1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/20(月) 12:53:29.24 ID:vWJ/BY850
金かかるだけやん
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/20(月) 12:54:13.23 ID:Lz71ysQ30
当たり前体操
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/20(月) 12:54:18.28 ID:KgyDxB2j0
ワイも麻雀やり始めたわ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/20(月) 12:55:16.87 ID:B9hG/pdu0
なにやってんの?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/20(月) 12:55:42.62 ID:vWJ/BY850
紙に金払って何になるんだよ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/20(月) 13:02:20.14 ID:Wk0anahhM
>>6
金も紙定期
金も紙定期
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/20(月) 12:55:56.46 ID:P1WFquP90
シャドバやろうぜ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/20(月) 12:56:24.03 ID:vWJ/BY850
>>7
無課金じゃ駄目やろ知らんけど
無課金じゃ駄目やろ知らんけど
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/20(月) 12:56:08.00 ID:ZI1Uexk50
ワイも10年近く遊んでたのやめたわ
コロナ禍で会わなくなったから
コロナ禍で会わなくなったから
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/20(月) 12:56:14.74 ID:z7ZwmrJh0
ボードゲームやれよ
タダやん
タダやん
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/20(月) 12:56:32.51 ID:YSnFSMWu0
転売でパック買えなくなった時にやめたわ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/20(月) 12:57:03.07 ID:sFgzcuX5M
カード印刷したやつをカスみたいなカードに貼り付けて使ったらええやんな?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/20(月) 12:59:38.15 ID:E54hhJmS0
>>12
仲間内でやるだけならゴミカードに油性マジックで使いたいカード名上書きしたもので遊べばなんの問題もないよな
まぁイラストとかレアリティとかに拘るからこそカードオタクなんだろうから机上の空論だけど
仲間内でやるだけならゴミカードに油性マジックで使いたいカード名上書きしたもので遊べばなんの問題もないよな
まぁイラストとかレアリティとかに拘るからこそカードオタクなんだろうから机上の空論だけど
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/20(月) 12:57:06.00 ID:ZI1Uexk50
まぁ全国大会1位取れたりと極めるまで登り詰めたから悔いはない
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/20(月) 12:57:10.31 ID:vWJ/BY850
何万無駄にしたんやワイは
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/20(月) 12:57:49.27 ID:tV4G8mG20
ポケカなら辞めても売れるやん
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/20(月) 12:58:16.56 ID:vWJ/BY850
>>15
そんなレアカードないよ
そんなレアカードないよ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/20(月) 12:58:45.58 ID:G9gB5i0MM
なんで?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/20(月) 12:59:09.00 ID:vWJ/BY850
>>17
金がもったいない
金がもったいない
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/20(月) 12:59:33.91 ID:KgyDxB2j0
何のゲームやってたんだって聞いてるだろ!
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/20(月) 12:59:34.53 ID:vWJ/BY850
誰かに認められるわけでもない
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/20(月) 13:01:48.84 ID:mJoN2aom0
遊戯王のソシャゲなら無課金で十分戦える
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/20(月) 13:01:58.56 ID:Lz71ysQ30
金出さないと遊べないとかやる気しないわインフレしてくし
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/20(月) 13:02:33.92 ID:vWJ/BY850
確かにレアカード欲しいって気持ちもある
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/20(月) 13:02:57.69 ID:gXYlUTLn0
誰が頼んだんだよ
好きでやってたんだろアホ
好きでやってたんだろアホ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/20(月) 13:03:50.56 ID:vWJ/BY850
>>26
そうやワイはアホや
そうやワイはアホや
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/20(月) 13:03:53.60 ID:P2mSdCBi0
ただの運ゲーて気づくと急激に冷める
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/20(月) 13:04:13.89 ID:vWJ/BY850
総額7万は使ってしまった
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/20(月) 13:05:11.24 ID:0zteq1et0
>>29
何年でその額?
何年でその額?
