- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 04:45:33.979 ID:G09xgCRL0
- ダウンタウンってそんなに面白いか?
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 04:45:50.975 ID:YLCdCTVd0
- 昔はな
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 04:47:26.748 ID:nKRhHRkr0
- 歌手から司会までやってるしな 
 そりゃ憧れるでしょ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 04:48:21.784 ID:ANqSzCo20
- ナンチャンに憧れて芸人になったって人まだ聞いたことないなぁ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 04:52:42.500 ID:n2QkBSkHM
- オードリー←わかる 
 おぎやはぎ←わかる
 ろんぶー淳←わかる
 ろんぶー亮←わからない
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 04:54:52.147 ID:G09xgCRL0
- >>5 
 志村けん←わからない
 ビートたけし←わからない
 ダウンタウン←わからない
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 05:02:42.551 ID:Wp+mq/0X0
- >>7 
 ダウンタウンに影響受けた芸人のことじゃないのか?
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 04:53:38.697 ID:EfCdo6y50
- 昔は面白かったぞ 
 ナインティナインもな
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 04:56:03.642 ID:2S0bP/tAp
- サンドウィッチマンならわかる
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 04:57:42.115 ID:J86baj4Na
- 今の芸人の主力はダウンタウンというかごっつに憧れた世代が多い
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 04:58:19.521 ID:atyZLz1ia
- 漫才に憧れたのか司会に憧れたのかで評価変わる
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 04:59:03.830 ID:14mRI6cx0
- 加藤浩次に憧れました
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 04:59:18.856 ID:6yFG0iKo0
- 今の若者はダウンタウンの漫才見た事ない奴の方が多いからな
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 05:00:49.253 ID:cD4If2QJ0
- マイナーな笑いなのに地位がついたせいで全員が面白いと言わなきゃいけない空気
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 05:03:46.564 ID:k8G1MKRDM
- 誰かに憧れて芸人になったという建前に丁度いいのがダウンタウンってだけだろ 
 本音は有名になって女食いまくっていい車乗りまわす生活に憧れて芸人になったに決まってるのに
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 05:03:47.347 ID:Wp+mq/0X0
- 漫才は当時にしては新しかったってだけ 
 本人もフリートークの方が面白いものになるから漫才はやらなくなったって言ってる
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 05:04:00.515 ID:rIwvw46E0
- 今の若手の芸人は大体サンドウィッチマンに憧れてるだろ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 05:05:58.451 ID:IyPSuinW0
- ダウンタウンは漫才じゃなくてキャラで売れたんだろ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 05:06:50.811 ID:rnoi9BQad
- お笑い第七世代はようやくダウンタウン越えそうなイキの良い若手が多くて期待してるわ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 05:08:47.432 ID:Wp+mq/0X0
- >>22 
 逆に誰に憧れて入ったわけでもない粗品がすごい
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 05:13:56.751 ID:rnoi9BQad
- >>25 
 ネタの雰囲気が活気あった頃の2ちゃんみたいなノリを感じるけど
 久し振りに尖った才能の芸人現れたなと思ったわ
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 05:16:41.636 ID:Wp+mq/0X0
- >>35 
 ああ見えてオタクだからネタが時代に合ってるのかも
 でもツッコミは王道を行ってる感じが良い
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 05:08:18.541 ID:YgiZ/6El0
- 昔は面白かったんだ 
 今は文化人になりたくてなれなかった高卒のオッサンと
 ゴリラになっちゃった
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 05:10:00.843 ID:JIqRGKd50
- 漫才より松本が一人で面白かった記憶
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 05:10:11.259 ID:jtW1xP5b0
- 司会やりだすとネタしなくなるのなんなの
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 05:13:19.515 ID:IyPSuinW0
- >>28 
 スベるのが怖いんだよ
 いつも偉そうに司会してんのに同じ土俵たったらクソじゃんって降板させられる
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 05:11:21.740 ID:YgiZ/6El0
- 楽に稼ぐために芸能人になったんだから 
 当然の流れじゃないのか
 爆笑問題とかは事務所主催のライブを劇場とかでやってたりするけど
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 05:11:43.932 ID:FW3EGsAn0
- M-1で審査員してる人達の漫才見ても何が面白いんだ?って感じのしかない
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 05:13:57.858 ID:rIwvw46E0
- >>30 
 ナイツ、サンドウィッチマン
 この辺りは面白くないか?
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 05:19:33.444 ID:FW3EGsAn0
- >>36 
 そういえばサンドもやってたなめちゃ面白い
 ナイツはあんま好きではない
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 05:12:18.220 ID:J86baj4Na
- というか90年代芸人に対する憧れというのは当時の子供や中高生なら当然だわな 
 ダウンタウンもウンナンもとんねるずもゴールデンで番組やってるだけでなくCD出せばミリオンだしドラマも出てたしマルチに活躍してた
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 05:13:42.503 ID:YgiZ/6El0
- 昔は画一的だったからみんなが笑える共通の話とか考えがあった 
 その時代を知らないと笑えないというのがあるしな
 みんなが豊かになってく明るい時代の明るい笑いとかだし
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 05:13:46.731 ID:TUQkEroe0
- 00年代以降のキッズからするとダウンタウンなんていろんな番組で司会やってるだけのおっさんにしか見えんからな 
 過去の功績はすごいんだろうなとまでは分かってもどんなことしてたかさえ知らないだろ
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 05:14:12.648 ID:Wp+mq/0X0
- 芸人だから漫才やれってのはおかしいだろ 
 フリートークや番組の企画、コント番組
 すべて含めて芸人
 松本はシュールな笑いの発明がすごかった
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 05:18:29.428 ID:Wp+mq/0X0
- 思想とか社会風刺を笑いに織り込むスタイルが優れてるって考えは違うと思うなそれぞれのスタイルがあってそれぞれ得意な部分があるってだけ 
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 05:18:49.654 ID:rIwvw46E0
- 爆笑問題太田って漫才は最高にかっこいいのになんでバラエティではあんな情けない感じになるんだ? 
 ピエ口演じてるだけ?
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 05:21:35.746 ID:NAUjJBT3p
- >>41 
 突っ込んでくれるのが田中しかいないから
 吉本じゃないってのが結構あって、ボケをとっさに理解できるような関係性の芸人が田中以外テレビじゃいない
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 05:19:49.392 ID:I8U5otud0
- 即興ハガキトークは凄かった 
 あれできる奴おらんやろ
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 05:21:11.537 ID:DoHHE4fF0
- >>43 
 素直な奴だなお前
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 05:21:43.069 ID:Wp+mq/0X0
- 子供が出来てから松本はガラッと変わったとは思う 
 下ネタもほとんど言わなくなったし、筋肉付けだしたしあと大御所になりすぎて、あんまりイジられなくなったのも大きい 
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 05:21:50.052 ID:FW3EGsAn0
- ダウンタウンは漫才と言うかフリートークがほんと楽しかった
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 05:21:55.390 ID:rnoi9BQad
- そうだよな 
 爆笑問題太田は年末やる漫才とかで見る方が輝いてるというか楽しそうというか
 この人ほんとは漫才やりてえんじゃねえの?とすら思えるくらいには現役感あるんだが
芸人「ダウンタウンに憧れて芸人になった」←これ


コメント