識者「Fランより高卒のほうが上とかそういうことじゃなく高卒は根本的に人間とみなしてない」

記事サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:25:16.28 ID:/IKffzjT0
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:26:16.31 ID:8sxVb2+O0
甘やかしの末路
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:27:07.99 ID:7g6vxHsP0
高卒に負ける大卒ってなんのために生きてんの?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:27:23.71 ID:yW4RCc1K0
どうも、妖怪人間です
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:29:07.68 ID:ekMBOuVl0
現実問題として高卒男性の結婚率は大卒男性より著しく下がるからな
高卒男性になった時点で相手も高卒としか結婚できないんだよ
ちなみに女は高卒でも大卒でも結婚率はほぼ変わらない
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:29:14.36 ID:LdxZ0UZ20
ソースが見ない
見れないじゃなくてみない
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:32:14.68 ID:s6GcTn510
大卒だったところでゴミはゴミ
マスゴミや識者()見ればわかるだろ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:32:47.49 ID:4z7X9XY80
なんで今の収入の話じゃなくて過去の話しかしないの?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:33:50.45 ID:djtW2xRo0
高卒カスの俺の部下がFラン大卒なんだけどこんな底辺会社に来て俺にこき使われて楽しいの?
違う会社に行けよwww
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:34:08.01 ID:FtlDhvuH0
高卒の公認会計士に勝てるのか?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:34:48.82 ID:G1Q8JdbY0
私立文系はゴミ
全廃しろ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:36:32.24 ID:mx+5PudU0
でも40代とかだと62%以上がは非大卒たからなあ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:36:59.40 ID:Cqn+t8oG0
高卒の上澄みが優秀だからって高卒底辺のお前らがFラン大卒より優秀かと言われると違うよという話
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:38:18.62 ID:mx+5PudU0
>>13
大卒の能力は分からんけど、間違いなく言えることは真面目だって事
きちんと大学に通って卒業までしたというのは一定の信用になる
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:37:25.08 ID:JEI/pWwL0
なんの識者だよ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:37:31.80 ID:LvculbtJ0
ぶははなんてこと言うんだ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:39:10.58 ID:E1m7SZNF0
高卒にどうやっても勝てない奴はこう言うしかないわな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:40:03.12 ID:mx+5PudU0
遊びたい盛りにきちんと朝起きて大学通って卒業までコツコツ頑張れるってのは才能だからな
高卒の奴らにはそれが出来ない奴が多い
大卒が評価されるのは能力などではなくここだと気付いてない高卒が多い
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:41:10.79 ID:4z7X9XY80
>>18
お前大学行ったことないだろ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:41:34.42 ID:mx+5PudU0
>>22
高校中退して公認取って通信卒業したよ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:45:48.71 ID:kqOqERzG0
>>22
ほんまもんのクズはFランすらもよう通わなくて中退するから、そういう意味ではFラン中退<高卒
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:40:50.46 ID:g7Z4emzw0
大学って体育とかあるの?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:41:05.17 ID:mx+5PudU0
>>19
俺はあった
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:42:13.64 ID:GDW0w8+X0
>>19
あるよ
おれが行った大学は種目が選べて
フィットネスにした
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:41:04.75 ID:thwF5pfa0
与信の判断だよ、大学なんて貧乏な家の出でも無ければ誰でも通える

