
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/15(土) 21:56:48.90 ID:dLlf097Q0
ツーシームとフォーシームとカットボールとかなんだよ
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/15(土) 21:57:41.10 ID:R5XOGB1N0
まっすぐと変化球だけでいいよ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/15(土) 22:41:05.43 ID:bbFaQ1t30
>>2
まっすぐも変化球で調べたらツーシームとフォーシームの2種類あった
まっすぐも変化球で調べたらツーシームとフォーシームの2種類あった
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/15(土) 21:58:42.69 ID:N2KU8OCA0
パワプロの知識で思考停止してるとか恥ずかしいな、少しメジャーの中継でも見れば常識の範囲だと思うが
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/15(土) 21:59:01.56 ID:ty27muydH
同じ曲がりなのに握り方で個性出すのやめようよ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/15(土) 21:59:56.60 ID:YG66xzB2M
高回転ボールと低回転ボールだけでいい
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/15(土) 21:59:57.13 ID:tlrPq1MK0
早々に消滅したドロップという魔球の立場
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/15(土) 22:14:18.03 ID:vyoVSdod0
>>6
今ならカーショーのカーブとかドロップカーブだぞ
縦方向の変化が大きいお化けカーブとか呼ばれてるようなのはドロップの系譜
今ならカーショーのカーブとかドロップカーブだぞ
縦方向の変化が大きいお化けカーブとか呼ばれてるようなのはドロップの系譜
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/15(土) 22:28:58.80 ID:dLlf097Q0
>>20
パワーカーブもあるよなメジャーは
140くらい出てる
パワーカーブもあるよなメジャーは
140くらい出てる
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/15(土) 22:36:37.09 ID:vyoVSdod0
>>25
NPBでも阪神のPJのパワーカーブは衝撃的だったしな
NPBでも阪神のPJのパワーカーブは衝撃的だったしな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/15(土) 22:00:28.63 ID:lxclX+MT0
ドロップとかパームボールとか色々あっただろ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/15(土) 22:00:59.56 ID:+5WeKKyx0
Hスライダー好き
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/15(土) 22:01:40.47 ID:ZHV4tued0
縦スイング主流になったらスイーパーできた
MLBはどんどん進化する
NPBは全然進化しない
MLBはどんどん進化する
NPBは全然進化しない
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/15(土) 22:02:40.61 ID:yUXjlozx0
ナックルとか聞かない
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/15(土) 22:03:26.31 ID:M479tCON0
スラーブとかもあるよな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/15(土) 22:03:37.00 ID:LkZarr/uM
実況や解説もよくわかってないから大丈夫だよ
なんとかですかねって球種をいうのが確実に昔より増えてるし
なんとかですかねって球種をいうのが確実に昔より増えてるし
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/15(土) 22:05:15.37 ID:g8gAqx3D0
横のフォーク
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/15(土) 22:05:26.56 ID:fwbM44yJ0
スライダーは真横に曲がるぞ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/15(土) 22:05:30.00 ID:Fqpf4jlF0
ジャイロボールは
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/15(土) 22:07:22.88 ID:Dr+ZtDTi0
スプリットってなんだよ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/15(土) 22:10:19.24 ID:nfSUUFVI0
ナックルカーブとかハーフが横行してるんよ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/15(土) 22:11:01.71 ID:tlrPq1MK0
きりもみシュートってやつは平松政次のカミソリシュートよりすごいのか?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/15(土) 22:12:41.35 ID:V2CM/V1m0
シンカーとスクリューの違いが誰もよく分からず
右投手ならシンカー左投手ならスクリューで落ち着いた記憶
右投手ならシンカー左投手ならスクリューで落ち着いた記憶
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/15(土) 22:14:39.62 ID:xPlj6MRo0
縦に落ちるスライダーとフォークって握り方以外になんか違いあるの
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/15(土) 22:18:51.15 ID:vyoVSdod0
>>21
回転数、フォークはナックル寄りで回転数少ないからめっちゃ選球眼良ければストレートとは明らかに違う球とばれるが
縦スライダーは回転数多いから選球眼良くてもストレートと誤認しやすい
回転数、フォークはナックル寄りで回転数少ないからめっちゃ選球眼良ければストレートとは明らかに違う球とばれるが
縦スライダーは回転数多いから選球眼良くてもストレートと誤認しやすい
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/15(土) 22:18:06.19 ID:KhWiQict0
江夏の21球世代は
ついていくの大変
ついていくの大変
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/15(土) 22:21:51.37 ID:kNDh6XVI0
チェンジアップが下向きの球になってスローボールってのが加わってた
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/15(土) 22:30:02.35 ID:YwlRKARN0
武田翔太の変なカーブ流行らんかったな
今誰か投げてるんだろうか
今誰か投げてるんだろうか
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/15(土) 22:35:48.73 ID:TX89KkHbd
少しだけ動いて芯を外すのが流行りなんだよ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/15(土) 22:39:04.03 ID:DkiAW1zA0
ワールドシリーズでナックルの人活躍してたな


コメント