
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/25(土) 10:20:25.391 ID:we/Gmdyi0
ベンチでポケモン温めて交換して殴るだけのゲーム
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/25(土) 10:20:47.247 ID:we/Gmdyi0
しかも毎ターン同じ技撃つだけ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/25(土) 10:21:46.384 ID:5lDLfgYX0
難解になってる遊戯王よりはマシだろ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/25(土) 10:23:10.853 ID:lpGmpYwJ0
ポケカはデュエマ並にガチでつまらない
動きは単調だしどのデッキにしても勝ち方はワンパターンだし読み合いやカードの応酬あるわけじゃないし
動きは単調だしどのデッキにしても勝ち方はワンパターンだし読み合いやカードの応酬あるわけじゃないし
>>3
難解なことと面白くないことは別だろ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/25(土) 10:28:38.379 ID:kg33896U0
>>4
いや遊戯王もおもんないぞ
いや遊戯王もおもんないぞ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/25(土) 10:30:26.734 ID:lpGmpYwJ0
>>6
遊戯王はトップクラスではないし下から数えた方が早いか精々平均前後だけどポケカやデュエマよりはマシだよ
デッキ動かしてお互いに妨害繰り出しながらやり取りする、これかなり大事
遊戯王はトップクラスではないし下から数えた方が早いか精々平均前後だけどポケカやデュエマよりはマシだよ
デッキ動かしてお互いに妨害繰り出しながらやり取りする、これかなり大事
Reバース、デュエマ、ポケカあたりでワースト3陣取ってるよ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/25(土) 10:31:32.681 ID:kg33896U0
>>12
それもそうかw
それもそうかw
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/25(土) 10:28:19.143 ID:kg33896U0
>>3
それはそうだが
それはそうだが
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/25(土) 10:29:03.829 ID:lpGmpYwJ0
遊戯王は決していいゲームではないけどポケカよりはちゃんとゲームしてる、というかちゃんと人と人の読み合いや応酬成り立ってる
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/25(土) 10:29:16.760 ID:kg33896U0
>>7
それはそう
それはそう
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/25(土) 10:29:04.006 ID:kg33896U0
デジモンカードの立ち回り動画昨日見たけどデジモンカードめっちゃ面白そうだったわ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/25(土) 10:30:11.730 ID:PhOt+Cbq0
子供だましの一言に尽きるよな
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/25(土) 10:30:25.591 ID:kg33896U0
>>10
わかる
わかる
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/25(土) 10:31:54.283 ID:VHiaUUZW0
デュエマはコンボ天国でゲームスピードも異常だよな…
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/25(土) 10:33:21.201 ID:lpGmpYwJ0
>>14
デュエマは相手のメインフェイズに何も起こせないのがゴミ
アタック時効果解決するまで何かする手段無いから大体やりたい放題するのを見切って数枚のハンドからなんとかするとか無理ってなる
大味で雑なゲーム
デュエマは相手のメインフェイズに何も起こせないのがゴミ
アタック時効果解決するまで何かする手段無いから大体やりたい放題するのを見切って数枚のハンドからなんとかするとか無理ってなる
大味で雑なゲーム
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/25(土) 10:32:11.296 ID:Tp5VamaZ0
せめて相手を妨害する手段があればな
せいぜいナンジャモの手札交換くらいだし
せいぜいナンジャモの手札交換くらいだし
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/25(土) 10:35:03.070 ID:VHiaUUZW0
MTGが一番面白いと思うけど今のMTGは洋製ヴァイスシュヴァルツと化して2人対戦がオワコンとか言う異常事態なんだよな…
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/25(土) 10:35:57.024 ID:U1LVVgko0
デュエマはシールドトリガーはもう死んでるの?
