コナミプロデューサー「サイレントヒルfの成功でノベルゲー作家を見下すCSおじさんザマァという痛快な気分になった

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:22:40.44 ID:hxl49l0T0

9月25日に発売された『SILENT HILL f』は、1960年代の日本を舞台におぞましく変貌していく町を探索して謎を解くサイコロジカルホラーです。

ストーリー担当には『ひぐらしのなく頃に』などで知られる竜騎士07氏を起用しており、発売から約2日で累計出荷本数が100万本を突破する破竹の勢いを見せています。

岡本基氏は、ライトノベル作家を軽んじる発言を戒めたXの投稿に言及。ゲーム業界ではノベルゲームを侮る層が一部存在しているため、『SILENT HILL f』でノベルゲーム作家を起用して成功したことに痛快な気分も正直あると、胸の内を明かしました。

レス1番の画像1

https://news.yahoo.co.jp/articles/eefc74a454da5d55ca1b852baa3bfcfe6975adc7

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:23:34.63 ID:JuLJd7bu0
ケンモメン、バカにされとるぞ悔しないんか?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:23:58.63 ID:M6yeSLjXH
エ口ゲーと言いなさい
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:24:43.41 ID:dk1aVEgA0
そんなやつはいない
このおっさんが病気
未だにひぐらしうみねこワーイなオタクばっかなのに
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:24:54.09 ID:M2RIE+ps0
文学とゲームの違いやろ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:25:03.36 ID:8GWbTnLg0
ドラゴンさんってラノベ作家だっけ
家族で変なゲーム作ってるがっかりミステリーおぢさんじゃなかったっけ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:25:27.77 ID:+XEmrOP30
竜騎士を採用したからノベルゲーが凄いってなんぞ・・・
ノベルゲーじゃないがな
だいたいノベルゲーを見下す風潮もぜんぜん分かねえし
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:25:45.21 ID:2U+cn7asM
マジで言ってるの草
まぁ竜ちゃんね叩かれ過ぎてる気がするのよ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:26:01.67 ID:dZxhNetl0
きのこが業界トップの時点で何言ってんのかとしか
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:26:23.77 ID:rTWn/pz60
ヒットしただけで作品のすべてが肯定されるわけじゃないけどな
売り手がそういう認識なのは寂しいところ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:26:30.33 ID:b9/BFIvc0
ひぐらしはライトノベルなのか?元は同人ゲームじゃね
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:27:00.99 ID:DeHTUw9K0
>>11
ライトノベルの話題をした後に「ノベルゲームも」で続けてるだろ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:28:26.44 ID:b9/BFIvc0
>>12
すまん、見てなかった。まあでもノベルゲーム見下す人居るのは分からなくはないかな、売上ひっく!とか煽ってそう
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:27:03.37 ID:Cv25Xiql0
ひぐらしはラノベだった!
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:27:57.98 ID:oZ7FRNdL0
ソウルライクゲームって言われてブチギレた人?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:28:42.08 ID:VeLLB4p80
馬鹿にされてるのはなろうだろ
ライトノベルとは別だよ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:28:51.22 ID:r0oFqURB0
こんなのがミリオンいくのか
さすがコナミとしか言えんわ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:29:03.81 ID:TdSE5qGsd
それ以前に成功しとるんこれ?

