私立薬学部「馬鹿でも金さえあれば薬剤師になれるぞ」←これ

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 11:54:23.64 ID:SiQAattf0
ズルいわ
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 11:54:52.59 ID:SiQAattf0
偏差値BFでも半分くらいは薬剤師になれる
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 11:55:05.18 ID:SiQAattf0
金持ちってズルいわ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 11:55:29.00 ID:FPg2PzZK0
私立歯学部「馬鹿でも金さえあれば医師になれるぞ」
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 11:56:15.30 ID:tNqE0PYm0
>>4
歯は最底辺でもまあまああるやろ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 11:56:56.33 ID:SiQAattf0
>>4
歯科医師な?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 11:57:38.94 ID:FPg2PzZK0
>>8
歯科医師「医師です」
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 11:55:38.50 ID:gEw+KA3IH
でもお前そいつらより低学歴やん
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 11:55:54.88 ID:Tjsz5BmJM
薬剤師の国家試験どんだけ難しいか知らんのか
公認会計士や司法書士レベルだぞ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 11:57:17.92 ID:SiQAattf0
>>6
7割受かる試験だぞ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:00:36.49 ID:sKuW5Vgj0
>>11
そもそも受かる見込みのないやつは受けさせて貰えないんだよ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:08:58.00 ID:3Ir7hVGc0
>>6
実際5ランクくらい違いそう
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 11:57:12.48 ID:gEw+KA3IH
あと薬学部とか医学部みたいな医療系の大学って普通にカリキュラムきついから
金あろうが頭悪いやつ要領悪いやつは留年するで
私立だからどうこういってるやつって絶対大学行ったことない底辺だろ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 11:58:05.21 ID:SiQAattf0
>>9
退学しなければどうとでもなるだろ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 11:58:46.02 ID:PU2j7nBgM
>>14
医学はどうにもならんよ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:07:50.80 ID:Y8UElkhk0
>>9
俺の友達がそうだったわ
何とか留年はしなかったが、卒業しても国家資格取れなかった
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 11:57:14.52 ID:sKuW5Vgj0
馬鹿私大は国試合格率下げないために留年率エグいぞ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 11:57:55.74 ID:bLw4xxSI0
免許ありゃ医薬品化粧品食品系企業でも引く手数多やからな
地方の病院薬剤師が不足してる模様
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 11:58:19.23 ID:SiQAattf0
>>13
ソースは?
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:05:54.94 ID:SDuH3vx30
>>13
4年制の頃はそうだったけど
6年制になってから私立はキツイぞ
ソースは「引く手数多」が露骨に記載から消された資格全ガイド
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:07:23.10 ID:byu8Yepv0
>>33
6年生になってからと言うより薬学部を新設しすぎたんだろうね
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:09:02.06 ID:bLw4xxSI0
>>33
ワイの親戚は四年制時代の私立で修士も取って大手製薬研究職で四十手前で十個下の旧帝出の旦那捕まえたわ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 11:58:14.96 ID:MXgch4w70
だけど年収下がってるらしいやん
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 11:58:27.97 ID:SiQAattf0
>>15
ソースは?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:02:20.91 ID:yTBrpEb90
>>15
賃金構造基本統計調査のデータだと年収は右肩上がりだぞ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:07:06.95 ID:3Ir7hVGc0
>>26
パートとかレジ接客の伸びと比較して
上がり幅低いから相対的には落ちているのは事実
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:09:23.92 ID:KANPudHl0
>>36
データ出してくれ
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:16:59.96 ID:3Ir7hVGc0
>>47
フロッグ求人割合レポートの上げ幅6.6%と
厚労省診療報酬改定と日本調剤データの実績2.5%なんてすぐ出てくるのになんで自分で調べないの
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:25:37.41 ID:DzsZPAn40
>>84
調べたけど出なかったわ
URL貼ってくれ
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:27:28.12 ID:3Ir7hVGc0
>>106
ゲェジ
116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:31:03.51 ID:SDuH3vx30
>>106
こういうやつ本当に嫌い
少しは自分でやれよって
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 11:59:20.84 ID:byu8Yepv0
でも薬学部行っても大学によったら国家試験の合格率が異常に低い
親に高い学費払ってもらってるのに何で必死に勉強しないのかって思う
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:00:58.39 ID:bLw4xxSI0
>>19
国立は富山千葉名市除いて研究志向で試験なんて勝手にやってってスタンスやからな
最近はそもそもの地頭と取り組みの変化からその辺も変わってきてるけど
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 11:59:48.97 ID:z2qS0hoB0
なんだバカなのか
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 11:59:52.41 ID:D7rHjQcd0
ワイの娘薬学部希望なんやけど6年間でいくら必要なんや?💦💸
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:01:00.87 ID:yTBrpEb90
>>22
学費だけで1200万円
一人暮らしの場合は2000万円超える
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:08:39.47 ID:/Oza+NvY0
>>22
悪いことは言わん
医学部に行ってもらえ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:02:38.06 ID:t0AFh6SUM
歯も薬のはるか前にこうなってたじゃん
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:02:51.42 ID:z3lex4XB0
薬剤師なんかだれでも受かるだろ
学費さえあれば誰でもなれるのはガチ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:04:22.46 ID:oQ2bT2360
仕事内容が医者の言われたとおりに棚から薬取るだけw
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:04:39.86 ID:oQ2bT2360
これで年収500万円超えるとか草
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:04:43.84 ID:xK1nz/9M0
そんだけ金使ってなるのが薬剤師ってコスパ悪すぎるやろ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:06:49.59 ID:/Oza+NvY0
働いてる内容はお薬詰めとかやけど国家試験通るまでは大変やぞ
薬の構成式とか学ばなきゃいけないし