なんか調子乗ったらトリガーから全除去とかされるイメージだったんだが
なんか調子乗ったらトリガーから全除去とかされるイメージだったんだが
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/25(土) 10:37:22.566 ID:lpGmpYwJ0
>>18
トリガーがいちばんの逆転要素だけど逆転嫌だからトリガーをケアするのは半ば大前提になってる、シールド墓地送りとかトリガー封じとか、トリガーでもケアしきれないくらい大量展開とか
トリガーがいちばんの逆転要素だけど逆転嫌だからトリガーをケアするのは半ば大前提になってる、シールド墓地送りとかトリガー封じとか、トリガーでもケアしきれないくらい大量展開とか
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/25(土) 10:36:11.764 ID:lpGmpYwJ0
MTGは基礎は面白いけど問題はほんとエルドレインやモダホラ以降公式がかけらも信用できない事なんだよな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/25(土) 10:40:41.383 ID:YiKVyEYO0
もともとMTGを子供でも遊べるようにアレンジしたルールだからな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/25(土) 10:44:07.650 ID:kg33896U0
>>21
言うほどMTGか?
言うほどMTGか?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/25(土) 10:41:14.484 ID:lpGmpYwJ0
インスタントタイミングがあったら子供は遊べないんだとしたら遊戯王が流行った事実をナメすぎたとは思う
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/25(土) 10:44:17.134 ID:gnY6oDH40
デュエマの良いところは競技展開やサポートがものすごく手厚いところ、今ちょうど3000人くらい参加者いるであろうでかい全国大会やってるけど
ゲーム内容はともかくこんな真面目にそういう展開してるカードはレア
ゲーム内容はともかくこんな真面目にそういう展開してるカードはレア
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/25(土) 10:45:06.555 ID:kg33896U0
俺は別に相手のターン動けないルールはアリだと思ってるけどさすがにポケモンカードはおもんない
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/25(土) 10:50:58.256 ID:lpGmpYwJ0
>>25
相手ターン何も出来ないカードゲームは大前提として同じターン経過してもダメージとかに圧倒的な差がつくようなことが基本的にはあってはならないと思ってる
ヴァイスとかヴァンガードとかあたりなんかはギリそこらへん保ってる
相手ターン何も出来ないカードゲームは大前提として同じターン経過してもダメージとかに圧倒的な差がつくようなことが基本的にはあってはならないと思ってる
ヴァイスとかヴァンガードとかあたりなんかはギリそこらへん保ってる
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/25(土) 10:45:23.175 ID:Tp5VamaZ0
デュエマは環境だったカードも時期が過ぎたら再録して安く手に入るようにしてくれるのは好き
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/25(土) 10:52:01.558 ID:lpGmpYwJ0
>>26
これはガチなんだけどたまに勿体ぶるからなぁ
一時期のデドダム、ガイアッシュ、ナウオアネバー、カツキングあたりは需要に対してしばらくの間絞り続けてたし
これはガチなんだけどたまに勿体ぶるからなぁ
一時期のデドダム、ガイアッシュ、ナウオアネバー、カツキングあたりは需要に対してしばらくの間絞り続けてたし
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/25(土) 10:49:41.484 ID:lpGmpYwJ0
公式が大会の力入れてるのはあるんだが問題は公式とショップ経営者及びデュエマ動画出してる人らとやたら癒着してることがきな臭いんだよな
あと競技ゲームとしてはあまりにゲームそのものが稚拙
あと競技ゲームとしてはあまりにゲームそのものが稚拙
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/25(土) 10:52:54.596 ID:gnY6oDH40
再録自体は結構あるけどデュエマは普通に高い分類のカードだよな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/25(土) 10:55:05.882 ID:lpGmpYwJ0
なんならMTGのパイオニア並には高いと思う、ガチると5万以上はなはりザラじゃないか
MTG除くと多分デュエマ>ヴァンガード>バトスピくらいの感覚じゃないかな今のカードゲームで高い順なのは
MTG除くと多分デュエマ>ヴァンガード>バトスピくらいの感覚じゃないかな今のカードゲームで高い順なのは


コメント