
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/08(土) 19:58:11.21 ID:EgRnZ4vh0
都内の家賃の高い家に住んで高い学習塾通わせて高い学費の私立通わせてェ
あれれ????
あれれ????
金がなあああああい!!!
田舎のヤンキーより頭悪くねーか?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/08(土) 19:59:38.47 ID:EgRnZ4vh0
金の為に学費稼ぐなら
田舎で普通に働いて金貯めて投資信託にぶち込みまくるほうがいいだろ
勉強は投資なんだ!!!
っていうなら
最初から投資しろよ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/08(土) 20:04:58.37 ID:8DaZMsHj0
>>2
草
ほんまそれな
工業、商業高校に通いながら親から貰った小遣いを運用する練習する方がいい
なんなら商業高校だと簿記の勉強も捗るやろしな
草
ほんまそれな
工業、商業高校に通いながら親から貰った小遣いを運用する練習する方がいい
なんなら商業高校だと簿記の勉強も捗るやろしな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/08(土) 20:02:06.70 ID:is00o56L0
つまんない上に気持ち悪いとか最高に頭悪そう
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/08(土) 20:03:13.25 ID:BoL9F6fc0
イッチが悪いんやない
イッチの親がゴミクソでろくに子供も育てられない底辺なのが悪いんや😢
イッチの親がゴミクソでろくに子供も育てられない底辺なのが悪いんや😢
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/08(土) 20:04:50.09 ID:Iz0+i4dW0
>>5
ボロカスで草
ボロカスで草
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/08(土) 20:06:06.29 ID:uF9QE+sb0
>>5
お前親を持ち出すのは駄目だろ
攻撃するならイッチだけにしろ
お前親を持ち出すのは駄目だろ
攻撃するならイッチだけにしろ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/08(土) 20:03:26.22 ID:8DaZMsHj0
これはほんま思う
ワイですら学歴が金にならんことは分かってるのに
学歴厨って普通に地頭悪いよな
ワイですら学歴が金にならんことは分かってるのに
学歴厨って普通に地頭悪いよな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/08(土) 20:06:12.79 ID:8DaZMsHj0
塾業界に洗脳された学歴コンプはほんま可哀想やわ
一切努力したことないワイですらダラダラ生きるだけでこいつらより資産形成してそうだもん
一切努力したことないワイですらダラダラ生きるだけでこいつらより資産形成してそうだもん
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/08(土) 20:06:43.68 ID:2KxpfrQ20
東京の兄嫁が言っとったけど、公立はガラが悪いから、かわいい子供を通わせたくないんやろ
金持ちにするためやないみたいやで
田舎の公立育ちのワイには、よく分からんけど
金持ちにするためやないみたいやで
田舎の公立育ちのワイには、よく分からんけど
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/08(土) 20:07:23.87 ID:8DaZMsHj0
>>11
もうそれ子育ては地方でよくね?笑
もうそれ子育ては地方でよくね?笑
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/08(土) 20:06:56.63 ID:8DaZMsHj0
ちな>>1に感情論以外で反論できる奴いるの?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/08(土) 20:08:06.28 ID:8DaZMsHj0
今後の東京の公立小中なんか日本人の方が少なくなること確定やんか
もうそれ地方でええやん?笑
もうそれ地方でええやん?笑
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/08(土) 20:08:39.97 ID:n8zaXF2B0
東京に住む必要がないのでは?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/08(土) 20:09:43.41 ID:8DaZMsHj0
頭いい奴が自分の知的好奇心を満たすため、勉強が好きだから、興味あることを極めたいから勉強して難関大に行きます←わかる
勉強嫌いだけど学歴のために勉強頑張ります←わからない
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/08(土) 20:12:18.17 ID:9ruE0y/P0
高卒の平均年収が400万円で、慶應卒の平均年収が1000万円超えてるから仕方ない
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/08(土) 20:12:36.87 ID:8DaZMsHj0
>>17
ソースは?
ソースは?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/08(土) 20:17:09.67 ID:OjrqeR3r0
>>17
慶應の平均年収は1000万超えて無い‥600万くらいです
慶應の平均年収は1000万超えて無い‥600万くらいです
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/08(土) 20:15:24.99 ID:OjrqeR3r0
いや一般人が金持ちになる方法って学歴じゃ無くて投資ギャンブルか起業しか無いだろ‥
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/08(土) 20:22:32.30 ID:8DaZMsHj0
リアルなところやと
高卒の年収中央値 350〜500万
慶應大卒の年収中央値 600万〜800万ってところやろ
高卒の年収中央値 350〜500万
慶應大卒の年収中央値 600万〜800万ってところやろ
東京の物価も考えるとそんなにアドバンテージないよね
そら高卒と慶應なら慶應がええけどもね
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/08(土) 20:23:12.28 ID:XS+a5Yij0
お金持ちになりたいで投資信託になってる時点で頭悪い
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/08(土) 20:23:45.29 ID:9ruE0y/P0
高卒の平均年収400万円くらいはあると思ってたけど338万円か
これがなんGのボリューム層だから毎日生活保護スレが立つわな
これがなんGのボリューム層だから毎日生活保護スレが立つわな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/08(土) 20:24:51.80 ID:globH2Jr0
おもちにならないとに見えた
あんなのになりたくないよ!!!って思ってしまったわ
あんなのになりたくないよ!!!って思ってしまったわ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/08(土) 20:25:01.87 ID:8DaZMsHj0
やっぱアホを騙すのって簡単だよな


コメント