つべの配信再生数全然伸びてねーけど…

62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:39:06.81 ID:mWgTcXN30
>>18
実況だけ見たエアプが跋扈してると聞いた
しかも大半女
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:29:37.98 ID:jheTX+ap0
全方位にヘイトぶちまけてんのか
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:29:48.05 ID:OgA0818G0
ひぐらしもそうだけど
もっと言えば月姫なんてエ口ゲーファンはこんなもん認めないとか酷すぎるとか
アンチのほうが多かったっていうか月姫が好きなやつだけ隔離されてたようなもんだったのに
今はそういうのは完全に忘れ去られて最初から聖典扱いされてたような感じで扱われてるよね
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:30:44.44 ID:kCc4JTfG0
プレイしたけどあんまり…
バイオみたいにVRでやりたかったな
やっぱホラーはVR一択だ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:30:47.24 ID:WETwHkUId
いや、竜騎士が単品で馬鹿にされてるだけだよ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:30:47.84 ID:O5Q0SLA10
竜騎士が単にノベル界テッペンの1人なだけやん
あとはゴミだろ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:30:49.88 ID:HqYzPqzB0
むしろ見下してるのってゲーム業界な気がする
すでにヒット作出してるプロのシナリオライターに依頼した方が良いシナリオ出来る確率高いのに
大半のゲームは本業ゲーム開発の人が書いてるやん
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:33:02.00 ID:E7Dbn7ULM
>>25
それでいてゲームライターがいないとかずーっと言ってんのよな
キャラクターやシステム作りたい人はいっぱいいるのにって
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:30:59.35 ID:lJFuQu/70
業界内が権威主義的ってのはよくある話ではある
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:31:34.94 ID:MwQoBfXF0
これシナリオも微妙でしょ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:31:46.72 ID:E7Dbn7ULM
きもちわりーな
どこ向いて作品作ってんだよ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:31:48.33 ID:lzFXtcNT0
ラノベやノベルゲー好きってやっぱキチゲェなんだな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:31:54.66 ID:R85OK8+hd
サイレントヒルfってノベルゲームなの?
かまいたちの夜みたいなやつなの?
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:32:08.91 ID:voVOwLqd0
ストーリー評価されてるの
ニーアみたいに世界観とエ口で盛り上がっただけじゃね
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:32:39.83 ID:t2ciTRTYa
そういう「ざまぁ」系のポストはしない方が良いって先人から学ばなかったの?
インターネット二日目か?
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:33:55.44 ID:E7Dbn7ULM
>>32
オタク系の仕事してる奴らって中身までオタクだからすげーよな
アニメなんかもそうだし
すげー幼稚に見える
社会経験ないユーチューバーとか見てる感じ
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:43:44.56 ID:epHXcT0F0
>>32
こんな奴が作ってるゲーム買わなくてよかった🤪
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:33:35.42 ID:Cv25Xiql0
売れたのは昔の作品のおかげやろ
評価は散々みたいだし
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:33:59.15 ID:8bdBGA2d0
売れてる音楽はみんなが聴いてるからレベルが高くて凄いんだ!!
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:34:05.58 ID:jUyI/qix0
Switchで出せ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:34:11.76 ID:julJ/Kpb0
あーあ調子乗っちゃったねぇ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:34:12.24 ID:If31gAfZ0
イタいやっちゃなあ
こんなんでもPやれんのか
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:34:15.86 ID:lVW91Y6F0
この手の見えない敵と戦ってるヤツってマジで生きるの大変そう
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:34:29.31 ID:KbmByPDha
今作レッドピラミッドさんは居ないの?
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:34:35.38 ID:5EZsSZbXd
成功した?売上だけでレビュー見たら今は日本だけじゃなくて世界中で賛否両論やんけ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:35:07.04 ID:S0uiqgb90
全体的に作りがいいよ
500円返さないのとか嫌な女の表現含めての世界観も良い
竜騎士で正解だったと思う
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:35:13.95 ID:wXtqKD4G0
ホラーゲームとしての感情の機微の表現が微妙だしアクションも微妙だよ
女子高生が主人公なのがウケてるだけだろ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:35:27.81 ID:1uzk8aNN0
そもそも竜騎士07作品群のほうが
サイレントヒルよりよりもコンテンツ規模は上だろうに
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:35:42.11 ID:deUEDV3m0
プレー動画見たけどこれノベルゲーじゃなくてバイオハザードみたいな三人称視点アクションじゃん
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:35:42.78 ID:n5YuUAlT0
ノベルべー作家が馬鹿にされてるのではなく、その作者当人が馬鹿にされてるのですが
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:35:55.51 ID:+EUeNEg80
ざまぁて
そもそもあれはノベルゲーム云々関係あんのか?
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:36:07.26 ID:DFYGQzAI0
これホントに面白いの?
竜騎士原作ってだけで身構えてしまうのだけども
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:38:09.74 ID:XU231bTD0
>>50
ストーリーが一番評価高い
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:42:47.38 ID:5EZsSZbXd
>>50
ストーリーはまんまひぐらし
アクションはソウル2ライク←コレが本当に重要

相対的にストーリーはマシに思える。1周だけして周回は辞めたわ

51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:36:21.85 ID:aXtf4vkj0
あれ売れたんだ
発売直前あたりに見た、ショボい戦闘と下手な声優の動画で笑ったけど
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:36:59.17 ID:SFrFLzO50
まあなんなら社内にすら反対意見もあったろうから気持ちは分かる
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:37:08.58 ID:ccG4hxXI0
「ザマァ」とか堂々と使っちゃうところがもうキツイよな
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:37:50.64 ID:1uzk8aNN0
とにかくグロくて不快なだけでプレイ体験すべてがきついシリーズだが
今回は反撃攻撃手段がいろいろあるからまあウケてるのかもな
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:38:24.55 ID:0VZkw+OkH
CSって何?コンシューマーなら
何で消費者がラノベを馬鹿にしているのか分からない
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:38:27.49 ID:fgDgMADJ0
シナリオがフェミニズム前回でアンフェが大発狂してるのは知ってる
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:38:29.00 ID:OP2VrafJ0
実際サイレントヒルfはよく出来てたよ
フェミニズムをちゃんとエンタメに昇華してて竜騎士すげーなって思った

