
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/18(土) 11:59:42.40 ID:JZsp84vTM
イギリスの大学で、「ロード・オブ・ザ・リングは人種差別的だ」と教える授業があるそうです。この授業では、オークや南方の人々を「有色人種として悪魔化された存在」と位置づけ、「反アフリカ感情に基づく民族主義」の被害者だと説明しています。しかしトールキン自身は人種差別を嫌い、ナチスの人種理論を否定していました。そもそもオークは堕落したエルフで、人間や現実の人種の比喩ではありません。トールキンの物語は、人種ではなく、ホビットやエルフ、ドワーフが協力して悪を倒す「団結」がテーマです。それを無視して現代の価値観で批判するのは、本質を見失っていると言えます。
https://x.com/MarioNawfal/status/1979223382718628018
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/18(土) 12:01:58.19 ID:ad7BeUW50
でも良い人はみんな白人だったよね🥺
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/18(土) 12:05:28.64 ID:CAnUymG40
>>2
そもそもモチーフは北欧神話だぞ?当たり前
そもそもモチーフは北欧神話だぞ?当たり前
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/18(土) 12:12:57.87 ID:ePeiuKZY0
>>8
北欧神話だからって黒人が出ないのは差別だよ
北欧神話だからって黒人が出ないのは差別だよ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/18(土) 12:02:40.85 ID:TC3QlolC0
団結の物語が多様性って言葉で分断されちゃうとか、トールキンもびっくりだろうな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/18(土) 12:04:05.33 ID:Q+MQnFuS0
ゴブリンの描写があまりにもあれで
まあわれわれ日本人にも問題はあるのだろうけど
まあわれわれ日本人にも問題はあるのだろうけど
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/18(土) 12:06:11.44 ID:Cjizk4c50
>>4
本国の指輪物語の本にはオークが日本の鎧兜つけたイラストが載ってるんだってな
差別ではないってどの口で日本人が言うんだろうね
差別されてるのはてめえらだろうに
本国の指輪物語の本にはオークが日本の鎧兜つけたイラストが載ってるんだってな
差別ではないってどの口で日本人が言うんだろうね
差別されてるのはてめえらだろうに
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/18(土) 12:07:49.18 ID:CAnUymG40
>>11
そりゃ枢軸国なんだしそうだろ。当時を考えろ
そりゃ枢軸国なんだしそうだろ。当時を考えろ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/18(土) 12:12:46.91 ID:Cjizk4c50
>>16
そうじゃなくて差別されてるなら認識しようよ
そうじゃなくて差別されてるなら認識しようよ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/18(土) 12:06:27.41 ID:CAnUymG40
>>4
そもそも倭って小人って意味だぞ?
そもそも倭って小人って意味だぞ?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/18(土) 12:04:40.11 ID:Su9OKCNi0
いつものエルフ日本人コピペ↓
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/18(土) 12:04:51.37 ID:Q+MQnFuS0
ゴブリンの女性がぜんぶ浮世絵の女性みたいだったら
ゴブリンのイメージも良くなってたはず
ゴブリンのイメージも良くなってたはず
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/18(土) 12:05:47.67 ID:UhPF++2d0
アマプラのやつは黒人エルフいただろ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/18(土) 12:08:56.10 ID:CAnUymG40
>>9
ダークエルフって悪なんですが……
ダークエルフって悪なんですが……
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/18(土) 12:27:27.14 ID:5i5EZgpm0
>>17
ダークエルフってトールキンでは悪では「無い」のですが…?
気が進まなかった人たちと言って布教に懐疑的だったエルフたちなのですよ
ダークエルフってトールキンでは悪では「無い」のですが…?
