高速合流JK、晒されてしまう

記事サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 13:43:28.528 ID:vu0fmCWl0
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 13:44:43.673 ID:4xAxeQYI0
加速レーンから抜かすのって違反だっけ?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 13:45:21.716 ID:4xAxeQYI0
初心者マークついてないから軽は落ち葉マークまでいかない高齢ドライバーかなんかだな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 13:45:30.015 ID:SNfvj0Ch0
無免許ワイ、意味不明
解説を求む
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 13:45:36.340 ID:sckIjiV+0
抜いたって前いるから意味ないのに
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 13:46:39.579 ID:vu0fmCWl0
>>5
イラッとしたからコイツだけは抜かしかったんやろ普通に危ねえし
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 14:18:11.035 ID:/g/D8qLP0
>>6
それをアホという
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 13:46:50.035 ID:eVBUvZbS0
>>5
当てつけ目的ってわからない?アスペ?
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 14:18:19.887 ID:/g/D8qLP0
>>7
アホ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 13:49:34.979 ID:dV4tnT570
>>5
合流する時車いないのにブレーキ踏んでるってことはミラー見る度にブレーキ踏むやつ
そんなやつの後ろ走るなんて事故に巻き込まれるからいたくない
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 13:50:19.959 ID:DZEknV4d0
>>12
ミラー見るたびブレーキって何?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 13:52:48.499 ID:dV4tnT570
>>13
合流する時は普通合流車線とタイミング合わせながら加速するんだよ
それなのにブレーキを踏んでるってことは考えられるのはミラー見ただけでブレーキ踏んでるかエンジンブレーキを使わないでアクセルかブレーキのみで操作してるってこと
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 13:55:24.761 ID:OhyGeIQ80
>>17
オートマだろうし一般車はエンブレなんか使わないだろ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 13:58:12.664 ID:dV4tnT570
>>21,22
お前らもう運転するな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 13:59:41.358 ID:OhyGeIQ80
>>28
トラックの運転手なんだがトラックですらエンブレなんか使わない
合流ならトップギアだろうからなおさら使いようがないが
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 14:20:19.775 ID:/g/D8qLP0
>>28
おまえは精神病
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 13:56:11.360 ID:uJeSnFIl0
>>17
エンブレ???
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 14:19:58.559 ID:/g/D8qLP0
>>17
ミラーみるのにブレーキ踏むやつなんかこの世に一人もいない
こいつはミラーみたらトラックきたから止まってやり過ごそうとしただけ
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 14:25:42.959 ID:5Hy0M1gA0
>>64
高速の合流レーンで停止または極度に遅い速度で走行は安全運転義務違反で違反な
やり過ごしたいなた一定速度で先端の方まで走行して走行車線の車を先に行かせなければいけない
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 14:04:03.987 ID:9M1BpaYO0
>>12,17
>ブレーキの理由は上り下り間違えたとか間違えて高速に入ったのに気づいてテンパったとか色々可能性あるのに
普段の運転に絡めて決めつけしてるお前はアンコンシャスバイアスに捉われてるゲェジ
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 14:18:08.771 ID:vu0fmCWl0
>>37
どんな理由だろうが渋滞もしてねえのに合流で止まるようなバカの後ろいたくねえよバカ
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 14:21:00.474 ID:/g/D8qLP0
>>59
俺は左から抜くやつのほうが何倍も後ろ走りたくないわ
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 14:19:17.159 ID:/g/D8qLP0
>>12
いたやんトラック
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 14:16:13.147 ID:p6zjMpiI0
>>5
コイツの後ろは走りたくない
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 13:47:23.025 ID:DeTR/DFJ0
左側から追い越すのは道交法違反
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 13:47:39.548 ID:Aw+l+vUn0
合流で急減速とかタブーなのに頭湧いてんな前方車
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 13:47:55.055 ID:OhyGeIQ80
変な車ってわかるから抜きたい気持ちは分かるよ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 13:51:02.472 ID:hNZKM+3A0
留まるんじゃねぇぞ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 13:51:39.582 ID:IhSz65Mx0
両方キチゲェで疑いなし
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 13:52:37.071 ID:HJldqtcz0
危ない車から離れたいのは分かるがよくないよ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 13:53:54.306 ID:9fl2gvU70
どっちもキチゲェ運転
怖いわこんなのがうようよいる地方
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 13:54:30.905 ID:9Dil++lV0
まあこれやられたらムカつくけどわざわざクラクションならしたりしないな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 13:56:46.017 ID:lNqWbu+j0
でもこうタイミングが悪い時ってどう動くのが正解なの?
