「異世界転生先はバグったMMOでした」ってなろう考えてるんだけど

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 08:28:33.183 ID:OR3KUPlP0
バグって自意識が目覚めたNPCたちが自由を勝ち取るために
PCたちを虐殺している世界って設定なんだけどどう?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 08:29:16.882 ID:BlXNGXuYp
あれそれって
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 08:29:30.794 ID:2q9mjognp
バグっても自意識が目覚めることはありえないよ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 08:29:37.897 ID:BhcVevsl0
臨時メンテで即修正されそう
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 08:29:51.651 ID:QmgJIPci0
おい!それってYO!
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 08:30:44.904 ID:Q/xBHmgd0
MMOってのが古くさ過ぎる
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 08:31:24.288 ID:FHUmhDkE0
誰が読むのそれ?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 08:31:38.453 ID:d8peNZy30
それ転生じゃないじゃん
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 08:32:01.323 ID:NN/R6OMTp
上手いこと電源落とせない理由付けが大事
シリアスな展開にしないならまあ別に
電源落とせばおしまいだけどAI反乱用テストデータに最適だから観察する
みたいな方向にするならそれはそれで
まあこれが面白いかどうかはしはんが
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 08:33:02.129 ID:8MynVuNg0
運営「メンテします」
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 08:34:23.559 ID:xPCRtFd5a
10年くらい流行に乗り遅れてる
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 08:35:11.110 ID:baR7lGnc0
明確にゲームの世界だとするなら運営が何かしらの理由でその世界を維持してる理由付けが必要だな

乱暴な話、制御不能でも電源ぶっちぎればゲームは出来なくなるからね

13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 08:37:28.339 ID:DTkzEMMe0
VRゲームしてたら設定がそっくり同じな異世界来てた系はよくある
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 08:40:58.138 ID:OR3KUPlP0
ありがちな人間視点のサバイバルものじゃなくて
NPC側の自分や自分の世界が作り物だった事実
自分の気持ちは本物なのかそれともプログラムなのか
といった部分にも焦点を当てたいと思ってる
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 08:42:34.568 ID:BhcVevsl0
>>14
作者の教養や知性がモロに出てしまうやん
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 08:42:43.764 ID:KqhdKz2b0
いいじゃん
主人公の名前はキリトにしよう
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 08:44:57.325 ID:fehLWCQ9M
それ単に、転生先がよく知ったネトゲそのままの世界ってだけじゃね
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 08:50:16.400 ID:lALH/HM50
それ転生する必要あるか?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 08:51:28.497 ID:DTkzEMMe0
今度やるFree Guyって映画がそのままその設定だな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 08:51:55.793 ID:Ek3jq4og0
.hackじゃん
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 08:52:32.270 ID:MeSLSRUza
バグだらけのゲームに入っちゃったよ系ならもう有名なのが一個ある
あっちはギャグだけど
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 08:53:33.367 ID:iBn6czsH0
それ主人公NPC側のが面白いんじゃないか
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 08:55:59.886 ID:aEtfTskg0
今のSAOだか
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 09:00:36.109 ID:BhcVevsl0
ハードSFとして書きたいならともかく、作者の書き方次第だと思う
設定が陳腐だとしても

コメント

タイトルとURLをコピーしました