なお、実際の業務は…

37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:07:14.93 ID:W+vOYWLkr
めっちゃ留年してて草生えるんすよ
ただでさえ学費凄まじいのに
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:07:57.93 ID:iDWrobCR0
なんJ時代やとこの手のスレは本物の医者や医学部が書き込みしてたんやが今や薬局で話し相手にもして貰えない老人ホームの愚痴会場やな嫉妬しか伝わってこない
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:09:00.37 ID:KANPudHl0
>>40
何言ってだこいつ
糖質か?
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:09:29.11 ID:iDWrobCR0
>>43
効いてて草
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:09:38.28 ID:Hhj1PWQO0
>>40
お薬出しときますね~
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:09:53.08 ID:izNXWum90
>>49
やめたれw
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:10:20.60 ID:iDWrobCR0
>>51
頭悪そう
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:10:46.67 ID:JHVNik0S0
ほら、お前らのせいで>>40くんが不快な気持ちになってるやんけ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:09:11.45 ID:xpCpRPQq0
お前ら医療職の解像度低すぎやろ
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:12:26.00 ID:izNXWum90
>>45
そういうお前は?
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:09:16.64 ID:UdWENn0B0
薬剤師って大学6年通わんといけないのに言うほど儲からないよな
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:09:52.19 ID:9aSEQDgZ0
レジ打ち係やしFランでよくね
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:10:00.30 ID:nP+4fXYk0
本当なんだすか?
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:10:06.99 ID:wey8cWuN0
なれんよ
薬学部や歯学部は国家試験に受からないとただの大卒か高卒やから
その国家試験が難しい
だからアホは卒業できずに高卒になる
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:11:47.68 ID:bLw4xxSI0
>>53
一応食品衛生監視員は貰えるから税関とか保健所とかの資格持ち採用は狙える模様
農学とか酪農水産でも貰えるけど
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:12:05.07 ID:izNXWum90
>>61
コスパ最悪やな
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:10:15.21 ID:wU3tSX5J0
薬剤師って、いろんな薬の知識が頭に入ってると思ってたんだけど、
持病持ちになって病院・薬局通い始めて、
薬剤師に薬の副作用や飲み合わせのこときいたら、
「ちょっと待ってくださいね」って言ってパソコンで検索してから答えるんや
国家試験でそういうのを徹底的に頭にたたきこんでるんやと思ってたわ
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:14:49.34 ID:JHVNik0S0
>>54
何千も何万も種類がるんやから全部頭に入れとくのは無理やろ
PCの情報の精度高いしな
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:11:02.70 ID:nP+4fXYk0
お前さんやばいだろ
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:11:23.07 ID:izNXWum90
>>58
お前さんやばいやろ やぞ
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:11:36.16 ID:wey8cWuN0
薬学部や歯学部の一番下はFランやけど
他のFランと決定的に違うところが1つある

それは歯薬のFランには公立トップ校や難関私立出身がゴロゴロいる
まぁそこの落ちこぼれか国立落ちなんやがな

64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:13:00.86 ID:oFu+iHZH0
私立薬学部通わせる親ってゲェジだよな
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:13:01.76 ID:OTE5oNGu0
そんな悔しいなら君らもとればよくね?
簡単なんやし
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:14:02.12 ID:nP+4fXYk0
>>65
でも実際年収そこまで良くないよな
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:15:17.08 ID:t64ydUol0
>>65
金さえあれば👈
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:15:29.87 ID:OTE5oNGu0
>>73
あっ…
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:13:57.13 ID:oFu+iHZH0
1200万ドブに捨ててるようなもんやん
無能な子供に金費やすくらいなら1200万円でs&p500買ったほうがマシやぞ
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:14:34.94 ID:bOdZdfFW0
女が取る分にはいい資格
パートで時給2000円
家柄の証明になる(看護師にはない)
処女っぽいイメージ(看護師にはない)
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:15:59.62 ID:bLw4xxSI0
>>68
24歳以上のお嫁さんランキング大正義やからな
保育士のクリスマスケーキ理論の元凶
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:17:53.14 ID:9v35BLqd0
>>68
薬剤師に処女っぽさなんてないやろ
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:14:38.73 ID:/AP/N3IH0
薬剤師って何かスキルとか身につくんか?
AIに仕事取られた後なにか潰し効くんか
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:14:45.67 ID:wey8cWuN0
薬剤師は誰でもなれると本気で思ってる奴は高卒か文系やろな
理系ならそんなわけがないとまともな知能をしてたらすぐに分かる
なぜなら高校化学や物理の知識がないと薬学を理解するのは無理ゲーだから
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:16:35.32 ID:nP+4fXYk0
>>70
いうて私立薬学部って生物に逃げれるんちゃうの
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:16:52.33 ID:Y8UElkhk0
>>70
国家試験で物理必要って聞いたがやっぱり本当なんか?
俺の私立薬学部の友達は入試で物理ないからキツかったみたいだわ
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:15:03.80 ID:Y8UElkhk0
別学部だが薬学部ある国立通っていたが、卒研と国家試験両方やらんといけなくて学部生大変そうだったわ
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:16:02.76 ID:t64ydUol0
国公立薬学部受かるほど頭良くないし私立薬学部通えるほど金持ちじゃない
だから薬剤師が憎いんや
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:16:54.97 ID:wey8cWuN0
>>77
Fラン私立の特待生になればええやん
国立薬落ちがゴロゴロおるで
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:17:00.32 ID:OTE5oNGu0
>>77
頭悪い貧乏人ってこと?
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:18:36.90 ID:3Ir7hVGc0
>>77
満額奨学金審査すぐ通ったから
通えないはおかしい
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:16:18.14 ID:wey8cWuN0
薬剤師になるよりマーチ文系に入る方がよっぽど簡単やからそっち行った方がええで
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:17:27.63 ID:Z2qGk/yP0
>>78
コミュ障ぼっちだとMARCH卒でも就活詰むぞ
薬剤師免許とればどんな無能でもホワイトな職場で年収500万円以上確定や
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:17:23.79 ID:poQEBWyr0
何でお前ら歩んだこともない人生をあたかも何周もしましたけどみたいな論調で自信満々に語れるんや
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:17:56.01 ID:JHVNik0S0
いうて専門科の医師の方が専門の薬に詳しいやろ
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:19:40.56 ID:9v35BLqd0
>>89
そもそもコメディカルって医者の一部の仕事を抜き取ったものやからな
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:22:15.36 ID:OTE5oNGu0
>>91
なにいってんだお前?
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:24:50.36 ID:9v35BLqd0
>>98
何言ってんだってそのまんまやろ
お前が何言ってんだ?
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:27:36.81 ID:OTE5oNGu0
>>102
少なくともここの話に関しては医師に調剤権はないのに?
ちゃんと資格ごとに許可された行為がわけられてるんだぞ?
なにいってんだ?お前
117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:31:06.25 ID:5USaj4fk0
>>109
医薬分業という言葉がある時点で昔は診断も調剤もひとくくりだったってわかるやろ……
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:20:12.42 ID:9v35BLqd0
薬剤師は頭ええで
看護師とそこがちゃう
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:20:17.67 ID:8kAwv01w0
でも国立薬もボーダー低いからなあ
共テの古文とか地理あたりは捨てても良いレベルだし
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:22:08.82 ID:Y8UElkhk0
>>93
数学なんかは駅弁でも宮廷工学部レベルって聞いたけどな
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:22:10.00 ID:wey8cWuN0
>>93
それは旧帝も同じ
というか、今は古文をやらないと受からない理系学部は東大、一部の国医前期と国医後期くらいしかない
他は古文全捨てでも受かるよ
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:23:29.17 ID:2pLB/Y+jM
私立獣医学部「バカでも医者になれます」

→牛のケツに手を突っ込んでクソまみれ

103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:24:58.33 ID:wey8cWuN0
>>100
私立獣医は最低でも理科大レベルはある
国立獣医は京大、国医レベル
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:25:32.41 ID:i5qAeq2j0
薬剤師なんか女の仕事やから比較すんな
女にしては頑張っとる
110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:27:41.23 ID:OYxkDr4U0
>>105
薬剤師の4割は男やぞ
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:26:08.01 ID:AgkylB3h0
なんGってなんで薬剤師を敵視してんの?
112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:28:44.03 ID:JHVNik0S0
お前ら薬剤師の仕事知らなすぎやわ
薬☆剤☆師☆王で調べてみ
無料の読み切り漫画で薬剤師の業務についてわかりやすく説明してあるから
113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:29:29.30 ID:OYxkDr4U0
何で薬剤師が女の仕事ってイメージなのか分からんわ
115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:30:02.52 ID:OTE5oNGu0
>>113
昔は確かに多かったからだろ、女子割合が

コメント

タイトルとURLをコピーしました