PS5、5.5万円で投げ売り開始。同スペックのゲーミングPCなら15万円以上するのに😲

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 12:22:33.94 ID:hHScHzIU0

2025年11月12日
日本語専用PS5デジタル・エディション、5万5000円で21日発売 本体はマットな質感に
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2511/12/news052.html

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 12:23:46.44 ID:6CGmfziO0
steamゲー出来ないじゃん
OSをwinにしてから持ってきて
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 12:25:05.19 ID:M4PlMBgf0
PCのスペックにするとどんなもん?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 12:25:06.82 ID:7Tc3WN2ed
PS5ってR5 3600 RX5700XTくらいだろ
PS5の専用設計の強みはあるけどもうちょっと安くなると思うが
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 12:25:46.05 ID:G4prX1+i0
5年前に39800円で売ってた奴だろそれ・・・
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 12:47:39.93 ID:/EwM1Edg0
>>5
てかそんな値段だったことすら忘れて「おっしゃ安くなった!」と思ってしまった・・
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 12:27:11.89 ID:x0MV2MvT0
ps+加入必須だしランニングコスト考えると安くはないよな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 12:27:41.89 ID:MaGyiV7S0
言うほど投げてるか?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 12:28:01.47 ID:waa268mO0
ゲーミングPCと比較するヤツおるけど
サクッとゲームするだけならPS5でいいんだよ
ゲーミングPCと悩んでるの馬鹿すぎ
ゲーミングPC言ってんならゲーミングPC買えばいいのにね
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 12:28:14.88 ID:xxPknL2L0
何年前のハードだよ
買うかよこんなもん
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 12:28:23.01 ID:L4k/g1R+0
steamのCS機といえるsteam machine発表ぶつけられてワロタw
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 12:31:28.89 ID:M187GwsB0
賢モメンはずっと口酸っぱくコスパいいって言ってきた
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 12:32:16.57 ID:Eapyyy+j0
デジタルエディションだ言われてもネット環境がない。スマホのテザリングでやるわけにもいかんしなぁよって却下
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 12:33:36.09 ID:zAVdhtab0
わざわざ日本語限定のファーム入れてるところがムカつく。まあ日本語アカウントで事足りると思うけど
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 12:35:02.25 ID:nxKs15VQ0
ずっとPC派だったけどさすがにこの値段差だと気になってくるな
ゲーミングPCだとミドルエンドでももう軽く30万とかだし
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 12:37:18.03 ID:RwK1I9iIM
5万5千ならほな買うかとはならんわなもはや
当初の価格からアホみたいに値上げして納得感がまるで持てん
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 12:37:25.95 ID:Vww95Qz20
メルカリでディスク売買すると考えたら、
貧乏人にデジタル版の選択肢は無いなあ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 12:37:48.41 ID:0XYwvkdy0
値下げ前はなんぼなん?
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 13:00:26.36 ID:U3LeMyGi0
>>17
65000円じゃなかったか?
その前が6万
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 12:38:40.95 ID:KxF27BDYM
これマジで海外と不公平感出るし長い目で見ると悪手だと思う。嫌われるぞSONY
任天堂はもうすでにかなり嫌われてる
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 12:47:44.06 ID:eUezKOOh0
>>18
欧州もトランプ関税の影響を受けないモデルを望むのならリージョンロックモデル出るかもな
そうして世界は再び分断されていく
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 12:39:21.44 ID:cpwIlr5z0
安くてもゲームしかできないんじゃね
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 12:39:25.09 ID:zYVkvDC90
そう考えるとSwitch2は最初から国内限定投げ売り価格だったんだな
もう次からこれがスタンダードになるかもしれん
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 12:40:04.49 ID:s31xCbUSr
すまんがスイッチ2いくわw
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 12:40:45.07 ID:zoaKCqh60
同じ値段ぐらいでサブスマホ買ったばっかだから買えないわ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 12:44:34.50 ID:+3BQckX30
米国向けに用意してた在庫がトランプ関税の値上げでだぶついたので、日本に持ってきただけだろ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 12:48:27.14 ID:VlrG9eym0
ps4原神民は丁度良いのが出て良かったね
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 12:49:24.42 ID:yrmVGLlIH
それでも最初より値上げしてるよな🤣
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 12:50:58.92 ID:npaiqRKC0
Switch2二台目買ったわ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 12:51:36.09 ID:DE8y89e90
ジャップ専用PCなら安くできないのか
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/13(木) 12:55:42.39 ID:6dhNzsMAd
4070tis使ってる
PS5買うメリットある?

コメント

タイトルとURLをコピーしました