- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/30(土) 11:21:56.66 ID:xa3Wersn0
 
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/30(土) 11:22:19.68 ID:aal6mAgQa
 - そうだぞ
 - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/30(土) 11:22:29.06 ID:xa3Wersn0
 - 哲学的やな
 - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/30(土) 11:22:46.58 ID:WHyrlsxh0
 - 確かに
 - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/30(土) 11:23:10.35 ID:KkNOwN1c0
 - 分かる
 - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/30(土) 11:23:16.34 ID:OCBvkgP20
 - 確かに
 - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/30(土) 11:23:47.42 ID:q8U9nR4P0
 - ゲーム豚しね
 - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/30(土) 11:23:57.51 ID:iCbn66mGa
 - 核心つくなや
 - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/30(土) 11:24:01.17 ID:X3hrcdIM0
 - 正論やな
 - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/30(土) 11:24:18.70 ID:blxOrqcZ0
 - 8時間勉強してたら勉強中毒やしな
 - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/30(土) 11:24:32.53 ID:9W+pyk3ap
 - 詭弁だな
 - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/30(土) 11:24:40.12 ID:Yw0Zfi+SM
 - 一理ある
 - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/30(土) 11:25:07.38 ID:7/L2wPUD0
 - 仕事依存やなくて金依存やろ
 - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/30(土) 11:25:23.49 ID:Svf8qsUCp
 - 仕事せな生きていかれんっていうのは立派な依存だしだから人間はパラノイアなんだって言説は昔からあるやろ
 - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/30(土) 11:25:45.35 ID:8DSYLluk0
 - でもゲームじゃお金もらえないし・・・
 - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/30(土) 11:25:51.98 ID:tSbItKdx0
 - 賃金低すぎ定期
 - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/30(土) 11:26:14.77 ID:Auft8VQg0
 - 仕事せな金がないから生きられん 
聖に執着するのは生き物として当然な打線 - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/30(土) 11:26:31.51 ID:+JGdX4Jxa
 - 確かに
 - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/30(土) 11:26:31.90 ID:UV2aJbYQ0
 - 一日6時間運動したら仕事に支障でそうやろ?
 - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/30(土) 11:26:43.45 ID:Kuu1fbq50
 - 全員平均6時間も働いてなさそう
 - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/30(土) 11:26:45.50 ID:QwU8aBzJa
 - 必要だからすることとやらなくてもいい、ないしやってはいけない時にやってしまうことは違うぞ
 - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/30(土) 11:27:19.38 ID:n5WeUHT+a
 - 賃金に依存定期
 
「1日6時間ゲームするのがゲーム依存なら1日8時間働くのは仕事依存なのでしょうか?」


コメント