会社って仕事出来ないとマジで人権ないよな

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 23:38:36.160 ID:UMHBR59BaHAPPY
辛いわ
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 23:39:15.017 ID:0Wn8Lf1c0HAPPY
会社で仕事できなさそうな女子眺めるの好き
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 00:41:21.083 ID:TzJDdIHn0
>>2
可愛いよね
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 23:39:35.444 ID:+BXRKOYb0HAPPY
>>1
あらフォーの死んだ原因が自殺だけど
それが現実ですから
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 23:40:18.626 ID:+VTpxwZ50HAPPY
ブサイクにも人権はない
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 23:40:19.079 ID:pthm8JBHpHAPPY
日本人は思いやりがない奴が多すぎる
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 23:44:11.102 ID:UMHBR59BaHAPPY
>>5
仕事に関しては怒鳴るわ嫌味言うわで
仕事のことだけに関しては日本人って優しさのかけらもないな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 23:45:51.749 ID:su4qTbkO0HAPPY
>>12
一事が万事というからね
あれが本性ですわ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 23:41:21.866 ID:GfHGLox30HAPPY
仕事しろよ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 23:41:31.889 ID:w5LwRMMcaHAPPY
仕事出来なくても真面目なら可愛げある
仕事ある程度できてもいい加減なやつはムカつく
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 23:42:44.935 ID:ZJg6dm/Q0HAPPY
仕事できないだけの癖に
実は仕事できるけど面倒だから実力を隠してるだけとか思い込んでるバカの人権は剥奪していい
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 23:43:23.384 ID:su4qTbkO0HAPPY
仕事出来ようが出来まいが自分の人生を生きようや
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 23:43:54.540 ID:+VTpxwZ50HAPPY
考えることを放棄してる奴は死んだ方がいい
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 23:44:10.266 ID:PohY42PvMHAPPY
赤字垂れ流す奴は人権ないです
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 23:45:03.858 ID:+BXRKOYb0HAPPY
平成で自殺者が多く、
今だって2130万の非正規が38%占めてるんだから・・・・
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 23:45:57.547 ID:TXggbYb1aHAPPY
死にすぎだろ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 23:46:07.643 ID:c2sseEec0HAPPY
そうか?
役職がすべてに思える
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 23:57:30.438 ID:kwSQO0Sc0HAPPY
>>16
役職が上でもあからさまに無能な人間だと、下から叩かれまくって半年くらい休職した後、どこかに飛ばされてるのはよくある
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 23:59:00.606 ID:c2sseEec0HAPPY
>>32
上司無能でもいくらでも偉そうに出来るじゃん
てか無能ばっかりじゃん
学歴や長くいただけ入ったのが早いだけで上にいくだけ
パートのおばちゃんのが有能なんて日本中で起こってそう
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 00:02:58.802 ID:bdWAzih80
>>36
無能でも偉そうにしてるだけで無害ならいいけどな
周りに迷惑かけまくる上司がたまにいるから、そういうのが上からも下からも叩かれて飛ばされるだけ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 23:46:40.660 ID:DzRsjVm7dHAPPY
そりゃそうだろ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 23:46:48.745 ID:+BXRKOYb0HAPPY
些細なことで人間関係おかしくなるんだから無理げーだよ
なにかできなければ、無能の烙印がすぐにつけられるのが日本社会
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 23:54:59.498 ID:Z7RQQT6ddHAPPY
>>18
なら海外行けよ
日本よりさらに実力社会なのが分かって、日本がいかに仕事できないやつに優しいか自覚できるぞ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 23:55:36.899 ID:+BXRKOYb0HAPPY
>>25
そういうのは過去の一般掲示板で聞いたからどうでもいいです
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 00:43:58.119 ID:h116muLMd
>>27
もう聞いたならさっさと海外行って二度とクソスレたてるな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 23:56:37.912 ID:su4qTbkO0HAPPY
>>25
むしろ日本で仕事出来るヅラしてる奴らが転落するから
相対的にダメな奴ばっかりになって生きやすいのでわ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 23:48:02.546 ID:t6tUkpGI0HAPPY
必死こいてやっとの思いで申し訳程度の肩書きが付いたと思ったら不祥事やらかして凄まじい居心地の悪さになった漏れが来ましたよ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 23:50:23.718 ID:kwSQO0Sc0HAPPY
逆に仕事ができれば何をしても許される
要領が悪いコミュ障を何人か潰したが、仕事ができる先輩社員はトントン拍子に出世していく
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 23:51:38.886 ID:pthm8JBHpHAPPY
対人恐怖症は日本にしかない病気で海外の医学書にもtaijinkyofushoってそのまま乗ってるんだって
日本人のダメなやつを叩く性格は異常なんだよ
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 00:17:06.133 ID:Jfsx5R3dr
>>21
これまじかよ
世界的陰湿大国ってことじゃん
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 23:52:46.660 ID:7KWJqOHM0HAPPY
どこに行っても教育に金かけないまま
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 23:53:40.471 ID:twLyVaDIrHAPPY
言われるのが嫌なら言われる隙きを作らないよう粗末なミスをなくせよ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 23:54:51.098 ID:+BXRKOYb0HAPPY
>>23
完璧超人見て恵那湖といってるよな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 23:55:31.543 ID:DfcDISYO0HAPPY
仕事出来ないのってだいたい陽キャだったりする、しかも自覚もないというね
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 23:57:15.843 ID:uR9+7AC30HAPPY
>>26
でもそういう奴はなかなか白い目で見られないよね
なんだかんだコミュ力でカバーしてうまく立ち回る
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 00:04:07.386 ID:OTT/wKFx0
>>29
思いっきり白い目で見られてるしみんなの足手まといになっとるで、そもそも陽キャはコミュ力低い
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 00:06:20.864 ID:+gVpf1EB0
>>43
そいつ陽キャじゃなくて病気だろ
もしくはお前が陽キャと思ってるだけの陰キャだぞ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 00:07:23.174 ID:OTT/wKFx0
>>47
お前陽キャをコミュ力高くてイケてる人物かなんかの意味だと勘違いしてね?
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 00:09:14.776 ID:+gVpf1EB0
>>48
え?それ以外になんかあるの?
知らないから教えてくれ
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 00:13:48.965 ID:OTT/wKFx0
>>51
コミュ障の陽性型の事だぞ、それがネットでは陽キャって略されて呼ばれてるだけ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 23:57:25.471 ID:UMHBR59BaHAPPY
>>26
逆じゃね
そもそも仕事出来ない奴は会社で陽キャになれない
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 23:57:56.366 ID:su4qTbkO0HAPPY
>>26
実際殆ど仕事が出来るふりをしてるだけだしな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 23:57:22.948 ID:FL21Zb88pHAPPY
だから社会保障を責めろ、と言ってるのに

