よく考えたら最初の人類って数世代は近親相関で増えたって事だよな?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 18:48:36.59 ID:VeACQQUxr

やばくない?

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 18:49:38.55 ID:HZuH7MjZa
アダムとイブの子供2人は男

後は分かるな?

9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 18:53:40.86 ID:6JhFjO+A0
>>2
いやいや弟殺されてますがな。
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 18:51:42.91 ID:SEqQuo7U0
つーか実際50人くらいになって絶滅しかけたからほんと松
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 18:52:53.80 ID:6JhFjO+A0
>>3
氷河期のときね。
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 18:57:54.52 ID:TJNZCZ8a0
>>3
マジで?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 18:52:03.14 ID:6JhFjO+A0
でもいまするひとあほでしょ。
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 18:52:05.90 ID:3rnduNhu0
一つの民族の顔がみんな似通っている事からも察してくれ。
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 18:52:45.77 ID:WOO+B6XYK
神話だと姪っ子拉致って薬漬けにするハーデスとかヤベエ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 18:52:56.24 ID:jR/yNeyC0
唐突に人類が出現した前提かよ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 18:54:45.89 ID:6JhFjO+A0
>>8
全人類、ミトコンドリアイブの末裔説はあるね。一応、DNA調べたうえで言っているようだ。
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 18:54:17.03 ID:0GSgugMAd
各地で何個か生まれては滅びてを繰り返してたんじゃ?
いずれにせよ憶測に過ぎ無いわな
単体の2人から爆発的に増えるのは考えにくくね?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 18:54:31.45 ID:QS3wKokHM
まあ日本の人口はこの400年で10倍に増えてるからな
そこら中に血の繋がった人間がいるはず
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 18:55:42.55 ID:6JhFjO+A0
つまり世界はひとつの大家族な。

この考えかたが気に入らない連中とのバトルになる。

14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 18:56:02.53 ID:/U0+ov/O0
ヤギとやってたんだろう
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 18:56:24.29 ID:HD/8AQcm0
種分化について勉強したほうが良さそう
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 18:56:26.90 ID:z+sNU9tG0
信仰モメン現る
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 18:56:28.78 ID:6JhFjO+A0
早速おでましかな。
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 18:56:46.68 ID:5fpsS2SZ0
近親交配がいけないという科学的根拠はない
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 18:57:15.45 ID:6JhFjO+A0
>>18
奇形児がうまれやすいことは?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 19:01:58.93 ID:2Re6oYqvr
>>19
有害な遺伝子を排除しやすいというメリットもある
多産なら問題ない
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 19:03:11.03 ID:6JhFjO+A0
>>29
うは~ おまえ、娘に、とうちゃんとセックスしようって強要すんの。

根暗な娘になるぞ。

21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 18:57:55.43 ID:5fpsS2SZ0
インセルは近親交配を避けるために禁欲してるんだぞ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 18:58:36.00 ID:6JhFjO+A0
あのさあ

ほんとに、近親相姦でこどもうまれると

奇形児か
サイコパスで優秀な頭脳の持ち主になるのな。人間らしい情は無い。

23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 18:59:10.48 ID:6JhFjO+A0
くじ って、そこからの発想。
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 18:59:58.92 ID:6JhFjO+A0
今近親相姦する家族はクズだよ。
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 19:00:33.73 ID:6JhFjO+A0
九州でこだわりのある家系があるようだが。
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 19:01:17.83 ID:eL56COWm0
すげえ不思議に思うわこれ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 19:01:29.07 ID:6JhFjO+A0
奇形児は殺してしまう。これが、気軽な中絶容認につながるのな。
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 19:01:34.97 ID:kPRfuXnx0
どの種類の動物もそうなので
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 19:02:15.99 ID:6JhFjO+A0
>>28
虫な。

インセクト、インセスト。

31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 19:02:18.36 ID:42pnmiSha
学生時代にやったハエの交配実験だと外見や行動に異常が出るのは6世代後からだな(全て片方が1世代目との交配の場合)
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 19:02:46.65 ID:EwXarpBT0
聖書で堂々告白してた

コメント

タイトルとURLをコピーしました