1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/30(木) 07:11:31.43 ID:bOEyJ7CA0
自民、日本維新の会、公明3党は29日、高校授業料無償化に関する実務者協議を国会内で開き、2026年度からの開始で合意した。
支援金の上限額に関し、私立全日制は現在の39万6000円から45万7000円に引き上げ、私立通信制は33万7000円とする。
自民の柴山昌彦元文部科学相は会合後、記者団に「非常に重要な合意だ。生徒が安心して進路選択ができるようにしっかりと(学校)現場に周知していきたい」と述べた。
外国籍の生徒は、永住が見込めない留学生らについて無償化の対象外とする。外国人学校も制度の対象から外すが、別に予算措置を講じ、現在の支援水準を維持する方向だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/41e618e61977a157badf109bfb469a9f1ac17e4d
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/30(木) 07:11:41.63 ID:bOEyJ7CA0
ウム…(´・ω・`)
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/30(木) 07:11:46.77 ID:bOEyJ7CA0
たる!
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/30(木) 07:13:05.54 ID:cx9z3RiX0
外国人生徒も無償化って、それって本当に必要な施策なのか疑問だよなもっと他にやることあるだろ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/30(木) 07:34:43.11 ID:vD4Hw8fw0
>>4
永住が見込める外国人のみに限定してるから将来的に労働力として日本経済へ還元されることを期待してるんじゃね
そもそも在日外国人だって日本の一員だからな
無償化から除外される筋合いはないわな
永住が見込める外国人のみに限定してるから将来的に労働力として日本経済へ還元されることを期待してるんじゃね
そもそも在日外国人だって日本の一員だからな
無償化から除外される筋合いはないわな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/30(木) 14:41:37.35 ID:WeScMuUq0
>>4
留学生は除外している
留学生は除外している
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/30(木) 07:13:16.23 ID:3ax4eFLg0
増税やむ無し
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/30(木) 07:13:34.39 ID:EJQIeMre0
無償化はリボ払いと同じなのによく
こんなのに賛成するやつがいるな
三年間タダと引替えに一生知らんやつの
授業料をお前が払うんだぞ
こんなのに賛成するやつがいるな
三年間タダと引替えに一生知らんやつの
授業料をお前が払うんだぞ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/30(木) 07:14:46.96 ID:DCeQ6MZG0
私立だと公立よりお金貰えんの?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/30(木) 07:17:26.53 ID:sN49UNS00
あれ、高市…
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/30(木) 07:18:40.81 ID:7Q0o3uT2M
クソパヨ維新のせい
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/30(木) 07:21:15.72 ID:hOuT+TG80
田舎の私立は公立に行けないやつがいくバカ高校だからなぁ
ちゃんとした学校に行く生徒の授業料は外国人でも無償でいいけど
ちゃんとした学校に行く生徒の授業料は外国人でも無償でいいけど
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/30(木) 07:23:49.05 ID:oqxKnvNBr
>>11
てか収入制限しろよ
てか収入制限しろよ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/30(木) 07:23:27.92 ID:BLzxpBz6r
私立は授業料上げるんだろ
教育機関とは呼べないようなゲェジ収容施設にも未婚弱男弱女の血税使われるんだな
教育機関とは呼べないようなゲェジ収容施設にも未婚弱男弱女の血税使われるんだな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/30(木) 14:43:21.90 ID:WeScMuUq0
>>12
上げた分は自己負担です
上げた分は自己負担です
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/30(木) 07:31:24.72 ID:PbcFwIUo0
公立の偏差値落ちるわ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/30(木) 07:34:42.01 ID:hWds545F0
不妊治療やダウン症検査無償化の方がよくねぇか?
まぁ地味すぎてポピュリズムにならねぇからやりたくねぇんだろうけど
実際菅の不妊治療保険適用化とか独身モメンからの認知度めちゃくちゃ低いし
まぁ地味すぎてポピュリズムにならねぇからやりたくねぇんだろうけど
実際菅の不妊治療保険適用化とか独身モメンからの認知度めちゃくちゃ低いし
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/30(木) 07:40:00.93 ID:DtJ6NDkq0
高市さん頼むわ…
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/30(木) 07:49:28.71 ID:qqucQKX50
で、なにがいいたいの?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/30(木) 07:49:34.70 ID:/Vzj4hB20
民主がやってたらクソほど叩かれてそう
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/30(木) 07:57:05.54 ID:BI7GDPDk0
無償化して今までかかってた金はどっからもってくるつもりなの?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/30(木) 07:58:29.54 ID:HYO+2Uun0
馬鹿な統治機構ほど教育に政治介入しようとする
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/30(木) 08:47:08.07 ID:9B7fOnhM0
小学校から全部有償化しろ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/30(木) 12:03:51.23 ID:anJP8jLb0
ネトウヨブチギレない・・・
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/30(木) 14:24:23.15 ID:SwGcTpg50
これの問題点として
他の記事で「公私ギャップ」が挙げられていて
ちゃんと理解していないと教育費に苦しむ家庭が出るってあったんだけど
パッと読んで意味わからんかった
どういう事?
他の記事で「公私ギャップ」が挙げられていて
ちゃんと理解していないと教育費に苦しむ家庭が出るってあったんだけど
パッと読んで意味わからんかった
どういう事?
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/30(木) 15:04:02.25 ID:Px4w7ntc0
いじめで登校できない子の費用は?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/30(木) 15:05:38.11 ID:d300tMl00
奴隷不足なんだから中卒で働けよ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/30(木) 15:08:31.60 ID:QM4HVQEA0
文京区に学校目当てで富裕中国人が大量に流入してるらしく
税金で中国人育成ありがてえ
税金で中国人育成ありがてえ




コメント