高校野球で野球専門学校が続々出てきてるという事実

記事サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/22(水) 22:47:34.36 ID:8aP8TDtQ0
エナジックスポーツ
未来富山
KBC未来沖縄
AGKアスリート(2026年度開校予定)

通信制のサポート校でもあり野球専門学校でもある(エナジックは後に高校に)

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/22(水) 22:48:51.98 ID:SZB/mbfv0
抜け穴っていうかインチキだよな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/22(水) 22:50:37.01 ID:8aP8TDtQ0
高校サッカーでも専門学校が通信制と提携して大会出てるならな(開志学園JSC)
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/22(水) 22:55:14.47 ID:RphSzfVX0
通信制高校は卒業するの糞楽だぞ
答えありのレポート写して出すだけ
通学も3ヶ月に2回とかで良い
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/22(水) 22:55:38.53 ID:+kqfPqlw0
ホントに強くなるなら何も問題ないね
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/22(水) 22:57:21.34 ID:RphSzfVX0
というか専門学校のままだと甲子園出れなくね
通信制高校と連携言うてもその高校が他と連携していれば無理やん
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/22(水) 22:57:33.39 ID:aluDf0uK0
普通の高校以上に就職という生殺与奪の権を握られてるから体育会系の因習と融合するとよりヤバイことになりそうやな
そうならないことを祈りたいが
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/22(水) 22:59:58.57 ID:iZaC3lXD0
関メディベースボール学院
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/22(水) 22:59:59.63 ID:FlAXp6uo0
プロになれなかったらどうなるん?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/22(水) 23:05:26.02 ID:0KonbSws0
サッカーみたいに野球もプロのユースチーム作ればいいのに
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/22(水) 23:06:41.77 ID:nAeYsDcE0
>>13
作っても結局内部昇格じゃなくてドラフトになるから意味ない
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/22(水) 23:18:33.64 ID:18RDL+RO0
身長170cm台のスポーツで100億稼げるもん野球ぐらいやん
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/22(水) 23:23:18.31 ID:RVNnjR3u0
バトルスタディーズPL学園の時代でも週一回サンモニ見るだけの「教育」がまかり通ってたからな
プロになれんかったら粗暴で体力だけある良くて底辺の犯罪者予備軍の完成や
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/22(水) 23:26:33.77 ID:RFrf22iy0
>>1
知らんがな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/22(水) 23:29:23.02 ID:1Y0ziQE+0
集まるの中学で社会生活諦めた奴らやろ?鍛えたいって来る奴居るんか?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/22(水) 23:33:02.70 ID:pBKqJbLH0
抜け道より抜け駆け
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/22(水) 23:36:27.54 ID:ejEtWXdUM
PLとかのカルト高校が強いよりは健全
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/22(水) 23:40:35.86 ID:X9n2R08w0
野球が強いならいいわ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/22(水) 23:40:47.00 ID:tNFmuk3K0
エナスポは強みの完全ノーサイン野球が上手くいかなかくて
コロッと負けちゃう時もなんやかんやすき
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/22(水) 23:43:31.40 ID:jqnrXfNW0
中卒がワラワラ生まれそうやな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/22(水) 23:46:30.72 ID:ktH6A5K+0
野球ばっか出来る環境なのに一回の甲子園出場で終わった地球環境高校
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/22(水) 23:50:18.08 ID:obohr2dP0
藤本敦士も専門学校卒でプロ指名された
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/22(水) 23:53:43.33 ID:DycZ3fcxH
そこでしっかり実績積めてプロになれるんなら全然構わないんやが
専門学校ってだいたい入学者食い物にして胡散臭いとこばかりなのがな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/22(水) 23:58:19.36 ID:AvlGtfn90
それでもやっぱり昭和の根性野球には勝てんて
精神力が違う
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/22(水) 23:59:42.52 ID:0K+AyOZ9d
Eスポの専門学校よりマシ

コメント

タイトルとURLをコピーしました