カードゲームの世界大会優勝者って運だけじゃなくて実際に強いの????

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/12(火) 00:55:21.328 ID:O9rpJqA5a
カードゲームって引いたもん勝ちの運ゲーってイメージあるけど
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/12(火) 00:56:57.763 ID:rTYo9bRxp
真の猛者は先攻確実に取る
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/12(火) 00:58:38.604 ID:zbYVkTcNa
世界大会のベスト32で種ポケモンタッツーしか来なかったときはまじで神を呪った
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/12(火) 00:59:26.782 ID:RsAGL83i0
ある程度まで行くと先行取った方が勝ちそうだよな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/12(火) 00:59:48.909 ID:bHoOsyPjM
ほぼ運だろ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/12(火) 01:01:30.023 ID:LXA4fUhL0
世界トップレベルになると実力はかなり高いレベルで伯仲してるから優勝は運も大きそう
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/12(火) 01:02:58.610 ID:4rfUnyPQ0
運良いのは前提条件だから
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/12(火) 01:03:35.947 ID:vU9lVMVD0
麻雀みたいなもんだよ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/12(火) 01:03:59.086 ID:zDqSN9Fc0
練習時間より神に祈りを捧げる時間が長いらしい
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/12(火) 01:04:03.296 ID:y/obKpKc0
運はあるけど相手のデッキ構成とか判断するのも腕前だからな
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/12(火) 01:04:08.602 ID:O9rpJqA5a
優勝者に連覇記録持ちとかいるのか?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/12(火) 01:04:24.930 ID:DkYTC5DO0
世界大会レベルってメタの読み合いみたいなところあるんじゃないの
MTGとかだいたいそうだし
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/12(火) 01:04:35.731 ID:O9rpJqA5a
3連覇以上してたらガチで強いやつなんだろうけども
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/12(火) 01:06:34.993 ID:ctNDv1ysa
>>13
カードゲームじゃないけどポケモンのダブルバトルは世界大会3連覇がいる
日本大会もチャンピオンは今2連覇中だし今年も優勝候補筆頭
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/12(火) 01:07:29.487 ID:O9rpJqA5a
>>16
ポケモンは違うでしょ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/12(火) 01:08:28.540 ID:ctNDv1ysa
>>18
カードゲームとダブルバトルは似てると思う
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/12(火) 01:08:50.839 ID:zbYVkTcNa
>>19
全然ちげえわ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/12(火) 01:09:54.886 ID:O9rpJqA5a
>>19
いやぁそんな似てるとは思わないけど…
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/12(火) 01:10:06.053 ID:NcslD/O70
>>19
違うだろ何言ってんだ
カードゲームと違ってドローしなきゃ使えないなんてことないだろ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/12(火) 01:06:17.286 ID:+LxPNInWK
運以外の何者でもない
どーせ使ってるデッキなんかほぼコピペだろ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/12(火) 01:06:21.668 ID:qbJ7Rtyx0
遊戯王で日本人が3連覇してたよ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/12(火) 01:06:48.693 ID:O9rpJqA5a
>>15
おーマジでいるんだな実力者
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/12(火) 01:09:36.461 ID:qbJ7Rtyx0
>>17
すまん2連覇だったわ準優勝→優勝→優勝→審判が相手に買収?されてて敗退で引退
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/12(火) 01:10:37.822 ID:O9rpJqA5a
>>22
買収ってなんだよワロタ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/12(火) 01:09:05.804 ID:k7AMwcD/a
手札次第で変わる戦い方を何通り使えるようになるかとかあるんじゃね
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/12(火) 01:09:56.165 ID:y/obKpKc0
糞外しが運ゲーだから実質同じ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/12(火) 01:11:13.637 ID:mCsDj+Yx0
ポーカーとかはどうなんや
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/12(火) 01:12:01.191 ID:O9rpJqA5a
ポケモンをカードゲームと一緒っていいたいならBOXの中からランダムにパーティに入れてバトルとかそんな感じになるだろ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/12(火) 01:13:08.695 ID:yqxu83j4a
本当のデュエリスト同士の戦いは右手が光って今引きできるし激闘の果てに命を落とすから運だけじゃ勝てないぞ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/12(火) 01:13:47.656 ID:2uKiBvXe0
連覇できるかと言われたら微妙だろうね
ある程度は勝ち上がってくるだろうけど
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/12(火) 01:14:15.306 ID:y/obKpKc0
デュエルの最中に力尽きないように高い生命力も要求されるしな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/12(火) 01:14:33.370 ID:4wCcZzXk0
ディーラーみたいなカードテクニックも使いそう
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/12(火) 01:15:03.924 ID:C58oOu4+0
構築考えたりメタ考える能力込みなら確実に腕と経験出るだろ
プレイング云々も少なくとも趣味でやってる側よりは上手い
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/12(火) 01:15:46.991 ID:3/tvngel0
構築ジャンケンにはなるけどドロー運に関しては極力排除してるやつが大半
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/12(火) 01:15:59.099 ID:rcmCRxZ40
ポケモンもカードゲームもどっちも運要素強いからその点が同じだぞ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/12(火) 01:16:55.694 ID:EoPC+Ds/r
カードゲームはもちろん運ゲーだけど、うまい人は運をコントロールする
普通の人なら負ける所でも、強い人は「これ引ければ逆転する」っていう運ゲーまで持ち込ませる
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/12(火) 01:17:07.230 ID:pTg/wdb+0
先攻握れないとプレミって言われるんでしょ?
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/12(火) 01:18:04.830 ID:8mj6/aC30
実力ありきの運ゲー
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/12(火) 01:19:51.737 ID:cP5j8FnX0
でも暗黒界とか運が絡みすぎてなんだかなぁって感じ
そもそもトランプ含めカード全部がそうだけどさ
十回勝負とかなら実力出て良いんじゃない?
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/12(火) 01:21:16.108 ID:4jJ+APOra
シャドウバースはトップが全ての運ゲーでしょ?
そのトップも劇的な引きシナリオ操作してるんでしょ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました