- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 17:24:22.29 ID:A35ix2xW0
国民の多くが、本気で安倍内閣、というよりも安倍首相に怒っている。はっきり言えば、国民の多くが安倍首相は辞めるべきだ、と主張しているのである。
国民の多くは、極端に言えば、安倍首相以外ならば誰が首相になってもよい、とさえ考え始めている。- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 17:25:00.99 ID:XWAliIf10
- 今頃気付くとはジャーナリスト失格
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 17:25:33.75 ID:HKvlgxPia
- こう考えると安倍ちゃん有能だよな
選挙負けそうになったら自分が辞めればいいんだもん - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 17:32:20.60 ID:3mxneib40
- >>3
ただ負けてからやめるんだよなこいつ
それで例のAAみたいな顔になる - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 17:25:52.99 ID:L7nOGvjT0
- 田原のポジがいまいちわからん
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 17:25:57.40 ID:P9rMeISb0
- じゃあ麻生だね
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 17:26:12.52 ID:kvzswZgsM
- 謎の勢力「安倍にも怒るなら中国にも怒れ」
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 17:26:18.22 ID:QIQfiDs2d
- また、鳩山、菅、とループするの?
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 17:44:19.00 ID:m05chNzV0
- >>7
有能野田でストップだ - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 17:26:24.47 ID:Xtv53gEg0
- 田原さんはそんな総理をのさばらせたジャーナリストの一人です
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 17:27:08.18 ID:gdhDL28Z0
- アベのクビだけじゃすげ替えても何も変わらんのにな
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 17:33:49.44 ID:0TnsaFQl0
- >>9
クソな思い付き政策とご飯論法が無くなるだけで大違いだと思うが・・・ - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 17:27:26.32 ID:SyPoDZoq0
- 最初からそうだろ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 17:28:32.16 ID:3AZKAhLw0
- アルツハイマー田原www
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 17:28:51.40 ID:eAhuem4iM
- そりゃ首相決めれるのは国民じゃねえし
一刻も早く辞めてほしいっつーか死んでほしい - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 17:32:02.44 ID:oCgWt+qA0
- スシローと殴り合いすればいい
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 17:33:00.47 ID:J15absPda
- 十年ぶりくらいに正気が戻ったか
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 17:33:02.42 ID:0TnsaFQl0
- そうだよ安倍晋三が最低最悪なんだよ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 17:33:59.52 ID:LKkafNFxa
- んなこたねぇよ
いくら安倍の代わりだからって甘利だの下村博文だのが首相になったらキレるに決まってんだろ - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 17:35:23.13 ID:LBRpD4yQM
- 菅の会見での「鉄壁」さは本人の資質によるところが大きいが、ご飯論法は後続もやると思うぞ
一回やって通るとわかってんだからやらないわけないだろ - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 17:36:22.35 ID:GNpAJsSl0
- 田原もさすがに見捨てたか。だがアベの悪事に加担したんだからしっかり責は負えよな。
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 17:36:53.71 ID:ItxvBJ770
- 今の内閣に関わってるやつらは駄目に決まってるだろ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 17:38:03.17 ID:aeTLOIcb0
- 森友も家計も桜もそして今回の検察も
何度スキャンダルぶつけたって落ちねえんじゃねえか
みんな聖帝の不死身さを目の当たりにしてひれ伏したよ
この国を治められるのは聖帝・安倍晋三しかいないってな - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 17:38:04.24 ID:H8i/fWFR0
- おせーよ!ばーか!
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 17:39:00.13 ID:N/hZbGKh0
- 人の話し聞かないおじいちゃん
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 17:39:11.87 ID:EcH6oJ6FM
- 前から言われてたのに
今更そう考え始めるのはガ●ジレベル - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 17:39:45.60 ID:xvFSCbPY0
- 国難安倍が決めた令和になってから災難ばかりですね
嫌われ者のバカ朝鮮人安倍晋三 - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 17:41:02.49 ID:25kEpIex0
- 最終段階の入り口だな
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 17:42:14.90 ID:kYPhEXc+0
- 一度外れた箍は戻らんけどな
いくつもの前例を作り出した - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 17:43:30.03 ID:COV0vWmJ0
- ははは
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 17:44:38.31 ID:wkcRMxAkM
- ボケ老人の戯言にしか思えんわ
存在感ないし - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 17:48:45.29 ID:7Tj7z0Tr0
- 神輿のストックが切れるより先に民衆は諦める
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 17:53:23.98 ID:wuaas5nSa
- これが演技ならどこかで精神が持たずに破綻するけど本物だから7年やれちゃったし安倍を盾に下もやりたい放題出来たわけだからな
マジもんじゃなければ国の前に自身が壊れてくれるから安倍じゃないってだけでもマイナス値は相当下がる - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 18:10:28.34 ID:0kzTTrj9d
- 始めてるってアホか?とっくに言ってんだろ馬鹿なのか?
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 18:14:15.80 ID:Y4S45O9Za
- ネトウヨは自民の他の誰かっていう議論を嫌うよな
安倍政権の次の政権の話題にはすぐ野党の話をしたがる - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 18:16:30.39 ID:Kr19ykvJa
- じじいばっかり
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 18:17:41.67 ID:x2rHSaGhM
- 今更かよ
しかもこのボケ老人まだ国債1000兆円で日本は破綻する!とか
安倍さんは基本的人権の尊重を重視しててエライみたいなこと言ってたぞ
田原がこの発言したの5年前や10年前の発言じゃないぞ先週くらいの話だぞ
田原総一朗「国民は安倍以外なら誰が首相になってもいいと考え始めている」

コメント