米津さん「息子できたか。名前は…玄師でええか」→これすごいよな

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 05:54:20.12 ID:KhWt+MPQ0HLWN

自民 グループ化動き 旧派閥基に
2025/10/31 05:00
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20251030-OYT1T50230/

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 05:55:18.71 ID:N5Z2njh/0
玄師って名前、なんかアニメのキャラにいそうだよな.厨二心をくすぐる響きがたまらないって俺だけじゃないはず
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 05:57:42.54 ID:eJvxuC8P0HLWN
キラキラネームなのに
それを感じさせない
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 05:59:27.11 ID:ptqIpfsF0HLWN
安倍さん「長男が生まれたか。名前は・・・晋三でええか」

これのほうが意味不明なんだが

25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 08:11:08.55 ID:eJvxuC8P0HLWN
>>4
安倍晋三には兄がおるやろ
あの当時は生まれてすぐ亡くなるような事もあったから
その上に亡くなった兄がいるのかも
だから本当は三男なんじゃね?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 08:26:42.92 ID:n4Tqtg1D0HLWN
>>25

母の洋子さんに、なぜ「晋三」なのかと聞いたことがある。

「主人も私も女の子を欲しかったが、2人目も男の子だった。父(岸氏)は喜んでいましたが。名前の由来はよく聞かれますが、晋二より晋三の方が字画が良いとか。主人も字の据わりが良いからとはじめから『晋三だ』といいました」

5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 06:02:36.36 ID:lQsS0MGa0HLWN
けんしは父親あんま好きじゃ無いっぽいが
親もセンスあるよな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 06:05:59.57 ID:FDSmtMHW0HLWN
名前負けしない感じに成長したから凄い
これで売れなかったり底辺だったならかなりツラかったと思う
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 06:22:01.96 ID:3jTflRjv0HLWN
しかもイラストもうまい
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 06:39:47.59 ID:zmOkll9n0HLWN
こいつ地味に成功しとるよな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 06:50:24.88 ID:FDSmtMHW0HLWN
今思えばパンダヒーローから知ったな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 06:59:06.53 ID:YfpWPpDT0HLWN
ゲンシじゃないからイラッとする
稲葉浩志もヒロシかコウジじゃないからムカつく
なんだよ、こうしって
ハムタロサァン
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 07:02:54.93 ID:It86UEPR0HLWN
濁点どこいった
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 07:17:12.57 ID:YGj/IObndHLWN
八百目でよかったのに
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 07:21:16.09 ID:xFGtB7N90HLWN
まぼろしー
玄師
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 07:36:50.26 ID:S6935dBQ0HLWN
ムーミンパパさん「息子できたか。名前は・・・ムーミンでええか」→これすごいよな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 07:41:01.51 ID:jlkPAUkC0HLWN
クベさん「息子できたか。名前は・・・マでええか」
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 07:45:07.59 ID:uorjpvc70HLWN
あれが本名と知った時はさすがにびっくりしたわ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 07:47:44.87 ID:3OfMQ3UV0HLWN
ヨネズケさん
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 07:50:34.28 ID:sEYvQZizxHLWN
玄米ってつけそうだもんな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 07:53:51.41 ID:IrwVzeI40HLWN
作務衣とか着てそう
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 07:54:17.65 ID:oRah+qeIdHLWN
本名だったのかよ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 09:56:01.12 ID:uP8bafmq0HLWN
海老蔵の子供もそんな名前だったよな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 17:15:08.34 ID:bcnqKQi2HHLWN
名前の印象通りちょっと硬い感じある
いろんな意味で
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 17:33:07.77 ID:Y/+I2BM/0HLWN
普通に家が寺とかなんじゃないのか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました