お前らスマブラにARMSが参戦で騒いでたみたいだけどARMSについてどんなゲームなのか知ってんのか?????

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:32:16.206 ID:WoOfniFca
ツインテーラがエ口い
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:32:44.785 ID:AOc/rwd90
発売時期間違えて死んだタイトル
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:34:41.573 ID:8kxqvKiR0
>>2
ほんとになんであのスケジュールでいけると思ったんだろうな
スプラの発売後ならクソ環境で逃げ出した層にウケた可能性あったのに
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:32:47.849 ID:srB9fZKkd
プロジェクトARMSってあったなぁ…
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:32:50.380 ID:eVIvfGZX0
腕が伸びる
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:32:52.011 ID:Qd5yv7Z2a
尻がエ口い
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:33:33.627 ID:/eqUR3gHp
体験版みたいなやつダウンロードしたけどやらずに期間終わった
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:33:40.156 ID:AAm256j50
スイッチ買う時に付いてきたゲーム
対してやってないけど、どうやらまだ人いるっぽい
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:33:43.080 ID:LUtAam170
母ちゃんが強い
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:33:55.422 ID:SA7ilb0m0
格ゲーとシューティングを足して2で割った感じのガチ対戦
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:34:15.879 ID:sjuZ5cGXd
不思議の国のアリス
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:34:41.035 ID:WoOfniFca
ジョイコンでイイね持ち()とかいうのを公式が推してたがプレイヤーのほとんどがプロコンでやってたゲーム
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:34:45.613 ID:eNh31nMn0
やろうかとも思ったけどもう終わったの?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:35:17.586 ID:sX7TmMi9r
ーーーーーーーーーーチカラが欲しいか?ーーーー
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:36:59.247 ID:WoOfniFca
ニンジャラが人気高いよね
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:38:20.952 ID:C85qd39Md
ミェンミェンちゃんが1番かわいい
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:38:45.280 ID:AGvj1FvY0
キャラ予想しよう!みたいな雰囲気だけど正直どうでもいい
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:39:21.079 ID:WoOfniFca
>>17
あの滑りっぷりがARMSらしいと思う
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:39:42.374 ID:5xC8XMmLa
読み返したらカルナギさんが存外弱かった
思い出補正って怖い
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:40:40.267 ID:WoOfniFca
>>19
あの豪鬼モドキそんな強くないぞ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:39:51.999 ID:WoOfniFca
普通にキャラとして出るならミェンミェンかニンジャラだと思う
それかツインテーラかメカニッカ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:40:14.799 ID:eNh31nMn0
対戦ゲームって、コンボとか
見てて凄いのが分かるってのが
魅力の一つにあると思うんだけど

それを極力排除してしまってる

23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:40:53.127 ID:vMPYJqKi0
ボヨヨンイェアのやつ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:41:32.750 ID:WoOfniFca
ある程度我慢してプレイして理解してからじゃないとクソほどつまらんゲーム
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:42:10.367 ID:qF6QD4Dyd
カーチャンが強いシーンしか覚えてない
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:42:36.665 ID:WoOfniFca
>>25
トーチャンも強いんだよなぁ…
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:43:03.229 ID:flXzVZIdp
皆川エフェクトを多用する
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:43:05.463 ID:U2TaHW0uM
耳が幸せになれる
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:43:08.204 ID:3F5nEbpc0
腕が伸びるやつ

コメント

タイトルとURLをコピーしました