『そうめん専門店』が無い事にまだ誰も気付いていない これはビジネスチャンスでわ・・・?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 21:53:03.69 ID:7I4o8HLB0

そうめんの食べ方「氷水に浸ける」か「水を切って盛る」どっち?
https://otekomachi.yomiuri.co.jp/news/20200529-OKT8T222763/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 21:53:28.57 ID:HfoMObSh0
あるけど
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 21:54:16.41 ID:T5uyuPIY0
トッピングで儲けるん
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 21:54:29.69 ID:otA2hBqU0
場所は教えてやらん
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 21:54:33.88 ID:HZeVeyM9d
カロリー高いんだっけ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 21:54:45.14 ID:NnOGt/pM0
夏しか需要ないし
飽きる
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 21:54:46.08 ID:wNSwjkfra
生涯無料のCFやってくれよ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 21:55:00.76 ID:fknafY3xM
そうめん1日一杯永久無料でクラファンやって資金集めやろ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 21:55:38.98 ID:owIW2fsH0
そうめん年間パスポートをクラウドファンディングすればok
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 21:55:42.17 ID:Brk77wLU0
にゅうめんもあるのになぜ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 21:55:44.93 ID:CyikvNdea
素麺に豚骨スープのつけ汁最強だろ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 21:55:49.39 ID:KyxHiwIq0
よーし今日はいっちょそうめんとしゃれこむか~とはならんだろ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 21:56:06.71 ID:60IzXTvy0
そうめんの店近くにあったけど閑古鳥鳴いててすぐ潰れた。そらそうだと思う
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 21:56:17.31 ID:J1EaqzpXa
亀有になかったっけ? 女性店長の
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 21:56:28.79 ID:v4xeBS0x0
めんはいい、だがツユがな🥺
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 21:56:32.47 ID:fxOI8L/C0
そうめんなんて外で金出して食いたくないよ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 21:56:56.09 ID:xot89DmEr
そうめんなんかで酒が飲めるかよ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 21:57:01.11 ID:0k4qrZmKa
冷や麦なら考えてもいい
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 21:57:06.80 ID:pHldF61u0
麺つゆ専門店作れ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 21:57:17.74 ID:M0onf3DM0
普通にあるだろ
テレビでやってたし
冬とかは売れないから自販機で焼き芋とか売ってた
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 21:57:20.61 ID:9ux9SkZVa
店名は令和そうめんな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 21:57:22.32 ID:iIZ8ZWKO0
そうめんは自宅で簡単に作れるから外で食べたいと思わないんだよね
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 21:57:23.96 ID:O3FVRqQid
あるぞ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 21:57:25.62 ID:fOVAj+830
この前ビートたけしの番組で素麺専門店やってたぞ
クレープがバカ売れなんだって
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 21:57:29.09 ID:xzRNhoje0
あるやろ
多分
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 21:57:34.05 ID:EpLyvGfv0
ドリンクバーからつゆ出るようにして
セルフうどんみたいに客に茹でさせよう
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 21:57:40.18 ID:L4LUzFb90
流しそうめんの専門店がないわけがないだろ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 21:57:55.96 ID:r1evLrV80
回転ずしならぬ流しそうめん店なんてどうだ?
間あけてソーシャルディスタンスも保てるし
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 21:58:20.11 ID:AkugZ4uU0
福島の山の中にあるぞ
流しそうめんの店
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 21:59:16.98 ID:6z87w4Ggp
>>31
ふぐすまにあるんだっぺか
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 21:58:33.11 ID:acXs+L7B0
専門店は無くてもいいけど
駅ナカの立ち食いそば屋で、夏だけ素麺販売してくれると
少しだけ嬉しいかもしれない
ざる蕎麦、ざるうどんはあるのに
素麺が無いのは不思議
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 21:58:47.22 ID:TslkAXTQM
>>1
お前が思い付くことは誰かも思い付いている
なぜわからない
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 21:59:19.78 ID:hDlGAEEYp
冷麦頼むわ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 21:59:20.06 ID:WPtvj4Dq0
茹でるの面倒じゃん
納豆専門店とかの方が簡単でいいぞ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 21:59:20.07 ID:Ug6wPhZg0
ミスター味っ子で既にあっただろ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 21:59:23.52 ID:LfDKSv6f0
昼に届けてくれ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 21:59:56.95 ID:Ta9LOv970
長瀞に冷やしそうめんの店あったぞ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 21:59:58.83 ID:qLCT1zotM
そうめん店もそうやが、パスタ店も、トッピングとか要らんから最低1kgは食わせろそれだけ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 22:00:02.60 ID:6z87w4Ggp
流しそうめんあるじゃん
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 22:00:07.65 ID:jH8NpRa1M
100兆パーセント儲かる方法あるよ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 22:00:18.26 ID:6z87w4Ggp
流しそうめんもコロナでなくなるんやろな
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 22:01:17.38 ID:acXs+L7B0
>>44
アルコールで素麺流せばいいのでは?
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 22:02:10.29 ID:6z87w4Ggp
>>50
ながすそうめんもなくなるんだっぺよ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 22:00:20.65 ID:7wiYa1pf0
あるだろ定期
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 22:00:31.72 ID:obpCf6Ih0
恵比寿にあるぞ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 22:00:53.02 ID:BSVN+YIp0
専門だと夏はえーけど冬はアカンやろ
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 22:01:14.76 ID:WsPWuTXS0
>>47
にゅうめん
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 22:01:43.60 ID:J1EaqzpXa
>>47
温かい素麺さ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 22:00:53.74 ID:QLChaIoH0
生麺がなく乾麺だけだから家庭調理で十分なので商業化できない
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 22:01:35.68 ID:rchgDUdM0
東中野にあるぞ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 22:01:43.94 ID:EUrWGWvU0
思いついた!
生涯そうめんパスポートを1万でクラファンすればいいんじゃね?
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 22:01:58.58 ID:jWedOjjWp
小豆島行ったことない?
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 22:02:03.34 ID:/RLCdf2z0
雲呑のクラウドファインディングとかどうだ
雲だけに
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 22:02:04.31 ID:k/4PzGqL0
雑煮専門チェーンは何故ないのか
全国の変わった雑煮食える店があれば通うわ
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 22:02:06.41 ID:Pq7SoHeY0
ひやむぎ専門店の方がニーズあるんじゃ
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 22:02:26.33 ID:76O3QZ4g0
そうめんなんか誰が作っても同じ
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 22:02:49.08 ID:jGxhup2K0
夏にだけ流しそうめんでやってるだろ
それ以外の季節は需要がないということだ

コメント

タイトルとURLをコピーしました