- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 01:37:50.496 ID:t4+E8rLe0
- 聞いておくれ…
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 01:38:11.918 ID:AMONpkIP0
- 社労士だが
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 01:38:51.818 ID:t4+E8rLe0
- >>2
アドバイスくれるとありがたい…! - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 01:39:10.617 ID:TdIiWx2S0
- >>2
あー俺と同じパターンだ
んでクビになった - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 01:40:05.782 ID:YNtBtgFa0
- >>5
ワロタ - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 01:38:23.336 ID:t4+E8rLe0
- とりあえず現状は体壊して病院行ったら精神科に行くよう言われて鬱病判定くらって休職中
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 01:39:32.354 ID:TdIiWx2S0
- レス間違えた
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 01:40:36.878 ID:t4+E8rLe0
- 残業は毎月100~120時間
残業代をもらったことは一度もない
基本給20万と口頭で説明されたけど契約書見たらみなし残業が30時間分4万入れられて基本給16万だった - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 01:40:37.468 ID:PdRMDgTl0
- パワハラ?
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 01:41:22.408 ID:t4+E8rLe0
- >>9
いや、単純に家に帰れなくて体がぶっ壊れた - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 01:41:45.029 ID:tkGnU4/I0
- 過労でジサツすればニュースで大きく取り上げてもらえるよ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 01:42:10.513 ID:bg7YumRC0
- なぜ労基にいって相談しないのか
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 01:43:30.294 ID:t4+E8rLe0
- >>12
明日行こうと思ってるんだけど正直調べててあんまりいい結果が見えてこなくてちょっと知識を借りたかった - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 01:42:28.280 ID:t4+E8rLe0
- 朝6:30に出て、9:00前に出社して、2:00くらいに帰ってくる生活。
最後らへんは帰れなくなってた - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 01:43:17.846 ID:PdRMDgTl0
- 残業は証明できるか?
タイムカードやら何やらで - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 01:44:40.647 ID:t4+E8rLe0
- >>14
それがなかなか難しくてウチはタイムカードとかがないのよ…
社員が会社閉める時に退社時間記録する紙みたいなのはあるけど末期はもうずっと泊まりだったから時間も記入しなくなってて… - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 01:46:50.644 ID:PdRMDgTl0
- >>17
別にそれでもいいけど、今手元にあるの?
戦うならこっちの手元に証拠ないとやりにくいぞで、どうしたいの?残業代取りたいんなら労基より弁護士に相談行った方が早いと思うけど
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 01:50:56.812 ID:t4+E8rLe0
- >>21
正直口頭の説明を信じた俺が馬鹿だったから残業代はみなし残業を盾に取れないんじゃないなと思ってるんよね… - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 01:53:42.028 ID:PdRMDgTl0
- >>25
給与明細で基本給と残業手当は明確に区別してないとダメとか色々あるからそもそも残業手当と認められない可能性あるぞ
てかそうだとしても30時間分しか出てないんだろ?残りの時間分取れるやん - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 01:59:47.795 ID:t4+E8rLe0
- >>28
明細で一応区分されてた…
まだ1年行かないくらいしか働いてないから相手にされないと思ってたけどちょっと残業代ちゃんと計算してみる - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 02:02:25.743 ID:PdRMDgTl0
- >>33
素人が計算する時間もったいないとっとと弁護士に相談いけ
残業代なら無料で乗ってくれるところいっぱいあるから
労基行くにしても弁護士通した方が動いてくれる可能性高いだろ - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 02:04:23.740 ID:t4+E8rLe0
- >>37
なるほど、弁護士もいろいろいるんだろうけどちょっとググってみるよ
ありがとう - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 01:43:32.249 ID:UYXz/Zr80
- 残業してた証明みたいなものはあるの?
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 01:45:00.320 ID:AMONpkIP0
- 俺みたいな一般社労士じゃなくて上の資格になる特定社労士に相談すればいい
労基の是正勧告や立ち入り検査に唯一雇用者側として立ち会いが出来るまずは相談とタイムカードや実際の残業と事実の乖離を証明出来るものを会社にバレないように集めとくといい
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 01:59:20.246 ID:ZAejqY1fM
- なんで>>18がちゃんと教えてくれてるのにスルーなの?自己解決したいの?
