
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/23(木) 08:31:37.97 ID:TUFTfFq70
この辺当時も全然意味不明で今も意味不明
数学の図形、証明、サインコサインタンジェントとかも
https://greta.5ch.net/poverty/
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/23(木) 08:32:17.28 ID:GoOn7knLa
覚えてるわけ無いだろ意味のない勉強ごっこだよ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/23(木) 08:32:19.95 ID:NGimoQBw0
molなんかmなみに使うよ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/23(木) 08:33:14.58 ID:K6ojlRVG0
大卒でも30過ぎたら専門外のそんな基礎知識なんてほとんど忘れてるのが普通じゃないか
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/23(木) 08:34:11.81 ID:45v8aIHp0
当たり前だろwww
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/23(木) 08:34:33.43 ID:jweu4krQ0
使わんもんは全部忘れてくわ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/23(木) 08:34:53.64 ID:UkLxcRhp0
フレミングの左手の法則ぐらいしか覚えてないYO
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/23(木) 08:35:09.02 ID:kiAmJg9F0
30代は余裕だった
40過ぎたらもう何も残ってない
40過ぎたらもう何も残ってない
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/23(木) 08:35:16.55 ID:86YkgzwN0
けっこう普通に覚えてるわ
毎年新聞に載る共通テストの問題もまあまあ解ける
毎年新聞に載る共通テストの問題もまあまあ解ける
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/23(木) 08:35:24.91 ID:uaLsYYG5M
おれはルシファーと同じで受験数学解くの趣味だから数学は未だに現役と同じくらいできるぞ
それ以外は忘れてるけどな
それ以外は忘れてるけどな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/23(木) 08:36:06.12 ID:jweu4krQ0
>>10
実際脳トレとかわざわざするぐらいなら数学解いてるのがいい気はする
実際脳トレとかわざわざするぐらいなら数学解いてるのがいい気はする
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/23(木) 08:35:25.84 ID:eaZPzDxRd
>>1
高卒はそもそもその概念が存在することすら知らんやろ
高卒はそもそもその概念が存在することすら知らんやろ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/23(木) 08:37:31.34 ID:nmps8bnR0
>>11
バカじゃね
微分方程式もきっちり覚えとるわ
バカじゃね
微分方程式もきっちり覚えとるわ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/23(木) 08:36:44.46 ID:LkL16SnZ0
おおまかにしか覚えてないから仕事で計算する時とかにここは使うんだろうなと思って調べて使う
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/23(木) 08:37:58.24 ID:VUbWKgEt0
そんなんがあったから調べとこー
となるのが大卒
知らん知らん何も知らん
が高卒
となるのが大卒
知らん知らん何も知らん
が高卒
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/23(木) 08:39:24.26 ID:HV8NvbxMH
>>15
ですねゑ(*´∀`)
ですねゑ(*´∀`)
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/23(木) 08:39:35.50 ID:zTnlTk590
1の大卒の見え方アツすぎる
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/23(木) 08:40:08.77 ID:1OdBoaSid
高卒じゃないんだからオームの法則はないだろwwwせめて
divB=0
とか低学歴が解らないので例示してよw
divB=0
とか低学歴が解らないので例示してよw
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/23(木) 08:41:57.42 ID:5jwT/2g40
そういうの全部IAがやってくれる時代になったからな
だけどその AI を築き上げたのは そういったことができる人のおかげ
人類の発展には無駄じゃなかった
そして日本がエ口パワーで発展させる
これを否定する奴らはホモ
だけどその AI を築き上げたのは そういったことができる人のおかげ
人類の発展には無駄じゃなかった
そして日本がエ口パワーで発展させる
これを否定する奴らはホモ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/23(木) 08:42:09.46 ID:+yEVTVzH0
molが理解できなかった人おる?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/23(木) 08:43:34.10 ID:r1mENc1u0
定数とかだけは何故か覚えてる
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/23(木) 08:44:11.94 ID:pzzne6Ty0
30過ぎてから知識目的で働きながら大学行ったから覚えてるわ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/23(木) 08:44:14.43 ID:mGrJCRVb0
もう線形代数わからん
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/23(木) 08:46:08.77 ID:Jj5VzKOh0
35だけどもうほとんど覚えてない
正確には言葉と理解難易度(印象)は覚えてるが意味や理屈はサッパリ
覚えてる人は相当時頭が良いと自覚するべき
あと苦労して理解したやつは苦労した事だけは覚えてる
正確には言葉と理解難易度(印象)は覚えてるが意味や理屈はサッパリ
覚えてる人は相当時頭が良いと自覚するべき
あと苦労して理解したやつは苦労した事だけは覚えてる
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/23(木) 08:46:49.53 ID:TAyTDaYIM
mol値知ってるとコーヒーすらうまく作れる
お菓子作りが一番役に立つ
