1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/26(水) 12:52:33.37 ID:JqofafF40
2025年10月29日、文部科学省が発表した「問題行動・不登校調査」によると、2024年度に不登校となった小中学生の数は過去最多の35万3970人。12年連続で増加している。
不登校の子どもやその家族が抱える悩みや不安に、親たちは手探りで向き合っている。
そんな現場で40年にわたり、4000組以上の親子に寄り添ってきたのが、相談員の池添素さんだ。https://news.yahoo.co.jp/articles/a9058efa482702fdece14e3fdef600d19c6e9784
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/26(水) 12:52:47.09 ID:JqofafF40
シゲル、終わり
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/26(水) 12:53:02.18 ID:JqofafF40
これ以上ニートを増やすな💢
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/26(水) 12:53:38.07 ID:U6gLZdzs0
まぁ時間が解決してくれるから😟
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/26(水) 12:53:52.43 ID:sawcmoco0
不登校の増加は日本の画一的な教育が時代遅れな証拠だろ、むしろ多様な選択肢を歓迎すべきだろ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/26(水) 12:54:09.04 ID:hKt2On0g0
腎臓提供してほしい
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/26(水) 12:54:11.92 ID:R65tRgY6M
豚小屋に自分の子供を入れるわけない
蹴落とし合いが大好きな畜生だけを働かせとけば良いんだよ
蹴落とし合いが大好きな畜生だけを働かせとけば良いんだよ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/26(水) 12:54:28.61 ID:kR0/rMqzd
優秀なケンモメンの卵たち
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/26(水) 12:54:54.89 ID:buCZrarn0
(ヽ´ん`)どしたん?女の子だけ俺のとこ来ていいぞ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/26(水) 12:55:00.91 ID:Kqnw5Sh10
自民党がフリースクールの設立に反対してできなかったんだよね…
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/26(水) 12:55:06.26 ID:Eh8Mr6EA0
ゆとり世代は優しすぎる
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/26(水) 12:55:10.54 ID:Wv5Haxny0
どうすんのこいつら
子ガチャ外れか
子ガチャ外れか
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/26(水) 12:55:18.24 ID:feKoqrqi0
嫌儲のエリート幹部候補
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/26(水) 12:55:21.33 ID:I73zXmzM0
不登校生集めた学校作れば何割かは復帰できないかな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/26(水) 12:58:47.45 ID:YRlBtVJE0
>>14
そういう学校あって先生も生徒も平和だけど
進学したり社会に出ると一般の学校の弱肉強食型の人間関係に逆戻り
フリーターとかやってる子が多いらしい
そういう学校あって先生も生徒も平和だけど
進学したり社会に出ると一般の学校の弱肉強食型の人間関係に逆戻り
フリーターとかやってる子が多いらしい
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/26(水) 12:55:34.35 ID:I+Z/evK50
義務教育中は「無理に行かなくて良いからね」と社会全体で優しく不登校に誘導して、
義務教育が終わったと同時にニート引きこもりだと、ボコボコに批判して良い奴と態度豹変するのひどない?🥺
義務教育が終わったと同時にニート引きこもりだと、ボコボコに批判して良い奴と態度豹変するのひどない?🥺
地獄への道が善意で一杯やん
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/26(水) 13:00:44.83 ID:YRlBtVJE0
>>15
義務教育では先生の言うこと真面目に聞く子が褒められるけど、社会に出たら真面目なだけの受身人間は一番嫌われるのと一緒
義務教育では先生の言うこと真面目に聞く子が褒められるけど、社会に出たら真面目なだけの受身人間は一番嫌われるのと一緒
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/26(水) 12:55:38.81 ID:AeoBHoGo0
小中学生の人口は合わせて900万人弱だからおよそ4%が引きこもりか
まあ社会不適合者はそれくらいいても不思議ではないかな
現代社会は難しすぎる
まあ社会不適合者はそれくらいいても不思議ではないかな
現代社会は難しすぎる
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/26(水) 12:55:52.92 ID:Wv5Haxny0
食費に光熱費に金だけ吸い取る不良債権
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/26(水) 12:55:53.42 ID:ZG5DY6jI0
この子が30歳、40歳、50歳とかになった時にどんな未来が待ってるかを親はまず想像した方がいいと思う
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/26(水) 12:56:47.91 ID:V6jXrDZS0
高市悲報だろ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/26(水) 12:57:43.67 ID:xZc5X97F0
逃げ場のない海上の船に学校作るしかない
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/26(水) 12:58:09.70 ID:rbYSXkZ00
家で勉強出来たり環境整えられるなら自宅で学習したほうが難関大学の合格率高いとかで
通信高校とか通う子増えてるってなんかで見たけど関係あるんかな
通信高校とか通う子増えてるってなんかで見たけど関係あるんかな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/26(水) 12:58:48.18 ID:Wv5Haxny0
自衛隊にぶち込み
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/26(水) 12:58:57.26 ID:Cjc2IRlU0
とはいえ昔からいただろ
35万人って少なく見える
35万人って少なく見える
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/26(水) 12:59:13.18 ID:ixzDdRC70
死ぬまで面倒見れるなら好きにしたらいい
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/26(水) 12:59:26.86 ID:0oSixLrMr
学校なんて無理して行かなくていいよ♡
→今まで何してたんだゴミカス♡
→今まで何してたんだゴミカス♡
罠だよ🥺
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/26(水) 12:59:29.75 ID:kIohJEPj0
今のイージー環境でコレ
α世代は移民の子供たちと闘わなきゃ行けないのに
現実為政者によって闘わされるのに
α世代は移民の子供たちと闘わなきゃ行けないのに
現実為政者によって闘わされるのに
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/26(水) 12:59:38.64 ID:V+7mFfmw0
まずは体力付けさせんといかんよ
鬱なら病院受診させて
鬱なら病院受診させて
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/26(水) 12:59:45.81 ID:MrwejG2H0
将来何割がナマポになることやら
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/26(水) 13:01:32.88 ID:eqW+DaBbM
行かなくていいんだよ
みんなもネットで声をかけていこうね😊
みんなもネットで声をかけていこうね😊




コメント