村田製作所と早稲田大学が共同開発する純国産人型ロボット、どうみてもアレ🤖

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/03(金) 09:57:25.02 ID:FVryykogd
純国産の人型ロボ、来春に試作機 パワー重視と俊敏性の2モデル 村田製作所、早大など
https://www.sankei.com/article/20251002-P7AL3AFXGBP67L7JBDV4QGGOA4/

レス1番の画像1
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/03(金) 09:59:07.93 ID:EG1OwCN00
技術後進国過ぎて悲しい
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/03(金) 09:59:32.91 ID:rBinKjI40
中国の競技用人型ロボットのほうがはるかに凄いやんけ
いつのまにか追い抜かれてるわ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/03(金) 10:00:29.65 ID:EQ9fh+b50
中国の人型ロボすごいよな
もう普通に走ったりしてる
日本のはまだ早歩き
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/03(金) 10:00:33.14 ID:fQXT/X/Sd
ロボットが人型である必要は全くないのにな
もっと効率的な形態あるやろ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/03(金) 10:01:32.72 ID:6DRVQgmw0
先行者はネオ麦茶の頃の話
日本は2005年から進化していない
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/03(金) 10:04:40.33 ID:xK3br+Ld0
なんか昔のムラタセイサク君より退化しとらんか
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/03(金) 10:05:22.83 ID:/K4YmOUz0
やっと20年前の父さんに追いついて嬉しいよ俺
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/03(金) 10:05:23.91 ID:PKN1AZXF0
そういえば人機一体どうなったん
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/03(金) 10:07:07.77 ID:PKN1AZXF0
川崎のkaleidoの新モデルがそろそろ出るがどうなんやろなぁ
パワーならあったがあれで動作良くなったらワンチャンあるか
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/03(金) 10:08:41.76 ID:N28OB7SI0
やっと日本も先行者に追い付いたんか
誇らしい
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/03(金) 10:09:17.49 ID:1FHZ8XM50
中華キャノンオミットされてるやん
出来損ないだよ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/03(金) 10:09:31.01 ID:c0hLN44c0
ガンプラの内部フレーム
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/03(金) 10:11:13.95 ID:mn6PJWo80
顔がターミネーターである必要あるの?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/03(金) 10:15:13.15 ID:K0kHe+/d0
いやいや、これはさすがに単なる骨組みだろ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/03(金) 10:17:26.73 ID:jdLfuWeOd
関節の位置や個数って子供が線で描いた身体のイメージからなかなか離れないやね
実際はもっと柔軟でその柔軟さがキモやったりするんやけど
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/03(金) 10:18:37.90 ID:cG113BOe0
頼むフェイクニュースだと言ってくれ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/03(金) 10:20:04.40 ID:1B3swcCY0
これは美しい国
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/03(金) 10:20:44.21 ID:t80VF+Wy0
試作期なんやから見た目なんてどうでもよくね
川は後からやろ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/03(金) 10:24:45.49 ID:vkYEFTp7a
>>25
そもそも試作機のイメージの時点で成功のビジョンが…
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/03(金) 10:26:56.88 ID:t80VF+Wy0
>>28
どういうこと?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/03(金) 10:22:41.92 ID:L06NJ7Wy0
いつからやろな純国産のワードがもう信用出来なくなったのは
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/03(金) 10:23:03.99 ID:e7BH/nI30
パッと見だけでも関節の軸が足らな過ぎるように見えるがネタ?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/03(金) 10:26:02.09 ID:EPUtfX7j0
今の中国って日本が成りたかったのに成れなかった国だよな
世界第二位の経済大国、ハイテク産業やロボット産業に強い、国民は政府に従順、治安良い
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/03(金) 10:26:51.76 ID:DUwbZka70
まず足首が前後にスイングしないようだが…
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/03(金) 10:28:42.58 ID:dJ9edUkQd
>>30
だよな
人型として一番重要な自由度がないやんけってなった
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/03(金) 10:27:33.61 ID:tm+hlWQ/0
もっとこうあるやろ
なんやこのイメージ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/03(金) 10:29:42.10 ID:SihyjFBo0
髑髏だけ精巧に作っちゃってさぁ
表情に力を入れたロボってことか?
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/03(金) 10:30:45.92 ID:TJDVEvok0
うおおおお先行してるな

コメント

タイトルとURLをコピーしました