自動車で本革シートにしない奴ってバカだろ? 見た目が格好良いしぬめっとした感覚が最高なんだぞ

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/19(日) 17:07:43.10

https://digital.asahi.com/articles/DA3S14381593.html

マチ広がり収納

机の上に置いておきたい小物というのは、案外たくさんあります。例えば私の場合、筆記具数本、ハサミ、テープのり、メガネ拭きなど。これらは、使いたいと思った時、サッと手にできなくては困るものばかりです。そこで、小さな箱などにまとめていたのですが、どうもカッコ悪いし、使い勝手もよくありません。

 そこで、使い始めたのが、「スタンディングポーチ」です。中に何も入れなければ、見事に平たくて、棚の隙間などに入りますが、モノを入れると底のマチが広がり、見た目以上の収納力があります。しかも、そのまま立てて使うことができるのです。

 私は、ペン2本、ハサミ、イヤホン、目薬、ふせんを入れて使っていますが、机の端にちょこんと立っているので、手を伸ばせばスムーズに取り出せます。本革製で色もビビッドなものから上品なものまでそろっているので、置きたい場所に合う色が選べるのも良いですね。

 サイズも3種類。私はコンパクトにまとめたいので、縦90ミリ・横210ミリ・マチ幅50ミリの小さいタイプ(品番0921)を使っていますが、携帯の充電器なども入るものや、化粧ポーチ的にも使えるサイズもラインアップ。色だけでなくサイズも目的に合わせて選べます。革製品のデザイナーが作っており、つくりがとても丁寧なのも気に入っています。(ライター 納富廉邦)

 <スタンディングポーチ(品番0921)> 7800円(税別)。10色。購入はヴィンテージ リバイバル プロダクションズ社のオンラインストア

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/19(日) 17:08:25.64 ID:zu0FgjHM0
シートヒーター使いたいんよ
あと革が肌に触れるのが嫌
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/19(日) 17:08:41.04 ID:y8MtgWtw0
本革シートツルツル滑って下手すりゃ事故る
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/19(日) 17:08:59.76 ID:OQlLvACM0
牛革?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/19(日) 17:09:09.01 ID:2uzcP35A0
夏が地獄
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/19(日) 17:10:00.59 ID:8W4PZw4d0
見かけだけで夏は暑いしよく滑るわすぐひび割れるわろくなことがない
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/19(日) 17:10:19.73 ID:fVS+0NP90
通気性悪くて気持ち悪い
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/19(日) 17:11:02.61 ID:T/moSfBG0
あちあち、蒸れ蒸れ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/19(日) 17:11:03.52 ID:A39CN9T00
ちょっと体勢変えるときに屁みたいな音するのが嫌
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/19(日) 17:16:43.72 ID:xBKU3Vcar
>>9
革のグレード上げるとしなくなるぞ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/19(日) 17:11:08.28 ID:aMXUZV7Fa
キャディがお好き? けっこう。ではますます好きになりますよ。さぁさぁ、どうぞ。キャディのニューモデルです。
……快適でしょう? んああぁ、おっしゃらないで。
シートがビニール。でもレザーなんて見かけだけで、夏は暑いし、よく滑るわ、すぐひび割れるわ、ろくなことはない。
天井もたっぷりありますよ。どんな長身の方でも大丈夫。どうぞ回してみてください。
……いい音でしょう? 余裕の音だ、馬力が違いますよ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/19(日) 17:13:07.97 ID:PonqiJT00
>>10
もう出てた
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/19(日) 17:13:57.85 ID:PonqiJT00
>>10
一番気にいってるのは
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/19(日) 17:11:45.68 ID:Qy5E2nAz0
昔ちょっといい車で電動シートで昼寝するまで倒そうと思うと1分くらいかかるゆっくりさだったけど今は操作マシになってるの?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/19(日) 17:13:47.88 ID:PfSkpj+u0
>>11
どんだけ昔
見たことねえな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/19(日) 17:22:24.79 ID:Qy5E2nAz0
>>13
10年くらい前のフーガ乗ってたけどそんなんだったぞ
助手席のシートも運転席側から倒して襲える優秀な仕様だった
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/19(日) 17:13:50.24 ID:o3XCwCDg0
臭くなりそう
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/19(日) 17:14:35.04 ID:m9BTTeBCa
掃除が楽
水拭きで綺麗になる
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/19(日) 17:16:40.00 ID:jMd51L5w0
>>16
これ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/19(日) 17:15:34.18 ID:ALQjUTBla
革は見た目だけ
ファブリックのほうが座り心地が上
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/19(日) 17:15:45.51 ID:UN8bhLsI0
夏は熱いし
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/19(日) 17:17:35.11 ID:E4FGR8Fy0
動物の死骸に寄りかかるって気味悪くないの?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/19(日) 17:17:50.09 ID:DtfRbg/o0
動物皮革アレルギーなんだわ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/19(日) 17:18:03.80 ID:4nstqM9a0
俺のカムリも本皮だぞ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/19(日) 17:18:26.97 ID:cd2UBH1s0
革製品って動物の死骸の革だろ
なんか前時代的気持ち悪い
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/19(日) 17:22:03.99 ID:HFVdDq1mM
>>24
人の皮がフィット感良さそうだよな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/19(日) 17:19:56.18 ID:hDt7JV4c0
匂いが好きじゃない
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/19(日) 17:20:29.80 ID:2MtmC3/70
牛さんがかわいそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました