短絡的アホ「いじめは100パーする方が悪い!」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 10:48:40.060 ID:H/eZ7hLa0
Aさんは身勝手自己中、不潔 借りパク常習犯、口を開けば悪口散々
「こいつとは関わりたくねえな」「俺も俺も」→Aが来るとササーと避ける、
中には一線を超えて殴るったり物を隠したりする実力行使に出る者も出てくる
A「これはいじめだ!俺は悪くない!」

これでも言うかね

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 10:49:59.897 ID:+s6vYYi00
はい
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 10:50:02.744 ID:f26FRkwIr
>>1お前そんなに人を理由つけて虐めたいの?

殺してやるから住所言えやゴミが

11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 10:52:16.076 ID:VoQCxTX3p
>>3
はい、それ虐めなw
ブーメラン乙
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 11:02:19.650 ID:1AebWx4xd
>>3
インセクター羽蛾みたいな顔してそう
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 11:04:32.540 ID:H/eZ7hLa0
>>30
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 11:05:12.260 ID:L2PpupEq0
>>31
巣で4ね
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 11:20:48.165 ID:zGOJnZkU0
>>32
まとめキッズがうざいからって暴言吐くのもいじめだぞ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 10:50:13.444 ID:MmT1PWJG0
その物を隠すのが駄目だっていってんだろ
無干渉突き通せよ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 10:50:29.619 ID:sy5RP+Ur0
虐められてる奴は自分に原因があるって認めたくないだろうしな
事実とは異なろうがなんだろうが、そりゃ虐めてる方を100%悪者にしたいよね
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 10:50:31.844 ID:n4c+nFucM
結果だけで判断するやつがアホなだけ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 10:52:13.741 ID:rz2i1t2Od
>>6
うわ可哀想
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 10:50:45.887
いじめは群れで生きる上で必要なシステムだろ
絶対になくなるわけないよ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 10:51:13.442 ID:q1AC83o50
いじめはいじめられるやつが大抵クソみたいな性格をしていることから始まる
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 10:51:32.791 ID:R/vVi+B6d
一対一ならいじめじゃない
複数対一ならいじめ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 10:52:17.704 ID:flyFDfFip
中には一線を超えて殴るったり物を隠したりする実力行使に出る者も出てくる

↑こいつらがダメ

16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 10:54:32.043 ID:MmT1PWJG0
>>12
これだな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 10:54:01.502 ID:/rF/jHvV0
避けるまではおk
殴ったり盗んだり殺したりはアウト
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 10:54:11.582 ID:hu1CtKsI0
いじめる奴が悪いのは当然としても、人間社会である以上虐めは必ず発生してしまう
そんな状況で目をつけられる奴はやっぱ要領が悪いっていうか、虐められても仕方ないかなって
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 10:54:28.226 ID:MQtTHn/G0
いじめられる側に原因があることはあれど、
いじめて良い理由にはならない
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 10:55:19.485 ID:rh4fLO+Ea
一線超えるって自分で書いてるやんけ!
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 10:55:20.312 ID:sy5RP+Ur0
虐められてる奴だってゴキブリが家にいたら殺したり追い出したりするだろうに
不干渉つらぬいてんのか?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 10:56:11.913 ID:MQtTHn/G0
>>18
ゴキブリって人間じゃないの知ってる?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 10:59:31.897 ID:sy5RP+Ur0
>>19
普通の人からすりゃ
虐められてる奴もゴキブリも大差ないよ
特に子供なら法的な縛りもゆるいから特に
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 11:01:37.494 ID:MQtTHn/G0
>>24
法律って知ってる?
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 11:08:35.619 ID:sy5RP+Ur0
>>27
知らなかったら法的な縛りって言葉出てこないよ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 11:11:57.984 ID:MQtTHn/G0
>>37
じゃあ人間とゴキブリ相手に同じことしても、罪や罰に差があることも知ってるよな?
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 11:14:30.936 ID:sy5RP+Ur0
>>42
子供に対してはその法的な罪や罰が曖昧でゆるいことは知ってるかい?
罪や罰が法で決められていても、それから逃れる人が多数いることは知ってるかい?
誰にも助けてもらえないほど嫌われてるいじめられっ子だと、法に訴える手助けを誰もしてくれないことは知ってるかい?
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 11:17:39.439 ID:MQtTHn/G0
>>46
人間(子供含む)とゴキブリの差を話してるのに、なんで子供の話に論点ずらしてるの?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 10:57:20.300 ID:KYst4Vdva
借りパクや悪口をいじめとすればいいのにいじめられてる構図作るのはプライドが許さないんか?w。
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 10:57:54.447 ID:z5ZbAEv4a
窃盗犯を殴ったらまとめて犯罪者
普通なら通報する
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 11:01:19.192 ID:T16LMCPy0
>>21
犯罪者を遠慮なく私刑して警察に突き出すのが習慣になってる国めっちゃあるぞ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 11:16:02.602 ID:z5ZbAEv4a
>>26
ここ日本なんだけど^^;
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 10:57:56.221 ID:SL5O4cCH0
いじめっていう言葉自体が気に入らない
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 10:58:20.163 ID:BjksHT8Y0
有名人が粗相をしてみんなが容赦なく叩くのもある種のいじめ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 11:00:16.372 ID:+H9doeOZp
頑なにいじめを肯定するのもガキっぽいけどな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 11:01:46.525 ID:W7xB3AK7d
なぜいじめは無くならないのか?を考えた方が建設的
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 11:09:34.739 ID:llY50ExVd
>>28
自分と合わないものを排除すると生きやすく感じるからだと思う
だから自分と違う考えや受け入れがたい容姿の人が居ることも許す心を持つことと、
それを排除したくなる気持ちを自分が持つ待てることに気付くことが大事かもな
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 11:13:35.358 ID:W7xB3AK7d
>>38
それをやったとしてもまた起こるそれがいじめだと思う
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 11:15:57.783 ID:llY50ExVd
>>44
そりゃ起こるだろうよ
なぜなら気付かなかったり気付いても抑制できない人間が多いからな
でもまずは気付くことと、自分の気持ちを抑制して許すことが無くすために必要なことだと思う
それをどうすればみんなが出来るようになるかが難しいんだろうな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 11:02:13.279 ID:L2PpupEq0
虐められる奴は必ず原因があるからなぁ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 11:05:19.274 ID:qUw+b4amM
いじめの否定は人間の否定と同義だと思う
人類はこれまで幾度となく殺し合ってきた種なのに暴力や差別を否定して良いんか?
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 11:07:34.519 ID:llY50ExVd
>>33
いじめがあったことを否定してるんじゃなくて、いじめをすることの否定だからな
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 11:09:53.009 ID:qUw+b4amM
>>35
人間は本能的にいじめをするようにできてるのだからいじめの否定は人間の否定になると言いたい

いじめの部分を食事とか睡眠と置き換えたら理解しやすいかな

43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 11:13:00.712 ID:llY50ExVd
>>39
食事や睡眠は必要な部分だけど、いじめは必要ないからな
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 11:21:07.561 ID:qUw+b4amM
>>43
必要があったからいじめを遥かに超えた戦争や差別をしてきたんだと俺は思うよ
過去にもいじめを絶対悪として根絶しようとした人らはおそらくいたんじゃないかな
にも関わらず今の時代にもいじめが存在しているということはつまり人間の生存に欠かせないものだったからだと言えないかな

俺は小さい頃よくいじめてたからわかるけど物を考えず本能のママ行動してたら自然といじめてたんだよね

60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 11:23:30.190 ID:llY50ExVd
>>57
過去にあったことや、そういう気持ちが生まれることの否定はしてないよ
やって良いことではないというだけ
それを否定しても人間の否定にはならない
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 11:05:53.500 ID:SxYHy/Z9p
何故手が出るのか
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 11:08:17.315 ID:Gj5lNE3F0
何をいじめとするかが曖昧だから何とも言えない
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 11:10:10.096 ID:sy5RP+Ur0
>>36
嫌いな奴が困ってても助けない
くらいが講義でもいじめと呼べるかなーとは俺は思ってる
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 11:11:56.269 ID:W7xB3AK7d
構造的には
同じ方向に飛ぶ鳥の集団から1羽が外れようとすると周りから何らかの力によって戻されるみたいな感じ
無意識下で1度形成された集団を維持しようとする本能が働いてそれが圧力や攻撃に繋がるんじゃないかという思いつき
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 11:13:49.965 ID:KYst4Vdva
人間を人間たらしめているのは本能より理性なのではないだろうか
本能に原因を押し付けることこそ人間の否定なのでは
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 11:16:31.305 ID:wGuUAcru0
ゴキブリって法的に子供なみには扱ってもらえるのか知らなかった
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 11:16:31.912 ID:0x8tp/qa0
皆が個人的に避けてるだけなのにイジメ扱いはやめてくれよな
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 11:16:44.422 ID:wnNPQ1Q8M
ワキガと屁を許容しろ

それからだ

52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 11:17:11.808 ID:W7xB3AK7d
本能が先で大前提にあって
後発で発達してきた理性がどれだけ本能をコントロール出来るかが今の人間社会じゃないか
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 11:17:40.563 ID:H/eZ7hLa0
まあゴキブリは勝手に人の所有地に入り込んでるから
例えには不適切だろ

森に自分から出かけてゴキブリ虐殺してたらそりゃ悪い行為って言われるだろ

55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 11:18:16.355 ID:7ivF0d0Vd
短絡的アホ「昆布じめは100パーする方がおいしい!」
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 11:22:11.168 ID:W7xB3AK7d
戦争といじめは根源が同じだったりするんかな
直感ではするような気がする
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/21(木) 11:23:13.040 ID:SxzW5hc5F
【朗報】俺氏タイムスリップに成功した模様

コメント

タイトルとURLをコピーしました