なぜお前らは乗って来ないんだよ

35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 23:58:09.503 ID:+BXRKOYb0HAPPY
>>30
おまえは奥さんとrpg津クール2000でゲーム作ってろ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 23:57:51.582 ID:twLyVaDIrHAPPY
誰しも通る道だから仕事できないだけなら仕方ない
ただそれを補完することすら放棄していつまでも周りに迷惑かけっぱなしのくせに、安っぽく申し訳なさそうにしてるのが謎
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 00:00:30.462 ID:5bgo5ntM0
この社会において仕事が出来ず何も生み出さない無能は迷惑を振りまく存在でしかない
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 00:01:31.352 ID:dNtSFxF1a
仕事できない奴が待遇に文句言ってると腹立つから奴隷でいい
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 00:02:59.600 ID:5bgo5ntM0
>>38
無能は奴隷にすらなれないぞ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 00:02:42.450 ID:aZ4+Acszp
気楽さが無い
相手の迷惑を許せば自分の迷惑も許されて気楽に生きれるのに悪意が無い迷惑で怒って生き辛くする人達ってなんなんだ?マゾなのか?
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 00:02:52.801 ID:y9xAP++gr
仕事できないことや仕事に対する姿勢を面と向かって指摘すると鬱(笑)になって休職しだすまでがテンプレ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 00:04:31.449 ID:z5kQUm/e0
最近の日本人はどんぐりの背比べって言葉をすっかり忘れてしまった感じ
ちょっとのことで俺様有能お前は無能ってな感じで品がないやね
なんつーか古き良き日本人からどんどん離れて行ってる気がする
かと言って外人程有能でもなく中途半端に偉そうなだけだから
なんつーか終わってる感じよな
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 00:04:51.406 ID:s58rdGIJ0
仕事の遅さやミスに対して申し訳なさそうにしてるやつなんて極少数だからな
表に出す出さないは別としてだいたい責任転嫁か逆切れして終わり
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 00:06:20.026 ID:DNavbYua0
一人分の仕事をこなせるようになって文字通り一人前
そこで終わってしまうベテランは無能
なぜ教育せず10人分20人分の戦力を棄ててしまうのか
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 00:07:42.233 ID:lFDpvOWQa
まるで会社じゃないと仕事できないみたいやな
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 00:08:15.447 ID:y9xAP++gr
たまに干されて閑職にいったやつがスレ立ててるけど信頼されなくなって上司同僚後輩から後ろ指さされるのってどんな感じなんだろ
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 00:09:37.727 ID:aZ4+Acszp
もっと気楽に生きたいと思わないのか?
日本人って失敗しない為に無駄にコストがかかる生き方を選ぶ人が多い
そのコストのかかる生き方を相手にも要求してくる
だからみんな疲れてるのに辞めない
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 00:16:22.032 ID:bdWAzih80
>>52
他人や他社と勝負したり、ミスが人の生死に関わるような仕事じゃないと、張り合いがなくてつまらん
ただ気楽に生きるだけなら、死んでるのと変わらんと俺は思ってしまう
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 00:11:10.694 ID:s58rdGIJ0
むしろ仕事できるやつは失敗するぞ
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 00:11:34.178 ID:dHn+BFZ+0
仕事できすぎても押し付けられるだけ
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 00:11:45.762 ID:dNtSFxF1a
無能許したら会社潰れて社長首吊って全員無職だけどマジで良いと思ってるんだろうか
当事者意識が足りないというかなんというか
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 00:11:52.243 ID:DMDgLnJP0
気楽に生きれないんだが
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 00:12:51.213 ID:sK4f7cHPp
無能を無能たらしめてるのはチームのミスだろ
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 00:14:32.287 ID:s58rdGIJ0
>>57
限度がある
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 00:14:27.166 ID:y9xAP++gr
押し付けられるやつはここまではできるけどこれは無理ときっぱり言えない、Noと言えない日本人なのが原因
仕事ができるから必ず使い走りされるわけではない
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 00:15:19.383 ID:dIlwjoz70
×仕事出来ない
〇仕事の効率が悪い

出来ない奴なんていないのに、虐めたりするのはダメなんだけど、少しでも格下を見つけると精神的充足を得るためにジサツするまで苛め抜く
それが人間様の本能だって気づかないとダメだぞ

