やっとマスクが普通に手に入るようになったよな どんだけ時間かかったと思ってんだよ!スダレハゲ!

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 09:06:17.43 ID:Jo3V5GCd0

「マスクはどこに消えたのか」供給を一時楽観した安倍政権が解決できない品薄の謎

https://mainichi.jp/articles/20200425/k00/00m/010/183000c

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 09:07:03.82 ID:3PlnypVM0
中国が輸出解禁したからな
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 09:07:31.88 ID:JWW167fC0
普通の値段じゃなくなってる
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 09:08:11.83 ID:0i434yXj0
5枚で598円だった
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 09:08:18.48 ID:Tx4VfJGI0
どこにも売ってないけどな(´・ω・`)
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 09:09:39.79 ID:kPBkFhLW0
中国のおかげであって、ハゲは何もしてない
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 09:09:54.54 ID:KDSJ+jaDM
ふつうに見かけるからあとは値段が下がるだけだな
せめて今の半額くらいになってくれたらな
それでも前よりはたけーけど
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 09:10:14.45 ID:GxcNatKJ0
日本国内で何億枚増産してその内の何%を必要機関に回せているのかジャーナリストは解明してくれ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 09:11:26.19 ID:nxNHbFgG0
>>8
意味あんのそれ?
病院にも負担かけるし
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 09:14:13.68 ID:GxcNatKJ0
>>13
意味ないわけ無いだろ(ドン引き)
やるやる詐欺を何ヶ月続けてるのか数字で追及しないとやるやる詐欺をこの先も続けるし
医療機関にマスクはまだろくに届いてないんだぞ(ドン引き)
ネトウヨ並みのバカの知性はプラスに帰れ(ドン引き)
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 09:15:31.96 ID:nxNHbFgG0
>>21
だからそれを病院に負担かけてまでマスクでやる意味があるのかっつう話
いくらでも他のことで攻められるだろ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 09:10:25.99 ID:x6w6MEl50
売ってねえよ!
通販したわい
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 09:10:27.86 ID:h12FDQQUx
なお1枚50円
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 09:10:50.64 ID:USlWpoSd0
売ってるのはほぼ中国産でスダレは関係ないだろ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 09:10:51.32 ID:zjZjna3A0
アベノマスクの効果絶大だったな
ほんと直後から値崩れしたもんなw
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 09:14:11.68 ID:x6w6MEl50
>>12
ツイッターでこれをガチで言ってるやつら本当に安倍が退陣したら後追い自殺でもするんじゃねえかっつーくらいカルトになってきたな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 09:14:52.66 ID:GxcNatKJ0
>>20
ぜひ自殺してほしい
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 09:11:30.74 ID:WwW7cI4D0
???売ってないけど
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 09:12:03.96 ID:J+CMta9e0
中国の青い奴じゃなくて
どう見ても転売品だろってパッケージのが売られてるからな
安倍のマスク配布は効果てきめんだった
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 09:12:54.98 ID:uxOvgZED0
中国は他業種がマスク生産に乗り出してるらしいな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 09:12:59.44 ID:RXmBDbzm0
また無くなるぞ、国が余計な事するからな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 09:13:57.61 ID:k4qAb2iz0
3ヶ月間一度も見た事ない、入荷もないみたいで近所の店は売り場自体なくなった
もう一生買える気がしない
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 09:14:37.83 ID:Fu0bGX+m0
タピオカ屋で売ってるのは見た
怪しいから買わなかったが
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 09:14:44.89 ID:BKkZ2o0K0
どこにも売ってないじゃん
また政府のデマかよ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 09:14:46.32 ID:wKrplGlZM
箱のマスクなんか3ヶ月見たことない
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 09:15:22.82 ID:/4bWSb8Jr
7億枚とかふかしてたハゲ○すぞ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 09:15:55.84 ID:BKkZ2o0K0
つうか>>1が事実なら医療機関のマスク不足が解消していないとおかしいんだろ
そうじゃないんならブルーベリーが流してる官製デマだろ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 09:16:03.76 ID:ME1bTW2Ia
50枚3980円なら割と見かけるようになったわ
マジでたけーよ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 09:16:31.98 ID:0S+VfSMG0
なんとか流通しはじめた理由が中国父さんが輸出してくれるようになったらから、だからな
ジャップは一人では何もできないみたいゴミクズ国家なんだよね
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 09:16:52.54 ID:oIjpWcwfH
昨日7枚600円手に入れたけど
冷静に考えれば高いよな🥺
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 09:17:05.55 ID:8FDre7Z20
上野のアメ横でめちゃくちゃ売ってるぞ
胡散臭い中国製だか韓国製だけど
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 09:17:05.64 ID:FC+W9RcN0
1枚80円くらいなら売ってるよな
せめて50円程度になって欲しい
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 09:17:44.22 ID:cNT+DHtb0
激安マスクは耳がズタズタに出血するからなぁ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 09:17:51.36 ID:Vxy4STt+0
都内だけど東南アジア系の二人組が道端で50枚4000円で売ってるわ
順次店頭に並ぶようになりそうな気もする
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 09:21:03.86 ID:6YpjAO8A0
>>40
うちは駅前で大学生くらいのが1枚150円で大声上げて売ってるわ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 09:17:59.89 ID:AMH5RSNd0
火鍋がウリだった中華料理屋の店頭でマスク販売始めてたわ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 09:18:39.05 ID:iEfs4ZoP0
コロナと消費税不況で日本のGDP(去年500兆円)は25~30%マイナスって予想されてる
つまりお前らの年収も平均125万円は減るぞ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 09:18:45.98 ID:pKGX7C9Sr
言うほど手に入るか?
ここ数年一度も買ったことないから知らんけど
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 09:18:50.92 ID:iPZZqQzWd
あべのマスクじゃなくて、シャープの影響じゃねーの?
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 09:19:01.33 ID:AiSPZ2FBa
ハゲは何もしてないだろ。中国が輸出規制解除しただけじゃん。
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 09:19:09.54 ID:rPcxWOzp0
AliExpressで中国から1週間でくるからもうどんどん入ってくるだろ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 09:20:17.46
中国がコロナ収束して、輸出解禁してくれたおかげやぞ

