アマゾンお坊さん便 「宗教をビジネス化している」と批判され撤退

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:05:36.79 ID:XJHnWcO/0

よりそうは10月24日から僧侶手配サービス「お坊さん便」の大手ECサイト「アマゾン」への出品を取りやめました。仏教界との話し合いなどを通じ、
お坊さん便による供養の重要性を十分に世間に伝えられず、仏事の意義や必要性に対し誤解を広めてしまった可能性があるとの判断に至ったためです。

 アマゾン出品を巡っては仏教諸宗派が加盟する公益財団法人全日本仏教会が「宗教をビジネス化している」などと批判の談話を公表していました。

https://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/00115/00046/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:06:29.28 ID:2YQbFRZ60
じゃあみなさん無償で出向いてください
131 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 16:05:51.91 ID:j9fNvK7Jx
>>2
コレwwww
生臭生ゴミぼうず
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:06:41.23 ID:WZUUH9MxM
タダでええのん!?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:06:45.31 ID:z+uvGtga0
ビジネスじゃん
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:07:02.26 ID:lbgl1M0s0
お前じゃい!
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:07:07.15 ID:4GD9fiE50
たった1人でAmazonに対抗した男
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:07:07.93 ID:xSNychOV0
ビジネスじゃん
神社よりビジネスしてるじゃん
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:07:09.37 ID:JshtmZita
どうせこいつら自民支持なんだろ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:07:20.47 ID:oXnmKMhgM
宗教をビジネス化してるのは坊さんだろ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:07:58.12 ID:PpeBfeV9d
>>9
ほんとこれ
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:20:00.97 ID:bj3iXbPi0
>>9
はい
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:32:37.13 ID:xaQh54d60
>>9
えっ!無料で読経を!?
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:35:47.75 ID:CG0CmySEH
>>9
安売りし出すバカ坊主のせいで高級車乗れへんくなるわw
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:53:25.42 ID:omzx+4uw0
>>9
ほんこれ
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:54:28.05 ID:++WWKj2e0
>>9
悪徳ビジネス化してるからそれには当たらない
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:07:41.24 ID:oZRLTUV40
地獄に落ちろ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:08:07.89 ID:qIvlAE8a0
うちに来てる元旅行代理店の坊主は金の話ばっかりする
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:08:30.86 ID:NLKAanfnM
これ流行ると地元の葬儀屋が潰れるからな
つまりそこだわ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:10:54.04 ID:rI+ZMuw1a
>>13
これな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:08:37.79 ID:ugVYHTJj0
Amazon使って坊さん呼ぶぐらいなら最初からいらんわ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:08:49.43 ID:RaO0fGgOa
おまいう
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:08:54.30 ID:DM+xa16+0
主力商品
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:09:25.60 ID:7i3Vc2Ard
織田信長って良いことしたのかもしれんな
戦国当時も現在も変わらんだろ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:10:38.15 ID:EH5q/W64d
>>17
当時の寺はそこらの武将並の武力を持っていたのもある
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:11:23.05 ID:xSNychOV0
>>17
信長が坊さん殺したのは結局のところ荘園争いだぞ
ほかの領地との争いとかわらん
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:25:47.14 ID:me+ZZD7uM
>>29
それって寺の坊主が俗世の武将と同レベルってことだからやはり堕落してるのでは
113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:56:42.23 ID:NfvB/h+bM
>>62
そもそも日本の宗派なんてインドで修行もしてないパチもんだし
139 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 16:16:05.40 ID:xSNychOV0
>>62
ていうか日本の昔の坊主ってのは有名な家のアレな人が逃げる先なんだわ
頭剃ったから俗世には関わり合いませんって建前なんだがそんなことはなくて、どこの寺も後ろ盾にデカい家のあるつまりそこの家の領地なのね
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:09:26.31 ID:g/6F8Ojwa
信者がお金は不浄だからいらないと坊さんに押し付けてる設定だからな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:09:30.30 ID:byfbvXwJ0
でも翌日配達なら便利かも
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:09:50.91 ID:W7RPTbbAd
利権旧ハゲに潰されたな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:09:54.95 ID:cqHq5ZoQ0
Amazonが撤退したなら
またチャンスがあるな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:10:21.97 ID:KTQarsc50
坊主が上手に酒飲んでベンツ乗って帰った
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:10:29.04 ID:PTJlQg+3a
坊主丸儲け
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:10:40.38 ID:f3PiDSj90
高級車乗ってる坊主が何言ってんだよ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:10:57.82 ID:r2/fNt5t0
産婦人科以上になり手が居なくて困る業界だからな
アマゾンもあまり無茶苦茶すると悲惨なことになる
117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:57:53.33 ID:NfvB/h+bM
>>27
なり手がいなくても誰も困らん
産科は絶対に必要だが坊主はいらん
120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:59:24.05 ID:r2/fNt5t0
>>117
寺は貴重な観光資源だお
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:11:07.04 ID:jK8+A7AH0