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/20(月) 13:05:51.62 ID:vWJ/BY850
>>30
2年くらい
2年くらい
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/20(月) 13:07:03.31 ID:0zteq1et0
>>34
7万で2年楽しんだならぼちぼちのコスパやん
辞めるなら辞めるでええけどそれ以上のコスパの趣味なんてたぶんそんなにないぞ
7万で2年楽しんだならぼちぼちのコスパやん
辞めるなら辞めるでええけどそれ以上のコスパの趣味なんてたぶんそんなにないぞ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/20(月) 13:09:38.50 ID:B9hG/pdu0
>>38
何のどんなカードかしらんけど売ればそこそこ戻ってくるだろうしなあ
何のどんなカードかしらんけど売ればそこそこ戻ってくるだろうしなあ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/20(月) 13:05:31.48 ID:WtmhFQyN0
>>29
少な
少な
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/20(月) 13:05:18.78 ID:WtmhFQyN0
なんで今になってカードゲーム流行り出したのか謎だよな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/20(月) 13:05:28.16 ID:P1WFquP90
総額て…
そんくらい1ヶ月で使うやろ
そんくらい1ヶ月で使うやろ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/20(月) 13:06:10.91 ID:vWJ/BY850
>>32
富豪やん
富豪やん
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/20(月) 13:06:12.11 ID:ec3by5p+a
カードヒーローやれば
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/20(月) 13:06:49.29 ID:w/kIZhtr0
1パック3万のカード剥いてから考えればいい
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/20(月) 13:07:31.65 ID:Lz71ysQ30
1ヶ月七万とか無駄すぎて草
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/20(月) 13:08:55.02 ID:T7YcY/6g0
金かからない趣味とかおもんないぞ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/20(月) 13:12:37.73 ID:vWJ/BY850
>>40
オンラインゲームのが安いし楽しめそう
オンラインゲームのが安いし楽しめそう
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/20(月) 13:13:50.66 ID:0zteq1et0
>>48
カードゲーム懲りた奴が今度は金も時間も食うのに手元に何も残らないものに手を出していくのか
カードゲーム懲りた奴が今度は金も時間も食うのに手元に何も残らないものに手を出していくのか
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/20(月) 13:14:48.72 ID:vWJ/BY850
>>50
そんな金いらんやろ
Switchオンラインの金額だけや
そんな金いらんやろ
Switchオンラインの金額だけや
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/20(月) 13:13:53.66 ID:WtmhFQyN0
>>40
現代人やなあ
高価なものにしか価値を見出せない
現代人やなあ
高価なものにしか価値を見出せない
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/20(月) 13:15:55.68 ID:KgyDxB2j0
>>51
高価なものとかじゃなく、金もかけずに大人が本気で遊べるか
高価なものとかじゃなく、金もかけずに大人が本気で遊べるか
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/20(月) 13:16:18.63 ID:T7YcY/6g0
>>51
2年で7万を高価と呼ぶならそれでいいよ
2年で7万を高価と呼ぶならそれでいいよ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/20(月) 13:09:19.27 ID:ZtxBSAr60
やめたいと思うようなものに月7万も払うなよ結婚じゃないんだから
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/20(月) 13:11:49.25 ID:vWJ/BY850
>>41
2年で7万や
2年で7万や
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/20(月) 13:09:52.24 ID:P2mSdCBi0
ちななんのカードゲー?
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/20(月) 13:11:05.99 ID:WtmhFQyN0
環境デッキとか組まなければもっと安く遊べるやろ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/20(月) 13:12:12.79 ID:Lyx1JlHT0
ダムカード集めようや
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/20(月) 13:14:01.43 ID:vWJ/BY850
>>46
絵柄がかっこ悪いあれ
絵柄がかっこ悪いあれ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/20(月) 13:12:15.30 ID:YHz17Weo0
カードゲームって友達とかどうやって見つけるん
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/20(月) 13:12:55.34 ID:vWJ/BY850
>>47
今はネットで対戦相手探せる
今はネットで対戦相手探せる
コメント