1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/01(土) 02:08:26.38 ID:h1xehhjK0
結局お友達にお金流したいだけやん
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/01(土) 02:09:50.35 ID:dAbyoHVq0
橋下さんは昔「私立に行く金がないならちゃんと勉強して公立に行けばいい」って言ってたのに…
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/01(土) 02:14:29.43 ID:+inHPOsf0
>>2
多分このあと「私立までタダにする必要はなかった!」とか言ってハシゲがテレビで維新叩いて留意下げさせるんやろ
いつもの維新スキーム
多分このあと「私立までタダにする必要はなかった!」とか言ってハシゲがテレビで維新叩いて留意下げさせるんやろ
いつもの維新スキーム
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/01(土) 02:31:36.13 ID:XGRDMQDZ0
>>2
あれパフォーマンスとしてもクソだったよな
あれパフォーマンスとしてもクソだったよな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/01(土) 02:39:14.26 ID:1cJDV7V40
>>2
あれクソだったなー
そういう子供を救うのが政治家だろうに
あれクソだったなー
そういう子供を救うのが政治家だろうに
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/01(土) 02:49:58.71 ID:xoEb6YkJ0
>>2
高校生に言ったんだっけ?
高校生に言ったんだっけ?
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/01(土) 02:56:50.48 ID:h36eD2NS0
>>2
当たり前やんて思ったけどこれあかんのか
当たり前やんて思ったけどこれあかんのか
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/01(土) 02:10:58.13 ID:tHJLopZl0
維新は自分の金儲けをするために日本人を騙す
統一教会そのもの
統一教会そのもの
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/01(土) 02:11:45.19 ID:7BWip28cH
なぜかもクソも理由と結論が逆や
私立無償化して金流すために仕方なく公立も無償化したんやで
私立無償化して金流すために仕方なく公立も無償化したんやで
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/01(土) 02:12:18.71 ID:mAribkFV0
私立中高→国立大
が一番ええわ
が一番ええわ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/01(土) 02:13:21.72 ID:vZAmcMYX0
むしろ安い公立を安くする理由がわからんな
私立を公立と同じくらい入りやすくするための無償化じゃないけ?
私立を公立と同じくらい入りやすくするための無償化じゃないけ?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/01(土) 02:13:24.33 ID:+PaoFJPc0
ワイ偏差値67の私立高校なんだけど
たとえ無償化しても同じ市の偏差値69公立には勝てないからどうでもええかもな
たとえ無償化しても同じ市の偏差値69公立には勝てないからどうでもええかもな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/01(土) 02:13:37.71 ID:KW+i8O5Z0
議員定数削減もそうだが良し悪し以前に思考回路がわからない
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/01(土) 02:14:14.68 ID:+PaoFJPc0
たぶん無償化しても
偏差値65前後で受けに来る人数増えるだけでレベル上がらんやろなワイの母校は
偏差値65前後で受けに来る人数増えるだけでレベル上がらんやろなワイの母校は
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/01(土) 02:15:08.81 ID:wGH6f7jO0
幼保無償化もクソ私立に公金垂れ流しとるだけや
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/01(土) 02:16:13.86 ID:dssVwfMn0
全然無償化じゃない模様
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/01(土) 02:20:07.62 ID:KW+i8O5Z0
公立入れない頭悪いやつが割り食うのは避けなきゃいけないけど他にやり方ないのか?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/01(土) 02:23:05.34 ID:njmY7kqb0
マジで嬉しい
来年から私立高校
来年から私立高校
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/01(土) 02:24:41.97 ID:DwZSzHxHr
適当な学校作るか
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/01(土) 02:31:37.35 ID:qtWimO/w0
大学も私立無償になったら地方国立の偏差値暴落するのか気になる
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/01(土) 02:34:19.88 ID:r4zYVgmn0
その前に小中の給食費無償化しろ定期
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/01(土) 02:35:17.92 ID:jql7hCcs0
>>18
無償化したら金になるんか?
無償化したら金になるんか?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/01(土) 02:36:50.43 ID:r4zYVgmn0
>>19
直接的な利益にはならんけど豊かさは上がるだろ
直接的な利益にはならんけど豊かさは上がるだろ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/01(土) 02:39:10.61 ID:YZ593rY8H
>>20
それは政治家様が豊かになるんか?
それは政治家様が豊かになるんか?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/01(土) 02:40:18.70 ID:r4zYVgmn0
>>21
政治家様豊かにしてどうすんねん
政治家様豊かにしてどうすんねん
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/01(土) 02:47:27.59 ID:HSqNKVvO0
>>24
政治家様が豊かにならへんなら政治家様がわざわざやるわけないって意味やろ
政治家様が豊かにならへんなら政治家様がわざわざやるわけないって意味やろ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/01(土) 02:39:14.03 ID:IjrRJbkQ0
私立無償化ってもう都立やん
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/01(土) 02:50:01.40 ID:LhJH0LwE0
まあいいじゃんそういうの
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/01(土) 02:51:35.26 ID:992wbPTe0
義務教育でさえ公立だけなのに
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/01(土) 02:52:30.46 ID:hu1jDNXX0
公立学校の廃止を主張した福沢諭吉が地獄で泣くな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/01(土) 02:56:23.95 ID:1l+dClAB0
維新はホンマに耳障りのいいことだけを言って民衆苦しめるよな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/01(土) 03:01:17.26 ID:+JT698YT0
これなんの意味があるの
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/01(土) 03:01:28.04 ID:+PaoFJPc0
「ちゃんと勉強して公立に行けばいい」じゃなくて公立なんて偏差値の幅広くて高校たくさんあるんだから
わざわざ金ないなら私立選ぶ必要ないでしょってことでは
わざわざ金ないなら私立選ぶ必要ないでしょってことでは



コメント