戒名にも値段がありますと旧来の坊主
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:12:18.79 ID:8NgIZxu80
戒名に何十万も取ってるんだからお寺はビジネス、さらに無税の恩恵
ネットで戒名つけてもらえるビジネスは健在
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:12:35.78 ID:ju0kfDV30
誰が言ってたんだと思ったら既得権益側かよ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:12:51.95 ID:VaEK5WkLM
宗教をビジネスにしてるのは当の坊主連中だろw
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:12:58.73 ID:hp1KuN+30
ブラック坊主
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:13:08.78 ID:dVQY2d8DM
半分戦国時代だろ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:13:36.38 ID:DgxfkieP0
ベンツ転がしてるやろがい
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:13:39.29 ID:2V/nPeLAr
そもそも仏教の教義に反しないのかこれw
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:13:42.61 ID:YrtCrPYE0
神社によく行ってる人って仏教を攻撃してることが多いけど何故?
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:34:14.43 ID:0eE8hRwnd
>>37
お坊さんは戦前弾圧されたからな
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:14:05.64 ID:EAQRjbqr0
おまえもですやん
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:14:22.12 ID:60IXFvrT0
アレクサにお経読んでもらえばお坊さん要らないだろ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:14:37.61 ID:8NgIZxu80
宗教をビジネス化してはいけないなら、
お寺は無料でやっていただけますかね
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:15:14.23 ID:/2QUScRTM
教義に反するなら反しない宗派を作ればいい
仏教の歴史なんてそんなもんだろ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:16:47.43 ID:m64ZfK8Ad
まあ潰されるよな
坊主はマジで糞
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:17:25.71 ID:2DLlxgz+0
宗教はビジネスだろ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:17:49.80 ID:bhOVGbsD0
坊主「俺たちの稼ぎが減る、許せん!」
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:18:01.03 ID:3E4zdW13r
公益財団法人全日本坊主丸儲け会
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:18:48.47 ID:2DLlxgz+0
マジでクソ坊主はゴミだわ
生グサハゲ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:19:20.65 ID:XHOUx8RUM
あと50年もすれば坊主もいらなくなるだろうな
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:19:46.72 ID:ju0kfDV30
儲かる復職紛いの事はOK
価格競争に繋がる事はNG
分かりやすい
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:20:19.23 ID:me+ZZD7uM
これと似たようなのイオンでも問題になったろ
坊主の礼金含めて定額で葬儀やるサービス
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:20:30.49 ID:w5ytWWry0
ビジネス以外あるのか
むしろ聞いてみたい
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:20:59.29 ID:8T0K7fod0
じゃあ金いらないんだな?
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:21:08.74 ID:I0Z6rA7HM
こういうのこそペッパーくんでいいんじゃないの?
ペッパーくんに袈裟着せてお経の音声とありがたい話流したらいいじゃん
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:21:50.35 ID:+CVNSA1S0
ビジネスにしてるのは生臭坊主のほうだろ
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:22:04.52 ID:XZ1JzbUG0
とっくにビジネス化してんじゃん
安価で商売横取りされるのが嫌なだけだろ
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:22:29.61 ID:ELPH88Gg0
密林が参入しなくてもビジネス化してるやん(´・ω・`)
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:22:36.86 ID:w5ytWWry0
生ごみと一緒に焼くことに躊躇してるだけで教義なんて1ミリも興味ないしな
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:23:00.75 ID:aVc5C5nI0
お気持ち(0円)だけ坊主に渡したらどうなるの?
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:23:13.61 ID:bhEJepD20
法人税払えやキチゲェカルト
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:23:15.85 ID:+CVNSA1S0
日本の仏教こそカルト宗教
家族が死んで困ってる人間に高額な金取りやがって
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:24:41.12 ID:ju0kfDV30
人が亡くなって心配することが葬式関係だもんな
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:26:22.94 ID:3E4zdW13r
これには本願寺光佐も苦笑い
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:27:15.40 ID:3ydCipnAd
いやビジネスだろ
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:27:29.74 ID:3PkOfnBZ0
何いってんだこのハゲ達
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:27:50.81 ID:CPD2DiBkM
生臭坊主
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:28:21.99 ID:eCkMv+7m0
無料でやるにしても、坊さん自体が生きていかないといけないわけだから、払うのは問題ない
昔みたいに檀家として付き合いを通して、金額が変わったり、地域の年寄りに金額を聞く羽目になるのはもう無理だから
明朗会計にして欲しい
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:29:19.74 ID:K7Bx4sdma
じゃあ金とんなよ
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:29:37.17 ID:v1zEfVkU0
でも固定資産税払ったら靖国とか絶対死ぬよね
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:32:23.73 ID:7lzNP2g1d
>>69
多分都内の宗教施設は全部死ぬだろ
新聞出したり本出したりしてるような新興系は体力あるから生き残るだろうけど
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:30:04.02 ID:wBReldRRa
坊主は墓じまいやらなんやらでも石屋とグルでぼったくってるだろ
さっさと滅びろ