強い女最高!男はクソ!家父長制はクソ!みたいに偏らずに型にはまって生きる女の人生も自立したい女の人生もどちらも肯定的に描いてて近年のポリコレとは一線を画してたぞ

60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:38:38.30 ID:JA7PaXxtr
(ヽ´ん`) 「紙芝居w」

効いてたんだな

61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:38:45.65 ID:mDqWnmPL0
なんでわざわざ煽ってんのこれ
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:39:11.09 ID:jVDKYjO70
異世界転生馬鹿「そうだ!そうだ!」
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:39:39.71 ID:Jdzt7Zwa0
馬鹿みたいな発言だないつも
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:40:07.39 ID:ccG4hxXI0
どうせ鬼滅とかをありがたがるオタクが好む幼稚なストーリーなんやろ?
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:40:23.70 ID:Ay2JlIUUM
何でバカ晒してんねん
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:40:48.47 ID:zoeXXmnO0
馬鹿にされてるのは竜ちゃんじゃないの
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:40:53.26 ID:pNootmem0
これシナリオがゴミだったよな
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:40:55.29 ID:5EZsSZbXd
因みに
世界的にサイレントヒル2リメイクが非常に好評
世界的にサイレントヒルFはやや好評

因みに高難易度のSEKIROですら非常に好評

78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:43:21.85 ID:S0uiqgb90
>>69
テーマがフェミだからそういう層はゲームせずに最低評価入れてるんだなと分かる内容だよ
実際やってみるとストーリーやキャラ設定がフェミテーマの癖に重厚かつ共感出来た
批判してる人は配信だけ見てるならまだましで噂話だけで評価してそう
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:45:09.17 ID:5EZsSZbXd
>>78
いや、俺はストーリーはまだマシと思ってる口なんだか…
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:41:14.56 ID:X0OceE0Y0
今のラノベは下に見られても仕方がないでしょ
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:41:19.78 ID:iYrYHRP80
CSおじさんはストーリー手の込んでる超大作系のゲーム好きやん
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:41:21.80 ID:HqYzPqzB0
2リメイクから1年で出したスピード感は良いと思う
本気でやるんで5年後に出しますとか言われたらその分期待も高まっちまうからな
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:44:14.98 ID:5EZsSZbXd
>>73
2リメイクは本当に傑作だった
アレと比べることになるから駄作に感じるのよ
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:42:34.17 ID:B3szUcuK0
逆に気にしてるのがラノベ当事者だったと言う告白
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:43:17.00 ID:FY31W6JT0
風呂敷広げるのは上手いけどオチが弱すぎるのが竜騎士だから
コンパクトな作品なら上手いシナリオになるのかもな
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:43:24.29 ID:rFCPcSbn0
まぁ普通に過去作の杵柄のおかげだろ
サイレントヒルもそろそろ終わりかなって感じだし好きにすれば良いと思うがな
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:43:26.03 ID:1uzk8aNN0
女も男もだが演技がもう邦画あるあるでつらい見てられない
ボス敵もゴミを集めたようなデザインで笑いがでる
フェミニズムうんぬんでも良いストーリーとは思わないな あれでは男女どちらも愚かすぎて救いがない
両親とのゴタゴタも冬がはじまるよって感じで最悪
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:43:45.36 ID:S7OGbjrE0
竜騎士はCSおじさんから下に見られてるノベルゲー作家

ってことだよね?
随分失礼なこと言ってんなあ

83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:43:55.80 ID:H7+RgD9L0
なんで精神世界が学生時代なのかわからんかった
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:44:21.32 ID:Z2t2hCT20
おまえらは版権ビジネスだけしてればよろしい
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:44:33.93 ID:SmfH/EUz0
ドラゴンボールやるかと思ったらブラッドボーンだっただけで結局ネタにされてない?
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:45:03.31 ID:v4mH+vme0
ストーリー自体は評判良くなかったのでは?
いまどきストーリーでゲーム買うやついるか?
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:45:13.10 ID:+EUeNEg80
最初のキービジュアルはよかった気がするけど実際ゲーム見ると格ゲーでこれサイレントヒルシリーズである必要ないよな
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:45:37.34 ID:4r0UXmDT0
じゃあなんだ?田中ロミオにメタルギア作らせるってか?
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/21(火) 16:45:57.90 ID:155Ia6LF0
Fってそこまで評価されてるか?
特にシナリオ

コメント

タイトルとURLをコピーしました