- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 21:11:01.417 ID:EWveLsIK0
- よくゲームの糞な要素に挙げられるけど
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 21:11:33.873 ID:3tXOwDsWa
- 常にストレスだからな
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 21:11:40.026 ID:O/zube0k0
- 作業や課金をしたくないから
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 21:11:54.564 ID:OhqQHGAt0
- ナイフで指揮棒できないのは悲しい
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 21:12:20.522 ID:qVaiM91d0
- あまりゲーム性と関係ないから
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 21:12:25.120 ID:coSmKCx60
- foのニコイチ修理は嫌いじゃなかった
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 21:12:35.678 ID:J4CIbBFn0
- 管理の楽しさってニッチだから
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 21:13:08.862 ID:rZJ1vtTe0
- まぁどちらかなら耐久ないほうがいい
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 21:13:16.084 ID:kXtlYMDa0
- あつ森
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 21:13:19.494 ID:NZsEmqlcM
- 面倒くさいだけ
ダクソくらいなら許せるがゼルダは壊れすぎ - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 21:18:16.704 ID:DLcCAqeQr
- >>10
むしろゼルダは耐久性あるからいろんな武器使えるシステムに直結してるから有りダクソみたいな申し訳程度に入れる位の耐久性のが無駄でしかない
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 21:19:19.934 ID:K/5wS9i80
- >>33
無しだよ無し
風斬り毎回拾わなきゃならん - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 21:13:20.765 ID:d8GMiwdOa
- 仁王も体験版で耐久値システム不評すぎて変えたくらいだからな
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 21:13:26.228 ID:zWk7vFF0d
- 耐久あればいろんな武器触る機会も増えるしリソース管理でも遊べる
壊れるからこそ収集する意欲が湧く - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 21:13:27.059 ID:9WhXb3TOd
- 面白くないから
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 21:14:03.536 ID:kGuF/du80
- 苦労して手に入れた希少な武器とか使えなくなっちゃうじゃん
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 21:14:16.175 ID:EWveLsIK0
- でもゼルダbotwで耐久度なかったらせっかくある色んな武器使う機会なくなっちゃうよね
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 21:14:19.298 ID:eIz60Kro0
- 耐久の扱いによるわ
回復できないとか回復するには貴重なアイテムが必要とか耐久が無くなったら武器ロストとかは萎える
簡単に回復出来るならいい - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 21:15:01.665 ID:+mHb/5e70
- 別に構わんけどそれやられるとちょっと性能落ちた高耐久装備しか使わんくなる
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 21:15:02.174 ID:Mc7C0eVwa
- 寧ろ耐久値無いと駄目
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 21:15:30.733 ID:ZT8YYxXz0
- マイクラなら許してる
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 21:15:32.544 ID:Bb4Y0lrq0
- 消耗品が嫌だなぁ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 21:15:47.874 ID:eGmtaUnna
- 壊れる頻度と入手しやすさが釣り合ってないのは糞ってだけ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 21:16:26.322 ID:EWveLsIK0
- 修理出来て、壊れてもロストしないなら許せるって人は多いの?