気が進まなかった人たちと言って布教に懐疑的だったエルフたちなのですよ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/18(土) 12:06:17.52 ID:Q+MQnFuS0
日本人も良くないんですよ
ゴブリンを主人公にしてもレイプとセクロスしか考えない色欲魔みたいに描いたりするから
ゴブリンを主人公にしてもレイプとセクロスしか考えない色欲魔みたいに描いたりするから
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/18(土) 12:06:55.67 ID:BvdX7k0w0
悪いものは東と南から来るって設定を弁護するのは大変ですね
表立ってナチ支持なんかしてたら映画化できなかったんじゃないですか
表立ってナチ支持なんかしてたら映画化できなかったんじゃないですか
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/18(土) 12:09:41.86 ID:Q+MQnFuS0
ロードオブザリングは発表されたタイミングが悪かったな
あと20早いか遅いかすればだいぶ内容も変わったはず
あと20早いか遅いかすればだいぶ内容も変わったはず
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/18(土) 12:10:01.34 ID:CAnUymG40
そもそもファンタジーにケチつけるな。
現実なら問題だが。
現実なら問題だが。
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/18(土) 12:10:59.76 ID:LnTOl1NN0
だったら移民を排除するなクソイギリス
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/18(土) 12:11:03.83 ID:SyLsdSvQ0
エルフばかりカッコいい😡
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/18(土) 12:12:32.89 ID:gGrdZ6kI0
20世紀前半の価値観で語られてるからなあ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/18(土) 12:12:35.69 ID:ScjORsNZ0
そもそもゴブリン=オークなんだよね
今でこそ小鬼のイメージだけどオリジナルであるトールキン作品ではオークの異名でしかない
今でこそ小鬼のイメージだけどオリジナルであるトールキン作品ではオークの異名でしかない
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/18(土) 12:13:49.92 ID:Cjizk4c50
>>24
指輪物語の前日譚にあたるホビットの冒険では区別されてる
まあこれは設定が固まっていない時期の作品とも言えるんだけど
指輪物語の前日譚にあたるホビットの冒険では区別されてる
まあこれは設定が固まっていない時期の作品とも言えるんだけど
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/18(土) 12:12:50.42 ID:9oWh3Rpf0
そりゃ日本が南京で大虐殺してた頃に書き始められた小説だしな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/18(土) 12:15:07.08 ID:3vNFtP0s0
物語のテーマを勝手に決めるな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/18(土) 12:16:05.22 ID:3vNFtP0s0
ホビットの瀬田貞二訳って誤訳だらけでひどいな
原書房ので読んだときは感動したのに
原書房ので読んだときは感動したのに
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/18(土) 12:17:45.00 ID:HXGqssxE0
明確に種族に区分設けてんだから人種差別の一貫である事は間違いないだろ
そもそも国籍という概念自体が俺からすりゃ人種差別にしか見えん
要らんだろ国籍なんて概念(´・ω・`)
そもそも国籍という概念自体が俺からすりゃ人種差別にしか見えん
要らんだろ国籍なんて概念(´・ω・`)
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/18(土) 12:18:21.24 ID:VLXc3Ka20
宮崎駿がこの論やったな
時代があるからセーフでええやろ
時代があるからセーフでええやろ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/18(土) 12:18:55.58 ID:ieGpyHiP0
そういう時代だったんだなと理解してみるもの
差別的だと教えるのも別にいいだろう
差別的だと教えるのも別にいいだろう
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/18(土) 12:21:02.10 ID:lLy5Im120
団結じゃなくてほぼサウロンに陥落寸前のところを
ホビットというジョーカーと数人の勇者達をガンダルフが率いて勝つ話
人間はめちゃくちゃ弱体化してエルフは諦めて里にこもってる
映画なんてただのダイジェストやからな
ホビットというジョーカーと数人の勇者達をガンダルフが率いて勝つ話
人間はめちゃくちゃ弱体化してエルフは諦めて里にこもってる
映画なんてただのダイジェストやからな
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/18(土) 12:21:42.59 ID:7rVUahdj0
馬鹿なこと言ってないで、イスラエルは悪だと教えろよ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/18(土) 12:22:08.19 ID:hlPsS7vAM
ブリティッシュユニバーシティって実在してんの?
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/18(土) 12:23:11.52 ID:4D1zKJf30
モルドールの位置(東の果て)考えたらわかるだろ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/18(土) 12:23:56.91 ID:2gVZgJru0
「王の帰還」とはロストロイヤルである
レンジャー、ストライカーが
アルノール・ゴンドールの王
アラゴルンとして返り咲く物語なんだから
血統主義はしょうがないだろw
レンジャー、ストライカーが
アルノール・ゴンドールの王
アラゴルンとして返り咲く物語なんだから
血統主義はしょうがないだろw
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/18(土) 12:24:06.88 ID:hq4q3rRB0
ダークエルフって元々は性格が悪いだけで見た目は普通のエルフと
変わらないはずだったが日本人が褐色肌の巨乳キャラにして
それが定着したらしい
変わらないはずだったが日本人が褐色肌の巨乳キャラにして
それが定着したらしい
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/18(土) 12:24:12.01 ID:gGrdZ6kI0
ゴクリもホビットだしな
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/18(土) 12:25:31.64 ID:Q+MQnFuS0
ゼルダの伝説もリンクは最初はホビットの少年設定だったのに
いつのまにはハイリア人=エルフの青年になってしまった
リンクは風タクリンクに復帰するべき
いつのまにはハイリア人=エルフの青年になってしまった
リンクは風タクリンクに復帰するべき
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/18(土) 12:26:13.32 ID:JPPBj8m+0
ハリポタも酷いからな
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/18(土) 12:26:42.40 ID:wvazsS720
そんなことよりフロドとサムのナチュラル主従関係の方が残酷じゃね
トールキンにとって召使いがいる生活がデフォなのが反映されてるとか何とか
トールキンにとって召使いがいる生活がデフォなのが反映されてるとか何とか
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/18(土) 12:30:00.10 ID:Q+MQnFuS0
>>45
昔はそういう関係が普通だったんじゃ?
ドンキホーテとサンチョパンサみたいな
そもそも騎士って一人で馬に乗れないので必ず家来を従えて移動していたからな
昔はそういう関係が普通だったんじゃ?
ドンキホーテとサンチョパンサみたいな
そもそも騎士って一人で馬に乗れないので必ず家来を従えて移動していたからな
コメント