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 13:58:45.579 ID:OhyGeIQ80
>>23
合流のことならある程度の速度を保ちながらミラーを見て前に入れるか後ろに入った方がいいかを見ればいい
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 13:59:28.840 ID:lNqWbu+j0
>>30
OK、よーす10年ぶりの運転するゾ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 13:56:51.475 ID:XxwS2Dh1M
危ないからこの軽の間に1台入れるのが正解
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 13:58:43.049 ID:jhvzd1gb0
>>24
それがトラックだったら軽に突っ込んだとき自分も巻き添え食らうに一票
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 14:00:41.200 ID:XxwS2Dh1M
>>29
前方にトラックで視界が悪いのにぶつかる車間距離なのが悪い
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 13:57:43.434 ID:EP+/Rddt0
どっちが悪いんだか分からない
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 13:57:51.041 ID:Eyg11p/+0
訳分からんところでブレーキ踏むやつが前いるのまぁ嫌だわな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 13:58:09.477 ID:VmQ+qZm+0
BGMがクソ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 14:02:14.319 ID:lPyYRRN10
オートマでもエンブレを使う(アクセルを離す)ってことじゃないの?
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 14:03:28.571 ID:OhyGeIQ80
>>34
ドライブモードならエンジンブレーキはかからないよ
ギア下げる必要も無いし
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 14:04:37.067 ID:lPyYRRN10
>>35
言いたいことがそういうことじゃないの?ってことよ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 14:05:27.707 ID:OhyGeIQ80
>>38
どちらにしろ間違った知識で他人を乏してるんだからただのバカだろ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 14:07:33.608 ID:lPyYRRN10
>>39
知識が間違ってることと指摘してることが適切かどうかは別だと思うんだが
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 14:05:58.413 ID:fXXWi0wr0
>>35
かからないわけ無いだろ
アクセル離せばかかるわ
オメーのボロトラックの話はしらねーよ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 14:08:23.474 ID:f6ZB7C7X0
>>35
ローとか2とかの手動でのシフトダウンもあるけど
オートマはアクセルを話した段階で減速するたびにギアが落とされてるからそれでエンジンブレーキかかってるぞ
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 14:12:17.479 ID:r4gLzeF/0
>>44
それは流石にない
少しアクセル抜いた程度の減速でシフトチェンジするほどオートマのギアは細かく分かれてないから
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 14:13:14.988 ID:f6ZB7C7X0
>>50
俺の発言が信用できないならGoogleAIとかにでも聞いてきなよ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 14:14:17.763 ID:OhyGeIQ80
>>42
今年買い換えたばかりなんだけどな
>>44
基本的にはトップギアとかでは効きがほぼないから使うんなら排気ブレーキだな
>>43
ミラー見ただけでブレーキってのもよくわからんけどな
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 14:17:25.997 ID:f6ZB7C7X0
>>53
ん?トラックじゃなくて乗用ATの話だよねエンブレ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 14:05:31.494 ID:6SfZBTQP0
気持ちは分かる
そしてこんな下手くそなやつは抜かれたところで決まってポカーンとするだけ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 14:05:34.801 ID:XxwS2Dh1M
アクセルワークの事を言っているんだろうな
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 14:08:57.458 ID:EWoDnc3td
そんなノロマが後ろにいることの方が怖くない?
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 14:09:54.667 ID:lPyYRRN10
>>45
それはそう
だから俺ならめっちゃ車間空けるだろうな
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 14:09:41.147 ID:HJldqtcz0
昔の4速ATとかはアクセル緩めればそれなりにエンブレ効いた
最近のCVTや8速ATとかはアクセル緩めるだけじゃたいしたエンブレにならないお
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 14:12:16.729 ID:f6ZB7C7X0
>>46
凍結路面だとそれが怖いんだよね
アクセル離しただけで急に回転数上げたりしてくるからすぐスリップしちゃう
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 14:09:55.192 ID:I5oNDkJ/0
で、JKは?