63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 00:16:53.876 ID:haAvWaok0
有能無能とか結局雰囲気でしかないし
会社にキャッシュ入れてる奴以外は基本的には目糞鼻糞
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 00:17:32.920 ID:MQtTHn/G0
そりゃ会社は仕事するところだからな
それがないなら立場が弱くなるのは当然だろ…
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 00:20:46.747 ID:DMDgLnJP0
対人恐怖症が火病と同列ってマジ?
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 00:21:06.717 ID:aZ4+Acszp
海外に比べてインフラが良かったり夜中も店空いてたり街が綺麗だったり電車が時間通りに来たりみたいな無駄にコストがかかるものを維持する為にあくせく働いてるんだと思うわ
そんなどうでも良い無駄なコスト削ってコストダウンした方がみんな気楽にやりたい事やって生きれると思うわ
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 00:24:12.097 ID:MQtTHn/G0
>>69
おれはそれらは無駄じゃないと思うし、そういう日本が生きやすくて好きだよ
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 00:28:41.598 ID:aZ4+Acszp
>>73
あれば便利だとは思うけど人生の時間を余計に削ってまで欲しいものか?例えばそれが無くなったら一日2時間自分の時間が作れるって言われても欲しいと思う?
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 00:30:27.972 ID:MQtTHn/G0
>>82
それがなくなったら自分の時間がむしろ削られると思う
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 00:38:45.126 ID:aZ4+Acszp
>>84
そうかなぁ
潔癖症っぽい人が清潔な世の中を作る為に潔癖症じゃない人にもあくせく働かせて苦しくなってみんな余裕が無くなってるような気がする
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 00:43:56.154 ID:MQtTHn/G0
>>98
みんな自分の権利や自由は確保したがってるのに、他人のために自分が一時的に身を粉にするのは嫌がってるだけに見えるわ。おれにはね
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 00:22:03.703 ID:DMDgLnJP0
人と関わるの怖すぎなんだが
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 00:24:26.578 ID:sGfN2gAX0
>>70
同じく
人に仕事してるのを監視されてるのが怖い
もっと気楽に仕事したいのにできない
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 00:26:03.219 ID:DMDgLnJP0
>>74
人に見られてなければ爆速で終わる作業が見られてると効率だだ下がりな上に仕上がりも微妙になる
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 00:24:32.445 ID:tAX1gcIS0
仕事をする場所で仕事ができないとかいる意味ねぇゴミだしな
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 00:25:40.397 ID:KWrzs2kX0
上司が無能だとやろうと思ってもまともに仕事ができない
無能な管理職はこの世から消えるべきだわ
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 00:26:25.759 ID:z5kQUm/e0
現代版得た避妊だしな
集団のストレス緩和のために生贄にされる被差別者
要は古代とか中世みたいな暗黒空間なんだよな職場って
当時の得たが差別何ておかしいよ!と訴えたところで誰も聞きやしなかっただろ
そういう厳しい場所ってのは事実だよな
個人的にはそんな非理性的なやり方はアホ丸出しとは思うけど現実は現実として
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 00:28:24.810 ID:KjqhGBti0
他人のせいにする奴はカス
ガキじゃねぇんだから自分の面倒くらい自分でみろ
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 00:31:17.340 ID:8FlQQTq30
何回教えても同じとこ間違える、見落すおっさん
指摘すると「あっそうでしたね」
複雑なことしてるわけでも無いのに何でこうなのか
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 00:34:56.652 ID:MQtTHn/G0
>>86
自分がやってることのミスがどんな重大なことになるか自覚しておらず、真剣さがないから集中しないんだと思われる
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 00:37:41.188 ID:z5kQUm/e0
>>86
精神的にキテるんだろ
俺も経験あるから分かる
能力が1/10ぐらいになるからなマジで
なので本人のためにも止めさせるか飼い殺しにするか
通院させるかしたほうがいい
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 00:31:57.942 ID:z5kQUm/e0
理性の光の無い暗黒空間に自分の息子や娘を送り込んで
自殺で亡くしたりすんだよな
後の世代のためにも少しでも良い社会にしたいと思うのは自分の面倒くらい自分でみるの中に入るだろうかいなか
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 00:32:08.449 ID:DMDgLnJP0
