1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 12:12:24.15 ID:xtJujjeE0
40年以上「伊藤忠商事」で働いた女性社員、退職時に“保有株10万株超”で「時価8億円」に!? 配当収入だけで「年2000万円」…“ジャパニーズ・ドリーム”を実現できたワケとは(ファイナンシャルフィールド) – Yahoo!ニュース – https://news.yahoo.co.jp/articles/4e056b349db71bbd8f0b7c629f7ed12092101a25
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 12:12:41.54 ID:xtJujjeE0
ヤバいだろこれ…
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 12:14:12.29 ID:36rc31H2d
転売の元締が偉そうな顔してるの本当馬鹿らしい
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 12:16:20.48 ID:bBQGVew50
>>3
別に買い占めて価格吊り上げてることもないし
別に買い占めて価格吊り上げてることもないし
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 12:18:00.48 ID:ejzC0EkK0
>>3
んじゃナイジェリアの山奥で原材料業者に話つけてベトナムの工場まで運ぶ手段を見繕ってくれや
んじゃナイジェリアの山奥で原材料業者に話つけてベトナムの工場まで運ぶ手段を見繕ってくれや
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 12:14:14.05 ID:oX/fUknPH
「ざまあ」案件(?_?)
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 12:15:02.86 ID:Q7BnSC7K0
40年も積み立て続けた根気はすごいけど、今の時代に同じことやっても景気変動が激しすぎて難しいんちゃうか
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 12:19:30.90 ID:BpAbx3h/p
>>5
働いてもゴミをマイニングするハメになるし
働いてもゴミをマイニングするハメになるし
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 12:15:30.60 ID:zZvSiL4c0
また投資の勧誘ですか?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 12:16:00.49 ID:xtJujjeE0
>>6
ぜひ現金をタンスにしまっておいてください!
ぜひ現金をタンスにしまっておいてください!
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 12:15:34.61 ID:xtJujjeE0
悔しいよ俺
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 12:15:57.03 ID:JjDDeoK+0
短大のくせに
生意気すぎるやろ
生意気すぎるやろ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 12:16:48.52 ID:ejzC0EkK0
そらそーだろとしか
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 12:16:50.08 ID:UNVFMGzK0
40年は凄いな
この20年の感じなら投資し続けるのもわかるけど
この20年の感じなら投資し続けるのもわかるけど
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 12:17:42.83 ID:hNM/n9Q3M
こんなの運よな
むかしグーグルだったかアップルだったか食堂の人も株貰っててそれがすごい金額になってたみたいなの学生の頃にどっかで見た記憶あるわ
ITは夢があるなぁみたいに言われてた時代で
むかしグーグルだったかアップルだったか食堂の人も株貰っててそれがすごい金額になってたみたいなの学生の頃にどっかで見た記憶あるわ
ITは夢があるなぁみたいに言われてた時代で
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 12:17:43.76 ID:oqw8r3A30
定年なんて金あってもあと死ぬだけじゃん
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 12:17:46.50 ID:z427AFXh0
今60代で短大卒なら元々お嬢様やん
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 12:18:48.88 ID:xtJujjeE0
>>15
えっ?そんなことないだろ
1985年頃に短大出てた女なんていくらでもいたと思うが
えっ?そんなことないだろ
1985年頃に短大出てた女なんていくらでもいたと思うが
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 12:19:47.90 ID:auB/xzpi0
>>15
昭恵風のバカお嬢とかかw
昭恵風のバカお嬢とかかw
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 12:17:59.25 ID:Byc3ManK0
闇バイトの名簿あるかもしれないのに、社長が目立つためだけに、こんなこと暴露してええんか。
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 12:18:26.31 ID:E3pTuLzw0
伊藤忠なり一般職でも高級なんだろな
計算したら配当の再投資を含めても毎年200万円弱を積み立てていることになるぞ
計算したら配当の再投資を含めても毎年200万円弱を積み立てていることになるぞ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 12:20:41.32 ID:ejzC0EkK0
>>18
1985年くらいに正規入社で、退職金の一部をに自社株で積み立てるだったんじゃないかな
最後は結構もらってたんじゃない
1985年くらいに正規入社で、退職金の一部をに自社株で積み立てるだったんじゃないかな
最後は結構もらってたんじゃない
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 12:18:51.83 ID:ejzC0EkK0
ていうかここまでいかなくても
社保の年金の運用で「結構儲かってんな」とかなるでしょ普通は
社保の年金の運用で「結構儲かってんな」とかなるでしょ普通は
え?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 12:19:35.16 ID:xYwRfLqg0
知り合いに山一證券にいて持株会やってた人が泣いてたな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 12:20:06.63 ID:XFWn5odv0
てかこういうところって40年も居られるんだな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 12:21:48.30 ID:LxplD1YT0
>>24
結婚しなけりゃ寿退社はないからな
結婚しなけりゃ寿退社はないからな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 12:20:18.21 ID:tqW1Xs2eM
嫉妬民ワラワラで草
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 12:20:25.53 ID:I9MFk8y80
事務でこれじゃ日本が傾くわけだ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 12:20:52.42 ID:v/+9h9O/0
公務員だとなんちゃら手当こんちゃら手当で
月10万貰えますみたいな系統のやつ?
月10万貰えますみたいな系統のやつ?
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 12:22:31.72 ID:LxplD1YT0
>>28
公務員は持ち株制度とか無いから無理
公務員は持ち株制度とか無いから無理
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 12:21:03.08 ID:HZJ5qOtB0
積み立てする原資がないのですが…😢
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 12:21:32.79 ID:PHauRfu3d
商社の女短大だと一般職だろ
ソルジャーじゃなくて上級の人だ
仕事なんて遊びみたいなもんだからな
ソルジャーじゃなくて上級の人だ
仕事なんて遊びみたいなもんだからな
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 12:23:39.55 ID:LxplD1YT0
>>30
お嬢様と兵隊は別採用
電通もそうだろ
お嬢様と兵隊は別採用
電通もそうだろ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 12:24:12.63 ID:auB/xzpi0
>>30
パン職の大半は寿退社するまでの腰掛け勤めだけど
希にお局様になってしまう奴もいたらしいな
パン職の大半は寿退社するまでの腰掛け勤めだけど
希にお局様になってしまう奴もいたらしいな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 12:22:26.80 ID:ejzC0EkK0
うちの親戚にほぼ同じパターン、短大卒で1975年入社2015年退社がいるが、
退職金5000万貰ってたぞ
なお独身
退職金5000万貰ってたぞ
なお独身
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 12:23:01.93 ID:niMLdnre0
でも何歳よあんた
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 12:23:23.14 ID:a7XRtLj10
言うても1985年からだからな
あの頃かぁと記憶が有る層も多いんちゃうの?
あの頃かぁと記憶が有る層も多いんちゃうの?
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 12:26:24.95 ID:LxplD1YT0
>>35
本格的に買い出したのはバブル崩壊後のクズ値の時代だからな
丸紅とか一時紙くず同然だった
本格的に買い出したのはバブル崩壊後のクズ値の時代だからな
丸紅とか一時紙くず同然だった
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 12:24:59.32 ID:ejzC0EkK0
お前らも女親戚とかに聞いてみろよ。
就職課に行って「なんか働き口ない?」つったら翌日面接
とかそういう時代だから。言うまでもなく男性社員の嫁候補としてだが
就職課に行って「なんか働き口ない?」つったら翌日面接
とかそういう時代だから。言うまでもなく男性社員の嫁候補としてだが
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 12:28:45.21 ID:LxplD1YT0
>>38
そして高給取りの専業主婦とか美味しかったのに、意識高い系の女のお陰で男女雇用均等法なんかでパー
そして高給取りの専業主婦とか美味しかったのに、意識高い系の女のお陰で男女雇用均等法なんかでパー
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 12:26:42.97 ID:duMkxxkK0
このBGはお局として会社人生に生きたということ?
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 12:26:50.73 ID:wgvdeakC0
それでほとんど使わずに死ぬんだろ、8億も稼いで意味あるのか
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 12:27:35.78 ID:DRU9Gob3M
>>41
独身なら親兄弟で争奪戦か
独身なら親兄弟で争奪戦か
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 12:29:09.37 ID:85LN+GjX0
>>41
>>43
まあこの人に資産があるのは確実だから甥姪なんかに大事にしてもらえるだろうな
それだけでもカネがないよりは大分マシ
カネのない老人は実子にすら疎まれたりするし
>>43
まあこの人に資産があるのは確実だから甥姪なんかに大事にしてもらえるだろうな
それだけでもカネがないよりは大分マシ
カネのない老人は実子にすら疎まれたりするし
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 12:27:21.38 ID:Hug3rXeV0
これ株主提案できるレベルか
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 12:27:37.26 ID:bVepHBc40
自分の人生にだけに金を堰き止めてるだけだな
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 12:27:42.14 ID:gK3m1rqf0
昔の短大卒商社なんて寿退社要員だけど結婚しなかったのかな
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 12:27:49.82 ID:XFWn5odv0
しかしそれだけ持ってて定年まで勤めるって凄いよな
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 12:27:53.85 ID:ugI5yBTk0
商社マンなら良い給料もらってんだろ
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 12:28:59.71 ID:HQ9h2lOb0
持株会は個別一本勝負と考えると中々腰が引けるよな
まあ10%超の特典があればそこまで損はしないだろうけど
まあ10%超の特典があればそこまで損はしないだろうけど
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 12:29:00.23 ID:auB/xzpi0
でも独身で働き続けて持株会で持った株で成金になった所で
サ高住に入る為の入居金で消えるだけなんだから
そう考えると虚しい人生だと思うけどな
サ高住に入る為の入居金で消えるだけなんだから
そう考えると虚しい人生だと思うけどな
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 12:29:11.54 ID:OkiJx5dV0
別に今からでも安い株買えばそれが大成長してることはあるで
今20年前から来てやり直ししたと思って投資しろ
今20年前から来てやり直ししたと思って投資しろ
コメント