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 14:14:23.421 ID:o2t1EExO0
お前ら等速ギア以上ではエンブレかからないって思ってそう
エンブレの仕組み知らなそうな発言ばっか
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 14:14:51.714 ID:bsScuvAMd
トラックと被ると思ってブレーキ踏んだのかな?
下手くそなのはもっともだけど事故られるよりはマシでしょ
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 14:16:38.666 ID:zJIThRM30
こんだけ遅いと後ろから突っ込まれそうだけどな
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 14:19:20.277 ID:o2t1EExO0
あーもしかして運転操作の常識が昭和平成のじいさんばっかなのかな?
それだと合点がいく
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 14:19:59.556 ID:vu0fmCWl0
エンブレでレスバ起こってて草
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 14:20:45.903 ID:vu0fmCWl0
急にキチゲェ湧いて来て草
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 14:20:51.264 ID:SpV2W8PE0
こんな意味分からん運転する奴普通抜くだろ俺も前に行くわ
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 14:21:50.478 ID:/g/D8qLP0
つうか前のやつが止まって困るのは車間あけてないやつだけ
左から抜くアホのほうが違反だし危ない
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 14:21:55.697 ID:+/KELrCf0
右ウインナーがまず遅いよね
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 14:22:58.670 ID:Tic7Bn6w0
JKって女子高生じゃなくジャンクション?
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 14:23:14.611 ID:hYP2f5sR0
一旦後ろについて
それから右に寄せて追い抜くのはいいんだろ?
イキリストみたいな追い越しは事故の元
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 14:25:43.423 ID:p6zjMpiI0
>>74
2車線ならできるけどこの動画の道は1車線なんだよ
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 14:26:58.895 ID:hYP2f5sR0
>>80
あーよく見てなかった
それなら追い抜くね
イキリとかではなく自身の安全のため
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 14:25:20.465 ID:f6ZB7C7X0
今更動画読み込めて見れたんだけどこの動画でなんでエンブレがどうのとか言い出す奴が現れるの?
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 14:25:52.191 ID:V5n3tQvZ0
エンブレ論争w
ググってみたらDモードでも微弱なエンジンブレーキはかかるらしいけどそれをエンジンブレーキなんて言ってる奴見た事ねーよwww
知識だけで運転したこともない奴だろ?初心者マーク外すんじゃねーぞ
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 14:27:25.784 ID:PXId4k2v0
>>81
それはお前が車に関して無知の素人だからでは?
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 14:30:38.241 ID:V5n3tQvZ0
>>85
実際にDモードでアクセル離した状態をエンブレって言うか?
スピードに抑制かかってるの感じるか?ダンプ乗りがよく言う半クラ使うなとかと一緒でスポーツカー乗りとかしか使わないんじゃないか
俺はスポーツカー知らんけど
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 14:28:09.268 ID:f6ZB7C7X0
>>81
エンジンブレーキかかるらしいって言ってんじゃんw
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 14:27:11.118 ID:gO5h2XTT0
理由はどうあれこの場合追い越したやつがキチゲェだよな
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 14:27:55.723 ID:ilJOnoz/0
>>83
どっちもだよ
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 14:28:14.395 ID:nzDQ5fPI0
前の車は運転下手
撮影者はクレイジー
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 14:28:48.578 ID:gO5h2XTT0
このスレにたくさん追い越すやつがいて驚き
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 14:30:38.024 ID:hYP2f5sR0
>>89
下手したらバックしかねない車の後ろなんか走りたくねーよ
違反とか流石に知らない
マジで女と高齢者の運転は避けるようにしてる
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 14:29:06.563 ID:BnhQ6X3v0
加速レーンで前の車が減速して車間がこんなに詰まっちゃったら次の合流が難しくなるもんなぁ…

コメント

タイトルとURLをコピーしました