から399.99ドル(約5万9000円)に、1TBモデルは429.99ドル(約6万4000円)から449.99ドル(約6万7000円)に、Xbox Series Xのデジタルモデルは549.99ドル(約8万1000円)から599.99ドル(約8万9000円)に、Xbox Series Xは599.99ドルから649.99ドル(約9万6000円)に値上げされます。また、日本では販売のないXbox Series Xの新モデルであるXbox Series X 2TB Galaxy Black Special Edition Blackは、70ドル(約1万円)値上げされ729.99ドル(約10万8000円)から799.99ドル(約11万8000円)に値上げされます。
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/02(木) 19:50:25.40 ID:mgY2DeEy0
なお、コントローラーやヘッドセットなどのアクセサリー類で販売価格の変更はありません。また、Microsoftは「その他すべての市場におけるか製品価格の変更はありません」と説明しました。
Microsoftは2025年5月に全世界でのXbox製品の値上げを実施しており、Xbox Series Xは100ドル(約1万5000円)、Xbox Series Sは80ドル(約1万2000円)値上がりしました。今回の値上げと合わせると、アメリカではわずか半年でXbox Series Xが150ドル(2万2000円)、Xbox Series Sは100ドル値上がりしたこととなります。さらに、Xbox Series X 2TB Galaxy Black Special Editionに至っては、発売からわずか1年で200ドル(約3万円)の値上げになるとThe Vergeは指摘。
なお、2025年5月の値上げで、日本でのXbox Series S|Xの販売価格はXbox Series Sの512GBモデルが税込6万2480円、1TBモデルが税込6万7480円、Xbox Series X(デジタル版)が税込7万9980円、Xbox Series Xが税込8万7980円となりました。
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/02(木) 19:50:46.28 ID:mgY2DeEy0
The Vergeのコメント欄では「変だな、もしもMicrosoftが売れ残った在庫を抱えていて、それを早く処分したいなら値段を下げた方が早くうれるのに。ああ、800ドルの価値があると主張すれば、埋め立ての際に税金の控除が大きくなるんだろうね」という辛辣な意見から、「Microsoftはもはやハードウェアを売りたくないようです。ゲーム機を売るには魅力的なゲームが必要ということを理解していなかったリーダーシップの欠如が彼らの失敗の原因です」といったMicrosoftに対する批判、さらには「誰も買っていない商品の価格が上がった場合、本当に値上がりしたと言えるのでしょうか?」というコメントもありました。
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/02(木) 19:52:17.88 ID:QKn8xjYp0
>>10これが世界の反応
パソチカニシこれどーすんの?w
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/02(木) 19:50:49.15 ID:BvsLLF5pa
契約しっぱなしの死人から収益上げるってモデルじゃないというのは評価していい
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/02(木) 19:51:01.87 ID:9zJtJbYs0
2倍とか舐めすぎだろ
日本人ファーストはどこいったよ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/02(木) 19:51:39.22 ID:QKn8xjYp0
もはやユーザー大激変で搾り取るしか無い惨めさよ
普通の一般人は皆PS5に続々どんどん大移住しておるわ!
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/02(木) 20:01:21.41 ID:Fbdb1Vrv0
>>13
光正しき聖なる大事実やめたれw
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/02(木) 19:51:40.02 ID:rNSYcyyM0
ゲームに月30ドルってプロかよw
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/02(木) 19:52:10.82 ID:ug6qbMpN0
すまん、ゴーストオブヨウテイするわ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/02(木) 19:52:38.56 ID:omp2HbZE0
お得感ゼロになったな
今年の正月は世話になったがもう再加入は無いわな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/02(木) 19:52:51.25 ID:HY3tklxk0
なお
アルティメット変換は引き続き可能なので、それを使うとアルティメットは月額1444円になる
マリオカートが1万円する時代だし、これならまあ…
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/02(木) 19:53:11.62 ID:+40DzCBk0
PS4でネット対戦が有料化したときが止め時だったま
PS3でそつぎょうしたやつ多そう
そこで課金したやつは惰性で今も課金してそう
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/02(木) 19:54:56.63 ID:Xn3ekkWl0
windowsというホーム要素があるんだから
うまくやればsteam抜けるだろうにな…
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/02(木) 19:55:01.31 ID:QKn8xjYp0
PS+なら最上位プランでも1550円w
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/02(木) 19:55:22.25 ID:2P22cb2v0
いつまでも、あると思うな、
サブスクリプション
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/02(木) 19:55:59.42 ID:prCgdy5A0
50%値上げつってもこれさえ払えば何百タイトルも無料で遊び放題なんでしょ?