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:30:50.15 ID:a69HX8N9d
比叡山焼き討ちは英断だったな
ついでに高野山もやれば良かったのに
四国の真言坊主はキャバクラ遊びが仕事だしな
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:31:04.58 ID:lT3kOHyF0
単価が下がるの恐れてやがる
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:32:02.83 ID:Nm/b7xtG0
地域をナワバリにする坊主からクレームが入ったんだろ
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:33:15.43 ID:ffhs5V4o0
近所の寺が博物館みたいな納骨堂建ててるわ
金持っとんなあ
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:33:25.82 ID:K6Ly4kCu6
戒名とかいう近代からのクソシステムに坊主が反対しない時点で信用できないね
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:34:55.76 ID:U9tTsrhTp
他の坊主はタダでやってくれんのか?
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:35:15.42 ID:r5czS3ND0
生臭坊主ども絶対に地獄に落ちると思うわ
一般人よりも金にがめつい
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:35:22.86 ID:WelMlWbS0
ビジネス化されてない仏教なんて日本にあるんか
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:35:57.62 ID:quzb7fPm0
宗教をビジネス化してるのはお前らだろ💢
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:38:07.97 ID:R/u/7biC0
坊主も商売してるじゃん
しかも税金納めずに!!!!
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:39:02.64 ID:3YZw9N9d0
不当廉売だろ
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:39:45.34 ID:L5nCLmM80
アマゾンが堂々とビジネス化してくれたほうがいい。
綺麗事言って欲の塊にみたいな家に住んでるんだから仏教の思想とはかけ離れている
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:41:22.60 ID:Q9MYaG/Ep
坊主丸儲けじゃん
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:42:05.20 ID:pW184A930
袈裟まで憎い
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:42:19.44 ID:YSQx8zmc0
いやお前ら前はアマゾンからお経も読めない奴が来たとか言ってアマゾン叩いてなかったか?
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:44:29.64 ID:eCkMv+7m0
>>90
俺のじいさんの時は、先祖代々100年以上にわたって付き合いのある寺から坊さん呼んだら
お経はテープの再生で、テープに合わせて木魚叩いてたわ
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:42:44.74 ID:lXCSo5y90
ネットが儲けることを嫌う暗黒の憑依霊の呟きの世界なら
リアルはなんなんだ
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:43:21.65 ID:zK4yHON8a
ゆりかごから墓場まで
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:44:29.86 ID:HKMSXULi0
何年か前に、神社の姉と弟間で殺人事件があったときに判明したのだけど
神社は完全非課税だった事にほんと驚いた
いい加減に宗教に課税しろっての
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:52:11.26 ID:z6zDv9Mu0
>>94
小沢がやろうとして潰された
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:53:14.08 ID:1lgExLGRp
>>94
お寺と自宅を繋げれば自宅のほうも非課税になります
111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:56:14.03 ID:r2/fNt5t0
>>94
神社は課税しても成り手いるだろうから課税汁
仏教は・・・俺嫌だわ坊主なんて
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:46:19.36 ID:ieQQOHBRd
既にビジネス化してるだろ
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:46:32.87 ID:RUsaQBkK0
坊主はビジネス化してないの?
へー知らなかった
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:47:05.54 ID:O/fptrkkM
仏教の葬式は200万~が普通なのに対して、神道の葬式はたった10万程度らしいな
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:48:20.92 ID:ClQK1W4O0
ビジネスじゃないのに随分と金をとってるよなあ…
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:50:17.19 ID:TrRw50FG0
ビジネス化してないつもりなんか?
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:51:25.33 ID:z6zDv9Mu0
もう葬式もやらないからええよ
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:51:45.99 ID:1guVid3ja
仏教はボランティアだからな
つまり金銭のやり取りは発生しないのだ
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:52:18.32 ID:Yp1rTy080
これ頼むくらいだったらもういらないだろ
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:54:22.30 ID:Y+YHc6Zt0
お姉さんに見えた
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:54:44.15 ID:n7DVQxV40
銭ゲバ坊主しかおらん
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:54:53.97 ID:flm084Cm0
戒名何て奴らの生活費以外何物でもないのに
税金かからんとかおかしすぎ
110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:55:35.39 ID:3zRqMQxc0
お急ぎ便
112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:56:25.08 ID:PYcPp4qR0
せっかく価格破壊が起きるかと思ったのに
114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:57:07.57 ID:ELPH88Gg0
こういう話を聞くと直葬でいいやと思えてくる
116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:57:42.16 ID:PUPuFCjf0
え?宗教ってビジネスだろ?
119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 15:58:43.46 ID:6CtFgn23p
宗教はビジネスだろ?
121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 16:00:08.23 ID:TcNJi43Ua
ビジネス化してない宗教なんて無いよ。みんなトップは最高の暮らししてるよ。そんなもんだよ。
122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 16:00:37.79 ID:vrtQPeR60
「信者」と書いて「儲」
123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 16:00:50.92 ID:FixdxOWK0
そもそも坊さんいらねえじゃん
創価学会では友人だけでやるし

