スクエニ「FF16が売れてないんじゃないPS5が売れてないだけだ」

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 16:46:25.71 ID:AU5yiokM0

 
スクウェア・エニックスが IGN に独占的に発行した声明の中で、同社はファイナルファンタジー 7 リメイクが発売されたときの PS4 のインストールベースと、先月ファイナルファンタジー 16 が発売されたときの PS5 のインストールベースの違いを指摘しました。

「全世界で3,800万台のPS5コンソールが出荷され(2023年3月31日時点)、ファイナルファンタジー16の販売は2023年6月22日の発売から数日後に全世界で300万台を突破した」とスクウェア・エニックスは述べた。

「好評を博した『ファイナルファンタジー 7 リメイク』の販売数と、本作発売時の PlayStation 4 のインストールベースの規模の違いを考慮すると、『ファイナルファンタジー 16』の装着率がかなり高いことがわかります。 PS5のインストールベースを考えると。

「スクウェア・エニックスでは、『ファイナルファンタジー16』の初動販売実績は非常に好調であると考えており、今後もより多くの方に遊んでいただけるよう、さまざまな取り組みを行ってまいります。」

https://www.ign.com/articles/square-enix-responds-to-final-fantasy-16-sales-concern-points-to-ps5-install-base

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 16:47:44.82 ID:0FLqW2Dw0
ネガキャンおつかれさん
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 16:47:45.98 ID:DFm7IE3o0
FF16が売れてないことより恥ずかしいじゃん
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 16:49:58.62 ID:fryTdbdc0
一ヶ月経過していまだ300万本台なのマジで売れてないんだな。ジワ売れするとはなんだったのか
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 16:50:00.78 ID:xu9tJwbE0
FFが出るハードが売れるってのが昔のパターンのはずだったが
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 16:58:44.28 ID:gjDaYN2z0
>>5
昔はそうだったね
今じゃとても考えられんが
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 16:50:34.62 ID:jiSsfqMm0
まぁそれもそうか(日本国内では)
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 16:51:27.64 ID:jSpMbPA00
300万本も売れてれば十分に大ヒットなんじゃないの?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 16:57:11.99 ID:qfoDdhFD0
>>7
国内の話じゃなくて世界300万本なので微妙
しかも売上じゃなくて出荷300万だし
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 17:06:45.06 ID:yf8KT7E00
>>19
ダウンロード込みだろ?
パッケージなんて出荷してダブついて山積みなってるならともかく
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 16:58:33.38 ID:TaN+7izp0
>>7
FF7や8は「国内だけ」で300万超えてた
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 16:51:28.56 ID:amaPxvP10
そうじゃない、サガをつくれ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 17:08:54.35 ID:Dppp99RP0
>>8
サガスカいい加減やろうかな
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 17:17:58.39 ID:brcis17S0
>>8
FFよりかサガ待ってるわ…
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 16:51:41.95 ID:8GNlX0yb0
ps5を買わせるだけの牽引力は既にFFブランドには無くなったってことだな?
サターン vs PS戦争で凄まじい牽引力でPS勝利に導いた歴史が、FFブランドにはあるのに落ちたもんだ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 16:52:20.98 ID:ECQSjTwD0
私が前進しているのだ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 16:53:03.84 ID:5fA+1yB00
4周目で既に1万本切ったからここから売れてくる未来が見えない
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 16:53:11.96 ID:vw3tdS0G0
いや今までは
ドラクエをやりたいから
FFをやりたいから、新しいハードを買ったんだよ?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 16:54:01.45 ID:amaPxvP10
そうだそうだ!こっちはミンサガやりたかったからPS5買ったんだぞ
駄作をリリースするな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 16:55:51.01 ID:7gXUwRU+0
>>1
出すハート間違えてる、スーパーファミコンで良かったのに
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 16:55:57.20 ID:iZIicspe0
アクションゲーのFFなんか誰が買うんだ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 16:56:09.13 ID:rSnzvFJO0
せやろか?
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 16:58:51.08 ID:vw3tdS0G0
世界で売るためか知らんが、やたらと洋ゲーっぽいキャラデザとシステムで食指が動かん
今こそ元祖の和製RPGみたいな大作が必要な気がするけど
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 16:59:53.36 ID:8GNlX0yb0
>>23
オクトパスなんたら………
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 16:58:54.17 ID:+P76MUwc0
それはそうと残念ながらこのゲームのためにPS5買う気は起きない
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 16:58:54.33 ID:AIpR2iUN0
FF16はえらいネガキャン多いよな
PS5専売で300万本売ってPS5専売で行ける事を示した
PS4版よりPS5版のが売り上げ勝ったバイオ4Reと合わせてPS4からの世代交代成功を証明しただろうに
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 17:07:28.05 ID:vnwfaKGo0
>>25
たぶん200万本ぐらい海外から返品されてるぞ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 17:08:28.35 ID:yf8KT7E00
>>37
ダウンロード版でも返品できるんだ
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 17:11:05.79 ID:vnwfaKGo0
>>41
普通にパッケも売ってるが
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 17:12:28.31 ID:yf8KT7E00
>>49
300万のうち200万返品に対してだろ
半分以上はダウンロードだろ普通に
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 17:15:17.30 ID:vnwfaKGo0
>>55
そもそも売れてないだろ
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 17:17:59.41 ID:yf8KT7E00
>>60
知らんがな(笑)
お前の妄想とか知らんし
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 17:21:43.74 ID:vnwfaKGo0
>>69
売れてないのは数字で出てるんだがw
出荷本数自体は知らんからたぶんって憶測つけてるわけで、そんなところに一々噛みついてくるとか信者極まってんなw
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 17:08:05.53 ID:yf8KT7E00
>>25
大きいタイトルはアンチが多いからな
今回特にXBOXやPCでも出ないから余計
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 16:59:09.83 ID:aEYhXdOD0
今回のは賛否あっていいだろ
ボスなんか毎回同じ動きで終わるし戦略性もあったもんじゃないわ世界観は暗いから好き嫌い分かれるし