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 02:02:28.103 ID:t4+E8rLe0
- >>32
とりあえず相談には行く
証明できそうなもの集めるのが難しくてどうしようといった状態 - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 01:46:04.683 ID:AMONpkIP0
- 証明出来るものが無いなら同僚等第三者に証言してもらえるならそれでも大丈夫
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 01:49:30.434 ID:t4+E8rLe0
- >>19
ここ半年で若い人たちを同じように4回潰してて
今も俺のすぐあとにうつ病になった子とかもいて第三者の証明はいっぱいあると思うんだけど、なんか調べるとその段階までなかなか動いてくれないって見かけてどうしたら社内のガサ入れまでこぎつけるのかな - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 01:46:49.374 ID:t4+E8rLe0
- 正直貯金を崩しながら体を崩しながら毎日働いてお金ももう無くなったから困ってはいるけど、それ以上にあの悪魔のような会社を更生させるか処分してほしい
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 01:49:40.989 ID:C87A6df6d
- 親戚かなんかの会社で働いてる奴?
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 01:51:31.549 ID:t4+E8rLe0
- >>23
いや、ちがう - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 01:50:24.606 ID:AMONpkIP0
- ちゃんとレス読め
答える気なくなるわ - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 01:52:26.488 ID:t4+E8rLe0
- >>24
ごめんよ - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 01:53:56.205 ID:C87A6df6d
- 給与未払い分も返して貰えるよう祈っとくよ
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 02:00:40.757 ID:t4+E8rLe0
- >>29
ありがとう…(;_;) - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 01:56:29.617 ID:N8tQijQYd
- いやさっさと労基いけよ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 01:57:53.350 ID:t4+E8rLe0
- 何をされてどうしたいかまとめると
[ブラックなところ]
・残業が月100~120時間
・残業代は出ない
・残業代出さない代わりに賞与でまとめて渡すと言われたけど1月分もなかった
・現在うつ病で3ヶ月の休職だけど1ヶ月で自然退職の紙にサインさせられた
・タイムカードはない[どうしたいか]
・明らかに違法な部分もあるから相応の処分をしてほしい
・できればお金も請求したい
・復帰するつもりはないまだ頭が回ってなくて分かりづらいかもで申し訳ない
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 01:59:59.337 ID:N8tQijQYd
- 退職にサインしたのならなにも悩まず労基いけばいいだろ
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 02:01:14.534 ID:C87A6df6d
- 会社や同僚の心配とかできる体調じゃないだろ金だけぶんどってから他は忘れろ
退職してからでも金は取れる - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 02:03:33.363 ID:t4+E8rLe0
- >>36
ありがとよ… - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 02:05:21.764 ID:t4+E8rLe0
- 会社のセキュリティカードと鍵はあるから一応深夜とかに会社行って証拠のようなもの集めることはできると思う
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 02:06:25.899 ID:PdRMDgTl0
- >>41
なら入退社の時刻がわかる書類と就業規則・賃金規則は最低限確保しとけ - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 02:08:13.702 ID:t4+E8rLe0
- >>42
当てはまりそうなもの探しておく - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 02:06:30.150 ID:N8tQijQYd
- >>41
それはやめとけ
ただの犯罪だ - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 02:09:07.565 ID:t4+E8rLe0
- >>43
まだ社員だし以前から普通に一度家帰ってすぐに深夜とか土日に一人で会社入ってたけどダメなんかな?
もちろん総務の机漁ったりはしない - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 02:09:48.958 ID:N8tQijQYd
- >>47
まだ退職してないならあり - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 02:08:01.237 ID:C87A6df6d
- 夜中に出入りしたら警備会社から現場確認しにこない?