ビジネスとして衰退していくんじゃないか
詐欺みたいなもんだしね

125 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 16:01:39.99 ID:r2/fNt5t0
>>123
カルトと一緒にしちゃいかん
124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 16:01:19.10 ID:zVVnam4c0
我々の既得権益をお前のような小童が崩せると思うたか!喝!
129 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 16:02:37.91 ID:TcNJi43Ua
>>124
樹木葬ひろがりみせてるし

冠婚葬祭に金出さねえ風潮には戦々恐々としてるっしょ。

126 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 16:02:03.62 ID:0UunCP8Fa
葬式でぼったくりしてるのはビジネスじゃないんか
127 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 16:02:31.87 ID:s8oW8vAaM
ビジネスにしてるのは坊主なんだよなあ
128 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 16:02:32.26 ID:LMTOnT4Gr
ビジネスってか詐欺だろ信じ込ませるだけで何も解決しない
金取らない宗教なら信じるけど戦争起こしてる宗教は問題外
130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 16:04:07.73 ID:FQDrDNEva
お坊さん便まだ他のところでもやってるな
132 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 16:07:56.25 ID:37EOPO1Za
密林の皮肉だろ
少しは落ち着けよ(笑)
134 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 16:10:12.31 ID:OiuO28v70
自分の葬儀ではお経も戒名もいらないわ
136 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 16:10:59.73 ID:vARRHQp50
>>134
お前の葬式してくれる親族が残ってるといいな
135 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 16:10:45.96 ID:QiMUFs8ld
おまいう
137 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 16:13:08.04 ID:3F1DD3rH0
マジでお布施から税金とれ
138 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 16:15:21.26 ID:vARRHQp50
>>137
お布施からは今も税金取られてるから取るなら固定資産税だろ
ただこれ取ると木っ端の寺はともかく歴史ある寺の維持が難しくなって結局税金投入される
140 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 16:16:26.12 ID:PuZeeK8Wr
公正取引委員会
141 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 16:18:31.38 ID:oOh1QqC40
宗教をビジネスにしてる悪いヤツは日本にはいないからね
142 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 16:20:16.99 ID:yYlZ6F+S0
織田無道ってまだ生きてる?
143 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 16:21:10.43 ID:zEjlX9vR0
坊主って心霊商法では?
144 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 16:24:41.70 ID:1guVid3ja
神道にしろ仏教にしろとにかく金かねカネだし神仏習合時代とか民衆にとってはさぞかし地獄の様な時代だったのだろうな
145 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/22(金) 16:26:00.05 ID:qMKM+gKad
尼からは撤退するが今でも自社サイトでサービス継続中よ

コメント

タイトルとURLをコピーしました