「ARC Raiders」とかいうゲームが流行ってるらしい 当然ケンモメンもやってるよな?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/12(水) 19:36:50.28 ID:z6SeqwAE0
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/12(水) 19:37:17.22 ID:z6SeqwAE0
Embark Studiosが10月30日に発売した『ARC Raiders』をプレイした海外ゲーマーが、同作が「ゲーマーとしての私を変えた」との報告を投稿。それに対して様々な意見が返信されて盛り上がっています。

【画像】海外ゲーマーも夢中になる『ARC Raiders』

『タルコフ』4,000時間ゲーマーが「新鮮な気分」だと報告
海外掲示板Redditにて「『ARC Raiders』はゲーマーとしての私を変えた」と投稿したのは、PvPvE脱出シューターの代表格として知られる『Escape from Tarkov』(『タルコフ』)を4,000時間近くプレイしたというMidwest_Hylian氏。同氏は『タルコフ』での経験から「絶対に誰も信用できない」との考え方をするようになったということです。

しかし10月30日に発売された『ARC Raiders』をプレイした同氏は「ARCに襲われている人を見たら駆けつける。探している物を尋ねて、もし持っていたらドロップする」と一転して協力的なプレイングをしていることを報告。見かけたほかのソロプレイヤーとチームを組んで行動することすらあると明かし、「『タルコフ』の荒涼とした地獄絵図の後では、本当に新鮮な気分」と現在の心境を語っています。

同投稿にて「私にとっては間違いなくGOTY」とも絶賛されている『ARC Raiders』は、本日11月11日に世界累計販売本数が400万本を突破し、全プラットフォーム合計での同時接続者数は70万人に達しているとの発表もされていました。

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/12(水) 19:37:32.81 ID:Q+i3c+4s0
BF6買わずにそっち買えば良かった
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/12(水) 19:38:04.72 ID:+19WvHV10
割れたらやるわ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/12(水) 19:38:11.45 ID:u1U9Tyxy0
マルチで銃で戦うとかゲーム音痴のおっさんには無理よ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/12(水) 19:53:33.80 ID:S1ZNRINM0
>>5
銃で戦わなくてもやれることあるから人気なんだ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/12(水) 19:38:20.29 ID:dBavuLst0
かなり人気だから買おうか迷ってるけどもう少しでタルコフ来るから過疎りそう
この手のゲームって配信者がやってるのが全てだし
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/12(水) 19:39:40.84 ID:WMIFQA7i0
インディジョーンズみたいなタイトルだな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/12(水) 19:39:43.47 ID:hda4Hnoq0
ドンシュー界隈
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/12(水) 19:39:52.48 ID:gkerJWdg0
これのせいでBF6完全に止まった
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/12(水) 19:40:37.46 ID:Rf+Io7gl0
エンバークスタジオ有能すぎんよ
BF1とSWBFを混ぜたような感じがする
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/12(水) 19:40:49.67 ID:GYsX7KBn0
外人評価は高いけどジャップからの評価は低い
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/12(水) 19:44:17.13 ID:aoWhZ5uD0
>>11
全部の評価低い障害民族
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/12(水) 19:41:03.06 ID:goGFpgiI0
タルコフやりたい奴はとっくにやってるはずだから今更はやらんだろ
こっちのほうがライトだからうけるのはARCだろう
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/12(水) 19:42:13.87 ID:KVqebTGm0
ダッコフならやってる
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/12(水) 19:42:15.88 ID:SNvpXfj90
またPS5さんに頼もしい味方が登場しましたね
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/12(水) 19:42:41.24 ID:5lEu1DkC0
敵のロボットが強すぎてやめた
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/12(水) 19:42:56.39 ID:UDyM+1Av0
ドローン撃ち落とすやつか
つまらなそうでやってない
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/12(水) 19:43:19.53 ID:SNvpXfj90
ここの底辺PCゲーマーどもはPS5未満のスペックの分際で知ったかしますからね
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/12(水) 19:43:42.86 ID:HuAxmTCY0
どういうゲーム?
FPS?
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/12(水) 19:48:15.14 ID:yET7TIVE0
>>18
FPS視点でゴミ漁りして死なずに帰還するのが目的って感じ
死んだらアイテム全ロストっぽい
動画数時間は見たけど何が面白いのかわからんかった
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/12(水) 19:51:36.33 ID:DcTuI/Fl0
>>28
TPSやで
いくらなんでもエアプ過ぎんだろ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/12(水) 19:44:07.84 ID:3VH0lNaQ0
タルコフもやったけど合わない
結局オフラインモードがあったらそこで遊んじゃうね
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/12(水) 19:44:47.04 ID:UDyM+1Av0
ダッコフはやってるわ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/12(水) 19:45:03.65 ID:VJZlIZCU0
やることなくて飽きた
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/12(水) 19:45:54.27 ID:lkB65/2ud
何かショボい銃ばっかりで撃ってて面白く無い
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/12(水) 19:46:12.41 ID:8L/RJTp50
なんか飲食店みたいに配信者にやるゲームを斡旋してるコンサルって居そうな気がする
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/12(水) 19:46:45.95 ID:qMvcC0jx0
タルコフを食うまであると思ってる、少なくとも住み分けはされるだろう

大袈裟に言うならAPEXの快適な操作性と視覚的な分かりやすさを持ってきたタルコフ

26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/12(水) 19:47:07.32 ID:3VH0lNaQ0
なんか野良でもみんなでロボット倒せるようになったら教えて
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/12(水) 19:47:56.38 ID:JCYowX9G0
PVPはいらねんだわ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/12(水) 19:50:02.61 ID:EqYOTERi0
すま●こういう対戦型FPSはゲームとして認めてないんだわ
どうせパソコン持ってて回線早いのが前提なんだろ?
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/12(水) 19:51:28.15 ID:s+C8fNyD0
意味のないドンシューだよ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/12(水) 19:52:09.84 ID:t5FWHcFF0
基本プレイ無料ならやってた
オン専用ゲーにフルプライスはきつい
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/12(水) 19:52:57.71 ID:t5FWHcFF0
>>33
フルプライス→×
6000円→〇
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/12(水) 19:53:10.54 ID:I05jw0QN0
ブルーゲートの治安の悪さはガチ
あそこだけタルコフ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/12(水) 19:53:28.87 ID:3ncSJi+w0
無料じゃないのね
ええやん
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/12(水) 19:54:10.24 ID:gkerJWdg0
(ヽ´ん`)🤲ドンシュードンシュー
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/12(水) 19:55:14.74 ID:fFgNtvWwM
6000円払ってストレスを溜められるゲームだ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/12(水) 19:56:15.80 ID:qMvcC0jx0
ところで今の構図のままARCをさらに強くして
プレイヤー同士協力をせざるを得ないくらいのバランスにしたらクソゲーになるのかね?
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/12(水) 19:58:08.87 ID:I05jw0QN0
>>40
死力を尽くした後に背中から撃たれるからマジモンのクソゲーだろうな
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/12(水) 19:56:59.90 ID:W4LjJclr0
>>1
ドンシュードンシューうるせえわ
撃ってくるくせに
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/12(水) 19:58:08.83 ID:UnPqFnQJ0
けんもじいさんはFPSとTPSの区別がつかないのだ

コメント

タイトルとURLをコピーしました