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 02:10:05.194 ID:t4+E8rLe0
- >>44
少人数のプログラマーと営業がいるだけの小さな会社だからそういうのはなかったなぁ - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 02:09:07.301 ID:AMONpkIP0
- 順番が違う弁護士による訴訟手続は最後だわ
まず特定社労士に相談しろ
で状態を説明して何が必要なのか聞け
で、さっきも書いたが労基の立ち入りに同行出来るのは特定社労士の独占業務だからそこで洗いざらい調べてもらえそれで色んな事が証明されたら弁護士に頼んで支払い訴訟の手続来だわ
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 02:12:34.922 ID:t4+E8rLe0
- >>46
なるほど。さっきから教えてくれてるのにちゃんと吸収できてなくて申し訳ない…
まずは特定社労士か。相談する方法とかググって動く
ありがとう - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 02:10:24.132 ID:bA73ou/v0
- 証拠に関してだけどタイムカードなくても客観的に判断できるものでも別にいいんだぞ
自分で作った写真付きタイムカードとかな - 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 02:15:49.983 ID:t4+E8rLe0
- >>50
当てはまるものが全然なくて…
手書きの退社時間表示も名義が俺じゃない日も多いし最後は誰も書かなくなったし
セコムのセキュリティとかは時間記録してないのかなぁ - 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 02:18:15.915 ID:C87A6df6d
- >>57
セコムだったら何番のキーナンバー何時に解錠したか施錠したかまで記録残ってるよ - 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 02:19:43.510 ID:t4+E8rLe0
- >>60
まじか
それなら持ち込むことは難しいけど証拠になり得るものとしてあげてみよう - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 02:11:06.716 ID:C87A6df6d
- 2か月前に退職したのかと勘違いしてた
- 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 02:13:46.295 ID:t4+E8rLe0
- >>51
1ヶ月後にサインさせられたけどなんか休職延長するか復帰するかって電話かかってきて延長にしてる状態 - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 02:13:39.020 ID:qgY6j6RX0
- 俺も前に労基に電話したことあるけど、あれな親身になってくれると期待しない方が良い
またか…って感じで訴えたらどうですか?って言われて終わりだったわ
結局、直接対決してやる!ってつもりがハッキリ無いと気苦労だけすると思う - 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 02:14:57.231 ID:C87A6df6d
- >>53
そうそうこんな感じだった - 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 02:17:02.032 ID:t4+E8rLe0
- >>53
もう一人今うつ病にされた子が行ったらしいけどそんな感じだったらしい
やっぱり動けるだけの証拠がないとダメだよなぁ… - 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 02:20:03.517 ID:PdRMDgTl0
- >>59
そういう問題じゃない
労基は所詮役所であってお前の味方をしてくれるわけじゃない
本当に何とかしたいなら自分で矢面に立つなり費用出すなりしないとダメってこと - 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 02:22:45.990 ID:t4+E8rLe0
- >>64
なるほど
でもなんとかしないとあの会社既にインターンの子達も時給制なのに残業代出さずに定時で退社書かせたりしてるからなんとかしたいわ - 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 02:25:20.468 ID:PdRMDgTl0
- >>67
そうか
なら金は惜しまず専門家の力を借りるのが一番の近道だ
正直実際の証拠やら資料やら見てみないことにはアドバイスにも限界がある - 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 02:25:51.295 ID:qgY6j6RX0
- >>59
証拠云々よりもまず先にどうしたいのか明確にして
「俺がこうしたいから協力しろよ、そういう仕事だろお前らはよ、サボってんなよ?」
って利用するくらいのスタンスで行く覚悟が必要って話もちろん、いい人に当たればもっと良いのかもしれんけど、状況だけ話して
「で、どうするのが良いでしょうか…?」みたいな本当にしんどいから聞きたい相談しても
いや、それはお前が決めろよって感じで面倒くさそうに対応されて終わりでむしろショック受けるだけになるから注意ってこと - 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 02:14:29.310 ID:AMONpkIP0
- 一般に馴染みはないけど特定社労士は労働紛争のプロだからな
特定社会保険労務士(とくていしゃかいほけんろうむし)とは、労使間における労働関係の紛争において、裁判外紛争解決手続制度に則った代理業務に従事することを認められた社会保険労務士である。
- 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 02:18:45.469 ID:t4+E8rLe0
- >>55
全く知らない情報だったからありがたい
まだ相談を受けてもらう方法とかもわからないから
明日労基に相談行く前に特定社労士に関して調べてみる - 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 02:16:28.268 ID:PdRMDgTl0
- 社労士って会社側のイメージあるけど
最近は労働者側もやるのか - 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 02:19:07.619 ID:AMONpkIP0
- >>58
昨今の労使間トラブルの急増に伴って裁判外での迅速な解決を目的として2007年から社会保険労務士に対し新たに権利付与された制度だよあと一応書いとくけど残業代や未払いが120万を越えそうなら弁護士の共同受任が必要だから
- 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 02:22:22.347 ID:PdRMDgTl0
- >>62
ほえー知らんかった - 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 02:22:16.463 ID:N8tQijQYd
- 労基って管轄や署長によって対応ちがうのだろうか?
以前知り合いの会社で本人ではなくその妻が残業時間のわりに残業代が少ないとの相談したらすぐさま労基はいってたけどなpcの稼働ログなんかも漁ってたらしい - 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 02:24:04.409 ID:t4+E8rLe0
- そういえば最初は出勤簿みたいなの書かされてて18:00に帰ったことなんて1度もなかったけど毎回18時にさせられてたけどそれって不利になったりするのかな
- 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 02:24:47.732 ID:bA73ou/v0
- 戦うつもりならちゃんと証拠固めしとけよ
みんなを守りたいって正義感はわかるけど他力本願じゃなんともならんぞ
あとこっそりやらないと証拠隠滅されたり対策されるから気をつけろ
労基に行こうかと思ってるんだけど詳しいやついない?

コメント