それとも耐久値ある時点でダメって人が多いの? - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 21:16:29.607 ID:CBr65P7ca
- めんどいだけ
面白さにつながらない - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 21:16:56.544 ID:K/5wS9i80
- 壊れるってことはお気に入りの武器はまた拾わなきゃならなかったり、直さなきゃならなかったりするわけだ
それだけで手間だ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 21:17:04.654 ID:8EPbdTvld
- モンハンの切れ味くらいがベスト
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 21:17:06.596 ID:yNf4wF3C0
- 伝説の武器でさえ壊れたら鉄の剣以下の聖戦
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 21:17:31.427 ID:53tDEXkAa
- SRPGで導入する意味がわからない
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 21:17:35.987 ID:jNbD4ALkr
- 耐久あるのが嫌な人って
じゃあ銃とかも弾無限じゃないと嫌なの? - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 21:18:47.593 ID:K/5wS9i80
- >>28
倒して弾拾って進めるんだから実質弾無限だろ
FPSやったことないのか? - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 21:21:03.368 ID:zWk7vFF0d
- >>35
武器は拾いたくないのに弾はいいとか
拾ったときの嬉しさは代わり映えのしない弾なんかより武器の方が嬉しいだろ
だから武器の耐久は優れたデザインなんだわ - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 21:22:07.730 ID:K/5wS9i80
- >>48
武器耐久ってのはその拾って嬉しい武器は一度も使われずにポーチのこやしになるんだぞ - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 21:19:40.020 ID:eIz60Kro0
- >>28
むしろ弾さえあれば壊れずにずっと撃てる銃に不満は無いの? - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 21:17:47.967 ID:53tDEXkAa
- ミス
SRPG以外で導入する意味がわからない - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 21:17:48.361 ID:K/5wS9i80
- そんなもんより武器のバランスに時間を裂けよ
強すぎる武器で何倒すのみたいなのはすぐ飽きるんだよ - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 21:17:50.600 ID:pXPNNwFD0
- でも壊れやすすぎるせいでマスターソードとリモート爆弾ばっか使っちゃう
ゼルダに関しては耐久の有無というより自宅保管量が少なすぎる事でストレスマッハ - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 21:18:10.690 ID:dvY45flV0
- 強いけど肝心なところで修理中
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 21:18:45.213 ID:AQW3ADak0
- 愛用してる物が壊れるのって普通に嫌じゃん
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 21:18:51.851 ID:oY+1UtP40
- 切れ味を回復させたり、弾薬を補充できたりするゲームはいいが
ファイアーエムブレムみたいに事実上使い切りなのは嫌だなあ - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 21:18:57.005 ID:G03IjAd7d
- 耐久値あるのが普通だと思う
壊れるかどうかをきにしながら攻略するのが面白いわ
このへんは普段遊んでるゲームでかなり印象かわるだろうね
クラフト&サバイバルゲームあそんでたら耐久値あるのが普通だとおもうわ - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 21:19:32.798 ID:z1DiKA+N0
- マイクラの耐久システムは悪くない
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 21:19:45.615 ID:VRuCXTs20
- そういう煩わしさはいらない
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 21:20:18.327 ID:K/5wS9i80
- マイクラを戦闘メインのゲームとして遊んでるやついないだろ
ビルダーズ2は壊れねーぞ - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 21:20:21.387 ID:p2ay1pLUr
- ダクソは無駄だよな
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 21:20:24.847 ID:vcTJ9pur0
- ゼルダも行き着く先はライネル狩りだからどっちでもいいわ
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 21:20:28.041 ID:G03IjAd7d
- ゼルダの場合は壊れやすすぎるのが問題だと思う
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 21:21:02.087 ID:+BxnE6UI0
- チョコダン2のやつは嫌な要素でもあるけどある程度鍛えたやつ壊すとハネもらえるのは面白いと思った
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 21:21:03.024 ID:K/5wS9i80
- ゼルダは古代矢が強すぎるんだよ
縛るしかないじゃん - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 21:21:16.800 ID:eGmtaUnna
- よく考えたら強化失敗して壊れなきゃいいや
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 21:21:42.729 ID:nsxnZ1+u0
- ゼルダは敵の武器を奪って戦うってコンセプトもありそうだから
それをさせるために壊れやすくしてそう - 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 21:22:37.804 ID:K/5wS9i80
- >>50
それいらんだろ
だからマスターソードと古代矢しか使わないんだよ - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 21:21:49.528 ID:1ojpC0BC0
- あつ森でレアの蝶々目の前にして壊れる→あみ買いに行く時にロード入って蝶々消えるのはイラっとする
- 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 21:22:14.671 ID:8GpOiuE/0
- 手入れしなかったら効果が下がるぐらいにしといてほしい
- 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 21:22:21.738 ID:EWveLsIK0
- 直せれば有りなんだな
ゲームで武器の耐久値があると不満に思う人が多いの?

コメント