昔のバトルフィールドみたいな大人数でワイワイやれるFPSって今ないの?バカゲー寄りのやつ

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 19:05:05.70 ID:C7EQSvOp0

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200513-00000184-impress-ind

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 19:05:42.05 ID:C4gqYqTP0
は?荒野行動があるだろ
リアルで交尾行動も出来るぞ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 19:06:20.04 ID:beZQN+Cqp
>>2
つまらなすぎ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 19:06:15.82 ID:Hami08GC0
MAG部な
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 19:09:00.13 ID:wHbvaDHbM
戦績とか経験値アンロックないのがやりたいわ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 19:10:35.27 ID:Ll1cirk7p
BF2のミニマップ64人くっそ面白かったなー
戦車ジープ撤去されてる白兵戦
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 19:11:47.33 ID:TvOjyZg/0
CODが150人対戦できる時代に64人はな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 19:12:35.45 ID:C7EQSvOp0
>>7
えっ そんな事になってんの?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 19:19:42.35 ID:beZQN+Cqp
>>10
バトロワの話だぞ
100人規模のバトロワなんてもう珍しくない
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 19:25:26.53 ID:C7EQSvOp0
>>18
はえ~
1回もやったことねえわバトロワゲー
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 19:11:50.88 ID:C/rFL3CM0
(; ・`д・´)「現代戦でそこそこの人数で拮抗した戦いができるマップのあるFPSがないんだわ」
( ゚Д゚)「キャラはイケメンの軍隊が良いです」
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 19:12:22.79 ID:Ll1cirk7p
BF2はアップデートでどんどんリアル寄りになっていったのが残念だった
ドルフィンジャンプだのジャンプからの伏せ撃ちだのが面白かったのに
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 19:12:41.04 ID:llp/sewr0
それこそPlanetside2でいいだろ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 19:15:02.24 ID:C7EQSvOp0
>>11
HALOやクエイクのシングルは好きだったけど
SF系のFPSってどーもマルチは面白くない
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 19:12:48.81 ID:zYQQdIjH0
バカゲーをつまらない変更で潰してクソゲーになる
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 19:14:47.39 ID:GM8giDz00
MAGが流行らなかったのはクランゲーだから
あれは野良でやるにはクソゲーすぎたんだ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 19:16:25.79 ID:mPFxzhTZ0
おまえらがFPSを覚えちゃったからもう駄目なんだわ大人数のゲーム
索敵もいい加減に建物から飛び出してくるプレイヤーなんてもういないだろ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 19:18:22.81 ID:0qB1+HxkM
BFは勝手に自滅したからなぁ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 19:18:30.21 ID:C7EQSvOp0
プレイ記録が全部残るのが原因じゃね
トータルの成績でキルレ下がるとなんか嫌だし
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 19:19:52.51 ID:LdyzQWs+0
eスポーツ系とかバトロワはバカみたいに出てるのにこういうのは出さないよな
今出せば弱ってるBFにとどめさせるのに
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 19:20:11.68 ID:Ph4HBmJG0
COD WARZONEで150人お祭りプレイできるやん
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 19:36:16.26 ID:k3dxdi220
>>20
もうちょっと砕けた感じのノリがいいってことだと思う
バッドカンパニーとか可能性秘めてたのに何故終わらせたのか
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 19:20:20.96 ID:oDi4jOEP0
久々にMAGで修理したいわ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 19:23:50.56 ID:KYuEjku70
BF2懐かしいわ
今でもカルカンドのマップすらすら書けるわw
半島とマシュタールジャララも
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 19:24:34.36 ID:I8gcm5jZ0
BF3の戦車のマップ面白かったな~
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 19:25:58.98 ID:1z4IdcABa
ところで新作いつでんの?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 19:26:42.06 ID:3eGY6dU5a
バトロワも面白いっちゃ面白いけど違うんだよ
俺らが求めてるのはMAGなんだよ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 19:27:04.98 ID:DMxijzKd0
6600GT欲しかったなあ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 19:27:44.14 ID:1z4IdcABa
MAGは空からなんか降ってきて何も出来ないから嫌い
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 19:28:01.57 ID:Ban8D1Ev0
BF1はいろいろ惜しかった
皆でヤケクソ巨大兵器に乗って大暴れして大爆発するアイディアは好きだった
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 19:28:43.06 ID:C7EQSvOp0
FPSじゃないけどロストプラネットもかなり楽しかった
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 19:29:41.02 ID:bqZ7JIT90
最近PUBGはじめたけどおもろいわこれ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 19:35:00.46 ID:1z4IdcABa
>>31
建築なんていらないし一回死んだら初めからとかつまらんだろ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 19:30:36.90 ID:QXLArFLT0
バトロワはつまらん
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 19:30:40.07 ID:PU505JEa0
痛みに耐えられない!
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 19:33:37.13 ID:Q7LyGBUd0
MAGなんてシューター童貞がたくさんいたPS3の時ならともかく今出てもクソゲー認定されてあっという間に人飛ぶやろなぁ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 19:35:24.84 ID:gEKrYZmm0
大昔だけどアンリアルのマルチは面白かった
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 19:38:49.93 ID:zW8THMq80
ウォーロックってサービス終了してたんだ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 19:41:04.72 ID:BEkiqPlF0
1はまだ可能性感じたけどVで大自爆したからね…
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 19:42:53.68 ID:96RnuT0k0
バカゲーがなんで作られないかって言うと誰も必死にやらないからだよ
必死にやらなくていいゲームなんて勝っても負けてもどうでもいいってことだから飽きるのも早い

コメント

タイトルとURLをコピーしました