現業の熟練工を目指してたりするのならまだしも、頭脳労働に関わろうとするのなら高卒は除外されて当たり前

25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:42:58.50 ID:4IuprrCU0
ユピー「Fランより高卒のほうが上とかそういうことじゃなく高卒は根本的に人間とみなしてない」
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:43:24.87 ID:CTmkGJF50
こんなんでマウント取る奴とは付き合いたくないな
大学出てる以外は取り柄がないと自白してるようなもんだからな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:43:42.21 ID:rNqWX/ca0
藤井聡太は中卒たから人間じゃないな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:43:58.18 ID:mx+5PudU0
43歳の4大卒で36%くらいか
今だと55%くらいかな?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:44:26.43 ID:ea04Fe0a0
これ識者じゃなくてFラン出身が泣きながらかろうじて吐き出す捨て台詞じゃねえの
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:44:45.73 ID:6jRyLXNd0
Fランに天下ってるカスゴミOBとか多そうだもんな、あのゴミ溜め
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:44:56.68 ID:02yEH3Xg0
流石に偏差値40以下の大学とか高校どうのこうの口にしらたいかんでw
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:45:01.20 ID:ypABLAJT0
学歴は大事。マジで。凡人であれば尚大事。
ただ30過ぎてまだ学歴気にしてる奴は総じてゴミです
年齢とともに積み上げた実績と身につけた技術、得た利益でマウント取って下さい
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:46:21.93 ID:DGjH20e10
>>32
これはその通り
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:48:09.08 ID:kqOqERzG0
>>32
言うて30超えても転職で学歴は見られるからなあ
高卒でそこそこ優秀より、マーチ以上で若干無能の方が30超えても就職は強い
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:45:11.05 ID:mx+5PudU0
まあサラリーマンやるなら大学は出たほうがいいだろうな
とても簡単に他人から評価をしてもらえる数少ない方法の一つだからな
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:45:34.72 ID:ekMBOuVl0
いうて40台でも専門入れれば50%は超えてるでしょ
高卒はやっぱり少数派だよ
親の収入より生まれた地域が影響しやすい
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:50:02.16 ID:mx+5PudU0
>>35
短大専門含めてちょうど50%くらいかね?
イマイチデータがないんだよね
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:46:38.72 ID:JGBPLLMW0
※人を見る目が無いので学歴で判断してるけどFランが高卒より低レベルなのがバレて困った
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:47:28.47 ID:m8zCt6K+0
大学生の2回り以上年上の老害がネットで学歴自称して学歴コンプ拗らせてるとか悲惨すぎて草生えるwwww
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:48:36.40 ID:dlylglvt0
就活で高卒とFが競合するから必死なだけ
国立と高卒が競合すると思うか?眼中にすら無いよな
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:50:32.01 ID:DRBmwb6w0
>>42
そもそも高卒がいる職場には行かないからな
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:55:18.75 ID:3hJupuRS0
>>48
就職したことない人?ポンコツベンチャーでいきってるひと?
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:48:52.28 ID:hpXiRJC20
意識高過ぎオールドメディア関係者
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:49:29.77 ID:rShIxxvb0
学歴より資産で語れ
結局本質は金だよ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:49:41.78 ID:DRBmwb6w0
高卒だろうとFランだろうとどうでもいいが、バカは話が通じないのが辛い
できるだけ関わらないようにするしかない
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:50:05.28 ID:0B4T385s0
ただ基本的マナーは学関係なく各ご家庭で小学校上がるまでには身につけてほしいよね
某大学学生寮付近無法地帯だわ行動が園児同様
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:53:52.38 ID:M9jp3Al60
極端な差別ばっかりじゃん
大学じゃボキャブラリー豊かな悪口は教えてくれないの?
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:54:05.28 ID:3hJupuRS0
そもそもFの者は大学で判断できないから卒業高校(高校偏差値)で高卒と比べるのが最近の最近の企業状況だと思うけど
あとマーチ行こうがAdmission Officeは詳細が必要
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:55:23.93 ID:ekMBOuVl0
人生で一番楽しい4年間を働いて過ごして、しかも生涯苦労するんだぞ
大学に行かない理由がないからな

菅だって金持ちの親からの「教師になるために大学にいけ」という命令を拒否して上京して工場で働いたけど
1ヶ月で「底辺仕事は嫌だ」って言って辞めて親の金で私大に行ったからな

56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:55:24.81 ID:m/W837N50
Fランも高校は出てるわけだから当然だよな
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:55:28.64 ID:hY3Chtm50
高卒をバカにするやつは間違いなくFラン
ある程度の大学行ってたら、バカにする対象はFラン学歴だからな
まあ学歴なんかどうでもいいことは働いてたらわかる
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:58:54.02 ID:qcK+dfuN0
大卒の方はコチラ「スーツ姿の男女」
高卒の方はコチラ「作業着姿の男女」
てウェブのエントリー窓口分けてたパン屋はどこだったっけ
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 13:01:32.59 ID:ekMBOuVl0
>>59
あれ何で叩かれたのかわからんわ
隠して入社させて後から「君はこっちね」って言うよりよっぽど誠実な企業だわ
むしろ叩いてるやつに工場仕事への差別意識があるだろうに
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 13:01:56.73 ID:ddl5xaIU0
>>59
パン屋がそれかよ
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/11(土) 12:59:25.85 ID:M3SsN+Vu0
明治卒でうだつの上がらない俺より、高卒だがコミュ力高く大手ゲームメーカー勤務で収入良いいとこの方が素晴らしい人生歩んでる

コメント

タイトルとURLをコピーしました