ジャップはまったく収束できてねーけど

49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 09:20:19.93 ID:j3iXUfEH0
反社やアジア系が組織的に買い占めて中国に送ったり値段吊り上げてたんだけど
中国であぶれ出して需給が崩れたので露店で投げ売りを始めたので高い奴は買っちゃだめだよ
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 09:20:26.98 ID:6YO4bfyx0
だいぶ悩んだがネットで平均1枚50円で300枚買ったから
買い物だけとかで使用時間の短い物は洗濯して3回は使って
コロナ収束が長引いても最長3年分程度なんとかしようと思ってる
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 09:20:33.86 ID:nn8qjS4KC
400円くらいで布のマスク買ったからもういいわって感じ
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 09:20:39.58 ID:xxCDsVqM0
安倍がマスク配布したからな
需要をぶっ殺せば供給側が音を上げて吐き出して
出てくるのは当然だわ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 09:20:47.20 ID:RF9pqtSk0
最初は手作りマスクに抵抗あったけど周りも手作りマスクだし高い金払って箱マスク買うのがバカらしくなった
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 09:20:48.66 ID:tj2uoJOM0
謎のマスクメーカーが増えたな
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 09:21:26.62 ID:3aIk/5wP0
普通に売りだしはじめたら、値段の高さに躊躇して買わない人でてくるかな?
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 09:21:52.76 ID:ipkwCAH10
BMCフィットマスクがネットで普通に買える状況までならないと戻った言えないわ
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/26(日) 09:21:59.62 ID:Qc0TUabc0
ネトウヨ曰くアベノマスクのおかげで
在庫溜めてた業者が出すようになったらしいぞw

コメント

タイトルとURLをコピーしました