タダで遊ばさせてもらっておきながらどんだけ卑しいんだ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/02(木) 19:56:32.84 ID:wmpfNmq20
100円で一生ゲーパス回せる方法とかあったよな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/02(木) 19:56:49.18 ID:QKn8xjYp0
コスパコスパと喚き散らしていた痴漢これどーすんの?w
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/02(木) 20:00:50.85 ID:Fbdb1Vrv0
>>27
光正しき聖なる大事実やめたれw
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/02(木) 19:57:12.71 ID:fmrRXFjdH
乞食が不正に延長してたせいだろ許せねえな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/02(木) 19:59:21.26 ID:dHpTOfCl0
毎月ゲーム2本くらい買ってた人ならまだ激安だろ
退会したら何も残らんけど
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/02(木) 19:59:31.11 ID:mcsngJI80
ゴミオプション付け加えて値上げ
ゲームはやっぱりプレステだな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/02(木) 20:00:33.33 ID:Fbdb1Vrv0
>>30その通り
常にユーザーを第一に考え提供してくださるのが光正しき聖なるソニー
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/02(木) 20:01:03.26 ID:wltOk+DEM
クソ外資「囲い込んだら値上げして広告入れてー使いづらくして最上位プランに誘導すっかーw」
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/02(木) 20:01:53.41 ID:Fbdb1Vrv0
>>33
なお糞箱は囲い込みすら出来なかった模様w
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/02(木) 20:15:19.56 ID:scmmxYqS0
>>33
普通で草
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/02(木) 20:01:49.40 ID:37gKFP3t0
情弱税と思って受け入れろ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/02(木) 20:01:57.09 ID:C1PKcYC+0
Microsoft様にもっとたくさんお金を貢げること、誇りに思うよ
ニシ君やごきぶりと違って俺たちにはプライドがある
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/02(木) 20:02:03.94 ID:AZ3qCMbQH
トランプ関税の影響?
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/02(木) 20:05:11.02 ID:wltOk+DEM
>>38
それもあるかもしれんが外資のいつものやり口(>>33)だろう
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/02(木) 20:03:00.83 ID:flUurwOf0
ゲームを辞めたし
調子こいて値上げしまくるんじゃ二度と戻ることはないな
たかがゲームにアホみたいに金を使えるかよ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/02(木) 20:03:21.32 ID:wltOk+DEM
まあハード事業じゃもうどう頑張っても競合2社に太刀打ちできんしなMSは
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/02(木) 20:06:17.13 ID:OWznbQy90
少し前にナデラがXbox Game Passは2025会計年度に年間約50億ドルの収益を上げたって言ってたのにな
儲かってるなら値上げする必要無いだろ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/02(木) 20:06:43.18 ID:FOYMxWr20
MS傘下のゲーム企業のクリエイターからゲーパス批判の声あったもんなw
ただ搾取されてただけっていう
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/02(木) 20:07:02.48 ID:ubqwBUXV0
誰も使ってない定期
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/02(木) 20:07:07.70 ID:vsZJ0QxR0
アホみたいな高値でcod買ったんだからデイワンじゃ元取れないからな
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/02(木) 20:07:07.89 ID:S5fFVAGR0
コスパ良かった箱コンも値上げと中華コンのクオリティアップで価値無くなったしもう終わりだよ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/02(木) 20:07:59.90 ID:22cdyTaa0
90,000円の本体をご購入頂き、
年36,000円のお支払いを頂くだけで
1,500円のゲームを無料でお楽しみ頂けます!
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/02(木) 20:09:34.63 ID:+cvQLsi40
毎日仕事するみたいに張り付いていろんなゲームしまくる奴にはまだお得なんだろうけど
基本リワードとかソフトの数で釣って上手いこと間抜けを引っ掛けるサービスだわな
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/02(木) 20:13:58.35 ID:scmmxYqS0
安くね?
400タイトルもできるってええやん
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/02(木) 20:14:36.50 ID:5GxwoQZV0
幾らが幾らになったの?
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/02(木) 20:15:37.59 ID:rHOVoyqq0
8000円で3年間遊べたのが嘘のよう
コメント