steamが据え置きゲーム機を発表!

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 03:04:11.68 ID:fkF1ucNH0
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 03:07:38.80 ID:ztq+o+br0
Windowsの呪縛から解き放たれたらパフォーマンス向上するのは証明されたし欲しいけどなあ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 03:11:46.72 ID:4lwf98Mr0
steamってハード出しっぱなしな感じあるからなぁ
3はまだなのかよ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 03:12:40.69 ID:k9FqiCX/0
いくら位になるんやろ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 03:17:11.21 ID:oaPXh88x0
pc信者はどうするんやろ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 03:18:57.87 ID:ucAcyoPg0
>そのパフォーマンスは“Steam Deckの6倍以上”と告知されている

この一文のせいで全然魅力的じゃなくて草w

7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 03:22:58.91 ID:qYm43pYB0
スマホからSteam Linkやるのにわざわざスリープ復帰とか
しなくていい仕様なら買うかも
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 03:25:04.86 ID:JfOUEqXL0
XBOXでsteam遊べるようにしろよ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 03:37:03.72 ID:IHgKfufp0
>>8
次世代型Xboxが結果的にそうなると噂されているぞ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 03:27:47.77 ID:O91DS4gX0
普通にlinux使えば良いだけやん
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 03:27:51.37 ID:/hjgWr6b0
ゲーム機じゃなくなるべく小さくしたパソコンじゃね?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 03:28:58.67 ID:xIT3EY2O0
これ程PCでよくねになるものは無いな
価格帯次第かもしれんが普通に10万は超えてくるやろうしな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 03:40:35.84 ID:IHgKfufp0
>>11
そんなに自信があるならもっと大々的に発表するだろうしな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 03:34:21.75 ID:/hjgWr6b0
CPUがよくわからんなこれ
カスタム機だから詳しく書けなかったのかな?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 03:41:25.17 ID:2/pWdJj40
>>12
コア数とかベンチマーク見るとRyzen5 7600X+RX7600ぐらいやね
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 04:28:23.02 ID:9uXNWJdQ0
>>17
まあゲームするぐらいなら困らん程度やね
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 03:37:48.53 ID:8/V0uTwY0
Steam強すぎだわPS5負けちゃったよ
ワイちゃんはもうずっとグランツーリスモ7やっていく
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 03:41:12.07 ID:xxGXum/50
>メモリ構成も16GB DDR5と8GB GDDR6 VRAMとなっている。
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 04:11:20.72 ID:eYBVaTus0
入門にはええんちゃうか?
場所はとらなさそうやし
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 04:16:22.89 ID:5ncI0I8X0
ゲーミングミニPCだな
SteamOSが特徴だけど結局値段次第
競合相手は次世代Xboxだね
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 04:19:49.75 ID:iHpL2emh0
>>19
基本的にPC作業は出来ないCSなんだからsteamOSで何の問題もない
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 04:19:04.54 ID:XJrC0B6t0
で、なんぼなん
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 04:22:30.20 ID:CrgYbet20
これだけ見ると悪くはない
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 04:22:53.28 ID:/8CsrZRn0
意味が分からん普通にPC買えばいいのでは
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 04:24:14.22 ID:+wEVseJf0
なんなんこれ
PCを持たない人に売るの?
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 04:29:52.36 ID:W6gOSDAQ0
Zen4にRDNA3って大分前の規格じゃないか?
一昨年発表のノートパソコンに積んでた記憶があるんだが
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 04:30:01.10 ID:Mb0ZCO+c0
5万以下で頼むわ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 04:32:46.36 ID:lEGNUWZ/0
ゲームキューブやん
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 04:36:54.40 ID:HHeFn1hE0
真のXbox来たか
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 04:39:26.88 ID:X7lC05hi0
PS5も糞箱も本体がデカすぎて邪魔だからこれちょっと欲しいわ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 04:40:20.92 ID:Yvx6Bix60
SteamとかいうMSとソニーのゲームが遊べる神ハード
Xboxじゃスパイダーマンやツシマ遊べないけどSteamじゃ遊べますw
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 04:45:25.55 ID:gr1PBA380
steamでPS5のソフト買うと後発のくせに高いからなぁ
PS5だとプラスにあったり安く買えたりするから結局PS5のソフトはPS5でやってるわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました