ファイヤープロレスリングワールド⇐このゲームよりPS4のマシンパワー使ってないゲームあるの?

記事サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/25(火) 16:34:36.41 ID:48ImjSNZa
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/25(火) 16:35:24.47 ID:G7WdEQ6oa
スーファミで遊び尽くしたわ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/25(火) 16:36:01.77 ID:5AVHn8yw0
グラフィックだけでゲームの価値を測るのは残念じゃな、このゲームは奥深いシステムとエディットが醍醐味なんじゃよ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/25(火) 16:37:07.41 ID:91Vcutke0
2D格闘ゲーム(ブレイブルー)とかもそうだろ
ゲーセンの基板スペックがPS4以下だからな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/25(火) 16:38:32.77 ID:qBWg9iaB0
本物の選手の名前変えた風団体やレスラーなんでなくなったの
ともだちとイルミネーションとかタッグとか徹夜で遊べるゲームなのにオリキャラじゃちょっと・・・・
全部エディットしたっていいんだけどパラメータがわからんのよ
僕が考えた最強レスラーだけとかつまらんじゃん
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/25(火) 16:39:12.10 ID:nLcPLGMR0
中学の時スーファミで4人で遊んだの楽しかったなぁ
各自エディットして
蹴りで失神させてくるやつとはリアルファイト寸前
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/25(火) 16:53:35.43 ID:+eyiyOUf0
ちゃんとプロレスしてるし良く出来てるじゃん
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/25(火) 16:53:36.93 ID:bAkXEUE1M
これなんでswitchに出さなかったんやろな
switchで出してたらワンチャンいけてただろ
携帯ゲームとして持ち運べれるんだからプロレス会場の待ち時間とかで盛り上がるだろうに
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/25(火) 16:58:25.34 ID:6gMuHjbZ0
こういうので良い気もする
ガキの頃のひたすら楽しかったの思い出す
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/25(火) 17:11:52.79 ID:FXvtgn7D0
木村健吾がおらんらしいからやる気ない
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/25(火) 18:44:33.63 ID:ERxLczGHr
Steamの体験版みたいなのからやってたオラから言うとちゃんとゲームにしてくれてから出すべきだったと思ったよ
ストーリーなしでエディットオンリーだったから
昔出てた全女みたいにどこかとコラボしてエディットなしのストーリーオンリーだったらよかったのに
案の定エディットキャラでチートツールばかりになっちゃたから
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/25(火) 18:52:15.63 ID:CV4fULxm0
過小評価されてる神ゲー
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/25(火) 18:56:34.43 ID:+Vy5d88r0
ファイプロってまだ続いてたのか
ヒューマン潰れて消えたのかと思ってた
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/25(火) 18:58:55.04 ID:Xnqcg7Ym0
ディスクシステムのやつ面白かった
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/25(火) 19:54:02.09 ID:cbXUXabV0
ファイヤープロレスリングGは相当やり込んだな
これも面白そうじゃんよ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/25(火) 21:07:48.94 ID:nLcPLGMR0
みんなで集まってこのゲーム遊ぶってのがないからなぁ
だからこそネット対戦で名勝負作れたら感動だろうな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/26(水) 09:57:41.52 ID:pu8llyG5r
Steam版はほぼツクール化しているから新しい技とか作りたいとかならオススメだよ
まだ高山に寄付もやっているみたいだし
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/26(水) 10:13:15.09 ID:d2PP4McZ0
PCエンジンの初代は昭和のプロレスラーしかいなかったけど、スーファミあたりから三沢とかライガーが増えてきてプロレスブームと相まって人気絶頂だったな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/26(水) 10:15:19.17 ID:yRQWralZ0
スーファミの奴かなり面白かったよなこれ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/26(水) 10:43:19.57 ID:Q1gyVkjm0
Xくらい制限がある中で実在のレスラーを再現するのが楽しかった思い出
ドンフライとか小原道由とか小島聡とかチャパリータASARIとか作ってたわ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/26(水) 10:44:09.62 ID:pqypvlJr0
氷川光秀&冨樫慶次組が強い
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/26(水) 10:53:24.11 ID:dTv3Zw0m0
これのためにPCエンジンと天の声買った
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/26(水) 11:28:38.45 ID:F0IkeZRd0
フライングメイヤーからチキンウイングフェイスロック
ヘヘッ ボキッ

コメント

タイトルとURLをコピーしました