お菓子作りが一番役に立つ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/23(木) 08:46:58.57 ID:EKdep+YT0
最近暇だからまた勉強やり直してるわ
懐かしいなと思いながら
高校生に混じって母校の赤本立ち読みしたりしてる
懐かしいなと思いながら
高校生に混じって母校の赤本立ち読みしたりしてる
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/23(木) 08:47:38.97 ID:UUDm5XJL0
仕事で使ってれば普通に覚えてるだろ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/23(木) 08:47:48.80 ID:QU/qndcU0
息子とモルカー見た時に思い出した
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/23(木) 08:48:22.19 ID:lNy/BZK70
そのあたりは高卒でも楽勝だろ
この程度もあっさり忘れるぐらいなら人権返上した方がいい
この程度もあっさり忘れるぐらいなら人権返上した方がいい
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/23(木) 08:48:23.53 ID:TAyTDaYIM
アボカドくってると定数を思い出す
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/23(木) 08:49:16.74 ID:kQO2aAmt0
自転車とか水泳と一緒で一回覚えたら何年もやらなくても忘れてないもんやで
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/23(木) 08:49:33.84 ID:68Ga/KbY0
紙に書きながら解く割り算がやり方思い出せずできなかった
ググって無理やり思い出した
ググって無理やり思い出した
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/23(木) 08:50:39.04 ID:1OdBoaSid
化学もまともな大学なら
G=H-TS
とかやるだろ
モルてなんだよwwwwww
G=H-TS
とかやるだろ
モルてなんだよwwwwww
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/23(木) 08:50:39.33 ID:GUlReEu80
オームの法則
地下鉄+サリン=死
そりゃオウムの法則だっつー話w
意義なし!w
地下鉄+サリン=死
そりゃオウムの法則だっつー話w
意義なし!w
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/23(木) 08:51:08.06 ID:elKrFkof0
三角関数がギリ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/23(木) 08:51:13.56 ID:4l0FGnLU0
覚えてるし基本的な計算ができない奴の言うことは信じない
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/23(木) 08:53:17.46 ID:vYa80ctZ0
好きな分野は優先的に記憶され自分のモノになる
ただそれだけ
学歴どうこうより物事をアウトプット出来るかどうか
その機会がより多いのがいわゆる学歴になる
何故低学歴は蔑まれるかと言うと学びアウトプット出来る機会が少なく結果として進むべき道が限定されるため
ただそれだけ
学歴どうこうより物事をアウトプット出来るかどうか
その機会がより多いのがいわゆる学歴になる
何故低学歴は蔑まれるかと言うと学びアウトプット出来る機会が少なく結果として進むべき道が限定されるため
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/23(木) 08:53:28.97 ID:3B+ae+c+0
高卒って理系大学がなにやってんのか
解ってなさそうw
解ってなさそうw
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/23(木) 08:54:01.21 ID:QSjnbCHN0
高卒でもそれぐらい覚えとけよ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/23(木) 08:54:33.34 ID:/GTbzhupd
覚えてねーよ
あんなのただのゲームだってこと早く認識しろ
あんなのただのゲームだってこと早く認識しろ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/23(木) 08:56:08.32 ID:Zy4S6NoY0
化学こそ人生で一番役に立つ学問だからな
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/23(木) 08:56:42.77 ID:IEA+3Wsw0
当たり前
むしろ中学で習った歴史なんかは覚えてない
むしろ中学で習った歴史なんかは覚えてない
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/23(木) 08:57:09.02 ID:0WKJyFB40
高校数学はもう忘れた。熱力学も忘れた。
こう考えると英語も使えなくなってて当たり前だなとは思う。
高校あたりまで英語の英才教育されたとしても大学社会人やってるうちにほとんど使えなくなっていただろうなと思う。
こう考えると英語も使えなくなってて当たり前だなとは思う。
高校あたりまで英語の英才教育されたとしても大学社会人やってるうちにほとんど使えなくなっていただろうなと思う。
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/23(木) 08:57:42.43 ID:TAyTDaYIM
まあ使えねえよというのはかまわんけど年行くと理系の知識はむしろ楽しくて仕方なくなるぞ
量子力学、宇宙、物理あたりは人生観までかわるよ
量子力学、宇宙、物理あたりは人生観までかわるよ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/23(木) 08:58:11.44 ID:6nxP7epC0
ビルメンやってるから覚えてるぞ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/23(木) 08:58:11.95 ID:DVKmboBO0
ざっくりは覚えてるけど細かい知識を問われると厳しい感じ
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/23(木) 09:00:16.07 ID:2TFZgef+0
12 gの炭素12の中には、炭素原子が6.02×1023個存在する。この6.02×1023個の粒子の集団を1モルという(物質量の単位がモルであり、「物質量=モル」ではないことは注意すべきである)。
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/23(木) 09:01:15.33 ID:MCGIbS1+0
覚えてないだろ
でも人生で「覚えるべきだ」って時期に頑張ってやりぬいた
ガッツと能力の証明が学歴なんじゃねえかな
ぼくは高卒だけどそう思ってる
でも人生で「覚えるべきだ」って時期に頑張ってやりぬいた
ガッツと能力の証明が学歴なんじゃねえかな
ぼくは高卒だけどそう思ってる
コメント