一蘭ていちいちオプションでガジるし高いし最悪だよな二郎のがめちゃくちゃ良心的だわ

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/29(金) 16:22:26.060 ID:6CSvGRGrdNIKU
一蘭は乳首舐め、テコキ、つば、顔面騎乗いちいち単体オプション要求するクソ風俗嬢みたいなもんや

一方二郎はオプション一切追加なし、嬢の気分によってなんでもあり、本番さえ耳打ちされる事もある最高にコスパ良い風俗嬢みたいなもんやで

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/29(金) 16:22:53.074 ID:VHePqtcR0NIKU
きたな
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/29(金) 16:23:30.706 ID:E32VzB+e0NIKU
スレンダーかデブか
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/29(金) 16:23:38.023 ID:xHszuqit0NIKU
でも嬢の顔面は替えがきかないから
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/29(金) 16:24:05.721 ID:Aio/xouipNIKU
まあ福岡人だけどあんな店行かなくていいと思う。
高いし雰囲気も嫌いキモい。
膳やすいよ。
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/29(金) 16:27:05.892 ID:6CSvGRGrdNIKU
>>5
ですよね
500円で高菜、ごま、キクラゲ、ニンニク、紅生姜入れ放題の博多天神とかそういうサービス精神旺盛なラーメン屋に比べて酷すぎるんだよね一蘭
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/29(金) 16:29:50.370 ID:Aio/xouipNIKU
>>9
膳安い
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/29(金) 16:35:25.132 ID:6CSvGRGrdNIKU
>>12
レス19番の画像サムネイル
ここかな?
めっちゃ良心的やん
一蘭の下手したら三分の1の価格で食えるのか
最高
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/29(金) 16:37:14.349 ID:HEodawRQ0NIKU
>>19
そこ
昔スマステで放送されたこともある

あの放送の後めちゃくちゃ混んだ覚え

23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/29(金) 16:39:12.255 ID:6CSvGRGrdNIKU
>>22
いいね!やはり本場博多は違うなあ
一蘭とCoCo壱はそれぞれラーメンとカレー界の害悪
価値と価格が釣り合って無さすぎる
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/29(金) 16:40:27.199 ID:ym6sUqlM0NIKU
>>23
釣り合ってないって叫びながらも通うやつが原因じゃね?
害悪扱いじゃなくてその適切な店を集団で支える工夫が必要だろう
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/29(金) 16:29:26.188 ID:mBmTYMIzMNIKU
>>5
膳美味しかったからまた行きたいな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/29(金) 16:25:22.950 ID:KZf3k4zraNIKU
一蘭が九州ラーメンの代表みたいな顔をされるのは頂けない
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/29(金) 16:26:13.058 ID:Aio/xouipNIKU
>>6
それはマジで同感
あんなぼったくりで狭苦しいところになぜみんな行くのかよく分からん
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/29(金) 16:26:37.678 ID:nYl7PWRtaNIKU
ガジる?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/29(金) 16:28:06.873 ID:KZf3k4zraNIKU
でも一蘭の森には一度行ってみたい・・・
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/29(金) 16:30:21.407 ID:Aio/xouipNIKU
というか一蘭ってステマで成り立ってる感
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/29(金) 16:31:11.383 ID:LOcKVS+M0NIKU
わかる
ラーショも良いぞ、量は有料だが
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/29(金) 16:32:37.976 ID:G0FWZTwS0NIKU
博多に1杯290円の豚骨ラーメンの店無かったっけ?
何年か前に行ったときに食ったけど美味かったな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/29(金) 16:33:39.341 ID:Aio/xouipNIKU
>>16
唐木屋だったかな?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/29(金) 16:36:25.644 ID:ym6sUqlM0NIKU
しかし500円以下のチェーンが拡大しない
文句言うだけで通わないから増えないのか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました