文科省、相次ぐクマ被害を受けて全国の教育委員会に学校でのクマ対応策を通知

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/30(木) 15:14:08.15 ID:gKlk/37WM

文部科学省は、クマの被害が相次いでいることを受け、全国の教育委員会などに対し、学校でのクマ対応策などを通知しました。

クマを巡っては、全国の市街地で目撃情報が出ているほか、29日は山形県内の高校に侵入するなど教育現場にも影響が出ています。

各学校で定める「危機管理マニュアル」にクマ対策が盛り込まれていない学校もあることから、文科省は30日、クマへの対応策を「危機管理マニュアル」に盛り込むように促すとともに、実践されている事例を通知しました。

通知の中では、クマ出没の危険がある場合、保護者による車での送迎やオンライン授業の検討のほか、クマ出没時の対応を場面別に想定した対応マニュアル例が示されました。

他の事例では、クマが近くにいるサインとしてクマの足跡を写真で示したり、子どもたちに食べものを持ち歩かないことや、登下校時に音の出るものを携行し、一人で行動しないようにすることなどが指導例としてあげられています。

https://news.ntv.co.jp/category/society/679a1c9bd12948bbacd2dffefe93896e

レス1番のリンク先のサムネイル画像
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/30(木) 15:15:21.69 ID:bv0NggKp0
対策もクソも猟銃用意するしかないじゃんw
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/30(木) 15:16:13.80 ID:gBe2x1i00
いや、頼むとこそこじゃねえだろ

防衛省にしとけ

31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/30(木) 15:18:00.13 ID:pkLUR+iJ0
弱肉強食を学ぼう
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/30(木) 15:18:14.33 ID:SH+ACVXf0
だからオンライン授業にしろっつてるだろ
いちいち通学なんかさせるから危ないんだろうが
何かあっても責任とらんくせに
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/30(木) 15:18:35.43 ID:553qkMLa0
ただでさえ馬鹿なガキとモンペの相手で手一杯だろうにクマサンの相手までさせられるんか
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/30(木) 15:19:35.59 ID:tox3VzSg0
ずっと問題になっていたのに国が放置してきた結果
被害者続出で、イベントも中止が相次ぎ、今後観光にも波及し、経済的損失になる
愚かだね
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/30(木) 15:20:09.36 ID:KBzmOHVj0
そろそろ食われそう
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/30(木) 15:20:20.54 ID:wLAPahrG0
調子こいて生徒を暴力でねじ伏せてた体育教師、暴力教師出てこいよ
今こそお前らの出番だぞゴミが
向かってこない生徒にばっかり偉そうにしやがって
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/30(木) 15:20:25.54 ID:f0yMYlvp0
交通事故で死ぬより確率低いのにマニュアル化なんて日本らしいな
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/30(木) 15:20:53.71 ID:lOuOzRMTd
シーズンも過ぎたことだし、ゴツい連発式打ち上げ花火でも備えとけば屋外なら撃退は出来るだろ
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/30(木) 15:21:21.17 ID:UkyOhTBk0
食われてあらじゃ遅いからな
車での送迎を義務付けるしかないわ
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/30(木) 15:23:22.23 ID:b7TRbdvh0
クマに怯える国になるとはな
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/30(木) 15:23:32.56 ID:52caHu5r0
竹槍訓練来たか
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/30(木) 15:25:13.21 ID:aCfFXgzdH
九州のガキ👦👧「ほーんクマ?そんなもん気にする必要あんの?(鼻ほじ)」
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/30(木) 15:52:57.79 ID:PZX7VwHI0
>>54
クマとしか思えないような動物の目撃例はあるらしいぞ九州
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/30(木) 15:55:50.12 ID:aFVUz8dN0
>>75
モン?
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/30(木) 15:27:34.24 ID:/V+jJ3Pl0
クマより怪しい変態教師を普通の教師が通報出来るシステムを作れよ
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/30(木) 15:28:43.53 ID:nOZSilDj0
あっ熊だ
マニュアル読もう
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/30(木) 15:29:38.69 ID:gLfV75xy0
まーた竹槍で戦わせるのか 敵と戦うのは国民の仕事じゃなくて国の義務だぞ
国民の生命と財産を守れや税金泥棒が
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/30(木) 15:31:00.27 ID:0xo0jboE0
ヘルメット義務化
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/30(木) 15:31:45.02 ID:Mhh3e/S40
コロナの時からなんでオンライン授業整備してなかったの?
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/30(木) 15:34:10.04 ID:8Wcovtul0
教員が食われている間に避難くらいしかないぞ
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/30(木) 15:34:21.13 ID:W72EwAsZ0
せんせー〇〇くんがクマに食われてまーす
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/30(木) 15:37:39.23 ID:8lSoNGZI0
槍を持っていれば何とかなるんじゃないかな って
無理かな
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/30(木) 15:38:06.67 ID:8lSoNGZI0
ていうか 接近される前に こっちが気づいてほんで 少しずつ離れていくと
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/30(木) 15:38:13.98 ID:EIgfuE+c0
今は熊鈴で逆に熊来るとか聞くし、一人じゃなくてもクマに会ったら終了では?
先生や親でもクマ相手に何も出来ないよ
大人や友達が襲われてる間に逃げるも子供は泣きじゃくって出来ないだろうし
オンライン授業か車で送り迎えか通学バスくらいしかないと思う
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/30(木) 15:38:44.85 ID:8lSoNGZI0
っていうか何時頃こう出てくるんですか
朝とか夕方とかなんか
朝なんか散歩してたら 出くわしてしまうとかそんなんですか
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/30(木) 15:39:45.60 ID:8lSoNGZI0
爆竹とかがあります
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/30(木) 15:41:51.72 ID:VncJgLbA0
意味ないレベルのマニュアル
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/30(木) 15:42:50.38 ID:ghvXzP7o0
予算を盛ってカス公僕のお手当モリモリですか?
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/30(木) 15:46:39.46 ID:cOpvoe9C0
校長「教頭先生、ハンター免許取ってきて」
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/30(木) 15:48:58.27 ID:zp2lDbRK0
クマは俺に任せて先に逝け
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/30(木) 15:51:07.42 ID:8nLOulK30
生徒が食われた動画はSNSに上げればマスゴミが売ってくれと殺到します
貧乏国家を生き抜いて生徒を守ってもらう為には非報告のお金が大事
動画を取るには学校で配られるタブレットではなく、いじめられない奇跡を起こす中国関税払ってアメリカを経由したスマホがオススメです

コメント

タイトルとURLをコピーしました