他人のせいにしないで生きてたらそんな独りよがりな言葉でないよ
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 00:34:26.682 ID:n/s1Tyu10
仕事できない奴が上司にいびられてどんどん辞めて
代わりに入ってくる人も出来ないからそれも辞めて
でもたまに出来る奴が入ってきて上手くやられると
次に仕事できないのが俺になってしまった
最近上司の俺に対する当たりが強い
助けて
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 00:36:35.966 ID:sGfN2gAX0
>>90
辞めればいいやん
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 00:36:36.921 ID:tAX1gcIS0
仕事ができないやつをどんどん減給すれば嫌でもやる気出ると思うの
それでもやらなきゃ餓死でもしてればいい
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 00:38:04.111 ID:GJM0DJUo0
新人だけど出来なくて当たり前とかフォローされるけどダメ出ししかされないし0点とか言われ続けると萎えるわ
また事実出来ていないのが余計辛いし昭和のおっさんみたいに何クソ精神になれない
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 00:40:30.545 ID:MQtTHn/G0
>>96
教える方も下手というか、人の心理を理解してないなあとは思うが、
打たれ弱い方もそれで生きていけるのかと思ってしまう
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 00:42:41.528 ID:s58rdGIJ0
>>96
別に何糞なんて思わなくていいじゃん
まあそういわれるわなとただ納得すればいいだけ
そのうち嫌でも覚えるだろ
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 00:38:31.506 ID:q1AC83o50
下手したら親くらいの年齢のおっさん怒鳴るのもいい加減辛い
なんであんなにポンコツなんだよ
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 00:40:10.970 ID:DMDgLnJP0
就職氷河期世代は無限に人材が居る時だったから色々違うんだろうな
プログラマーも未経験いきなり現場に送り込んで未経験だけでプロジェクト回して死ぬデスマとか言う奴が流行ったのもその世代でしょ
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 00:41:09.309 ID:haAvWaok0
あってもなくても構わないようなどうでもいい仕事で
仕事できる仕事できないとか滑稽だと思わんかね
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 00:44:20.880 ID:aZ4+Acszp
その辺にうんこ落ちててもいいからその辺にうんこしても怒られない世の中の方が絶対生きやすい
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 00:45:54.178 ID:MQtTHn/G0
>>106
まあ、どっちが多数派になるかってだけの違いだろうな
おれはうんこがその辺に落ちてるのは嫌だわ
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 00:46:56.420 ID:KjqhGBti0
>>106
うんこ落ちてても平気な極一部の奴だけが生きやすい世界
極一部の人間の蛮行を大多数が我慢する社会
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 00:45:13.346 ID:1x4R+34y0
会社には立場の強い者の為に作られたその立場を守るためのルールというものがある
110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 00:49:49.850 ID:DMDgLnJP0
うんこ落ちててもいい社会にはなって欲しくないけどもう少しきまりに対してゆるい社会になって欲しい
人身事故で暴言吐き散らすビジネスマンとか居る社会は嫌だ
111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 00:55:18.841 ID:KjqhGBti0
>>110
問題があったからルールが出来てんだけど
112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 00:57:25.208 ID:DMDgLnJP0
>>111
113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 01:03:37.223 ID:MQtTHn/G0
>>112
あなたはきまりに対しては緩くあって欲しいと延べてるが、
111はきまりに対して緩いと、問題があったきまりのない時に戻る
というようなことを言いたいのでは?
114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 01:06:21.135 ID:DMDgLnJP0
>>113
なるほど
俺は決まりを守る 守らない の二択では無くて もっと人間的に柔軟に選択が出来るような人間が増えて欲しいなぁって思う
常に守る事を強いたり守らない事を正当化したりするのはまた違う
115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 01:10:07.742 ID:KjqhGBti0
>>114
気分で赤信号に突っ込まれてたまるかよ
117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 01:13:44.143 ID:MQtTHn/G0
>>114
言いたいことはわからんでもない
例えば電車が数分遅れるとか、製品の中に問題がないレベルの不良品が極稀に混ざったりしているときに、それを怒らずに許せるような社会の方が良いというようなニュアンスなんだろう

