その歌嫌いだし歌いたくないけど歌ったら大ヒットしてその曲のイメージで語られる歌手いるよな?

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 13:23:25.55 ID:4VO5ucZe0

世界的バンドから日本のお茶の間へ─英紙が見た「マーティ・フリードマンの奇妙な人生」
https://news.yahoo.co.jp/articles/71dd6a8622e0dd1cd338109722c5cb52ee212597

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 13:24:00.17 ID:Ggbv2cbu0
ぴろこ?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 13:25:30.77 ID:z6iCHgls0
やしきたかじんが自身の曲のうち(当時)一番売れてたのが砂十だったのが
ずっと気にくわなかったらしいな

あんなの誰がどんな曲出してもどうせガノタが買って売れるんだから

4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 13:25:33.37 ID:u1DNQ0vX0
変わった人だよな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 13:25:38.55 ID:s5Ao2nmH0
(>Д<( * ) ひぎぃー!さっ、さくらんぼー!
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 13:26:06.01 ID:c9Ag4TRL0
杏里も当初はキャッツアイが嫌いだったようだな
今は違うようだけど
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 13:26:13.17 ID:+VGLNP5t0
岩崎宏美「シンデレラハネムーン」だろ?
コロッケが悪い。
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 13:44:17.47 ID:Qz1OdBWg0
>>7
イントロでざわつくの想像するよね
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 13:27:24.21 ID:H8CTkN5C0
美空ひばりは「川の流れのように」は歌詞が遺書みたいで大嫌いだと語り、「愛燦燦」の方が名曲だし大好きだったってのは有名な話
秋豚はひばりの死期が近いのをさとって仕掛けたんだろうが、結果的にひばりの代表作であり遺作になった
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 13:27:34.88 ID:MNYVKIa/0
悪そうな奴と大体同じ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 13:28:43.53 ID:EmmeufyX0
円広志る
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 13:30:26.14 ID:q6sAWn980
長い事やってるのに代表作がアニソンなバンドw
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 13:31:57.39 ID:z6iCHgls0
>>12
おっと、クリスタルキングの悪口はそこまでだ…
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 13:41:48.00 ID:kFu+QqkO0
>>16
デビュー曲のほうが大ヒットしてるし
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 13:30:57.71 ID:RUtpp3pE0
「タマキン親父涙船」な
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 13:31:06.42 ID:+pQJuDUm0
あまり売れなかったアニメ歌手とかほとんどそうじゃねw
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 13:31:30.10 ID:XgPYvmu40
およげたいやきくんを代表作にされるのは嫌だったろうな。
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 13:33:23.00 ID:FK6QifPs0
スレタイ違いだけど最近古い歌聞いて良かったのが、大貫妙子の4:00AM
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 13:47:37.44 ID:vyeSA0NN0
>>17
大貫さんはシティポップの中でも抜きん出てるよな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 13:35:08.11 ID:QfNvwDhW0
マクロスとかガンダム?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 13:38:31.35 ID:JQMpGamD0
最初のヒット曲のイメージつきすぎて脱却に困るパターンあるな
鬼束ちひろとかもそうかな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 13:38:59.79 ID:joWU/eqR0
ららら
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 13:40:54.90 ID:+VGLNP5t0
浜田省吾「悲しみは雪のように」
世間一般には一発屋と思われてるのかな?
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 13:44:39.47 ID:sQk4tkin0
>>22
ゼロ発でライブやってた人と思われてる
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 13:42:27.91 ID:EeUnxIB80
大ヒット曲だとそればっかやらされるから嫌になるってパターンはありそう
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 13:43:12.05 ID:bXMU2nPx0
帰って来たヨッパライ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 13:44:05.88 ID:6GMWrDei0
そら愛おぼえていますかの飯島真理やろ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 13:44:29.66 ID:JQMpGamD0
まあヒットを引きずるのは俳優でも漫画家でも同じだけどね
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 13:44:39.26 ID:+VGLNP5t0
梅沢冨美男は「夢芝居」1曲だけだぞ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 13:48:00.78 ID:749DyZhc0
徳永英明の
「夢を信じて」

他に最後の言い訳とかレイニーブルーとか壊れかけのRadioとか、名曲揃い

コメント

タイトルとURLをコピーしました