それもわかるけど、その数分の遅れが人によっては死活問題や誰かの死に目に会えないみたいなことにもなり得るし、
今回は問題ないからと許してると重大な問題を起こしやすくなることもあるだろうからな

人として心のゆとりや他人への思いやりを持って欲しいとは思うけど、きまりに対してゆるくってのはまたちょっと違うと思う

116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 01:10:33.476 ID:Je2gbykw0
コミュニケーションが下手くそだから開幕の挨拶は聞こえるようにしっかりするし仕事は楽をしようとせずに必死にやる
当たり前の事しかしてないつもりだけどこれである程度はなんとかなってた

無理な人に会うともう無理だぁって心折れるけど

118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 01:19:34.845 ID:z5kQUm/e0
数分の遅れ当たり前な海外はどうだって話になるしな
結局そうなったら遅れの可能性織り込み済みで行動するようになるだけだしね
119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 01:24:46.578 ID:DMDgLnJP0
そうか
なんか嫌だな
他人が死んでも平気で亡くなった人の事を責めたり 人身事故で損失出るのは駅も同じなのに駅員に対して怒鳴り散らすのが正当化されるのは
ゴミばっかじゃん
120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 01:24:50.037 ID:WZkvFL9t0
強豪校の部活とかでは割と普通やったぞ
雑魚は迫害され気味だしされる側も下手だから練習して見返さない限りはしゃーないと割り切ってる部分あったし仕事でも同じことなんだろ

最近はこれを差別だなんだのヒスるやつが目立つ時代だけどこれが閉鎖空間における健全なコミュニティのあるべき姿だよ多分

コメント

タイトルとURLをコピーしました