大狼、父親くびちょんぱ、どもりのデカブツ仲間にドラゴンで都焼きまではまだいいが、金属義手そのまんま出してきたのはどんびいた
どんだけGoT好きよ

28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 17:01:50.75 ID:CXbwI4u80
今よりPS5が手に入りにくい時にエルデンリングなんぼ売れてた?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 17:02:00.65 ID:PKKBruav0
スクウェア・エニックスは、『ファイナルファンタジー16』の初動売上を非常に好調に推移していると考えており、今後もより多くの方にプレイしていただけるよう、さまざまな取り組みを行ってまいります。
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 17:02:37.16 ID:qfoDdhFD0
FFナンバリングなのに週販50万本さえ届きそうに無いってのが全てを表してる
数字は残酷だな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 17:02:58.99 ID:hZpOdF3m0
クソハード選択した経営陣が無能ってことか
早くsteam解禁で爆売れするといいな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 17:03:43.08 ID:liTs9GJ60
そもそもJRPGが世界で売れたのポケモンだけじゃね?
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 17:04:29.97 ID:q2rpFjUk0
国内はPS5の本体価格がだいぶ足引っ張てる感じはするけどな
6万円じゃ買う人はだいぶ限られるし4万円くらいでやっとかな
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 17:09:35.11 ID:SPYjBbky0
>>33
PS3だって20GB49800、60GB6万超えだったぞ。PS5の標準モデル、デジタルモデルと変わらんよ。
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 17:04:46.97 ID:zjQOYHJR0
ソニーに責任転嫁して喧嘩売ってるんやろ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 17:07:07.76 ID:Iq8XoQNE0
今更PSで出ても買う奴おらんやろ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 17:07:38.27 ID:vbaCNg0t0
ソフトメーカーがこんな事言うてええの
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 17:08:15.57 ID:6X0mZGyI0
今ごろ新生FF16を社長に直談判してるだろ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 17:08:32.00 ID:ri/xnF/L0
ps5を売るために作ってたんじゃないのか
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 17:08:37.26 ID:r7/yzTsS0
そろそろDLCで追加コンテンツをお願いしたい・・・

2~3ヶ月に小規模、半年に一度で大規模コンテンツ追加すれば、まぁ売れ続けると思う

45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 17:09:01.57 ID:cjs1avtU0
あんなクソ高いハード買ってまでやりたく無い
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 17:10:24.98 ID:IATatVpG0
もうFFもスクエニもブランド力はないよね
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 17:11:12.02 ID:auq4Li1E0
ハード普及台数に対するソフト売上本数の割合としては
ゼルダの伝説ディアーズ オブ ザ・キングダム
と変わらん、て言ってたやつがいて個人的にはなんかなるどなのでそうなんでないの
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 17:11:14.16 ID:/SgKWL9R0
psをプラットフォームに選んだのは自分達では?
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 17:11:34.40 ID:Dv5xWCZB0
PS4あるしFF16のために6万7万出してらんねーんだよなぁ
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 17:14:20.34 ID:yf8KT7E00
>>52
PS5はロード時間が早いってメリットあるけどな
PS4の完全上位互換だからPS4のソフトを快適に出来るメリットがある
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 17:12:05.98 ID:auq4Li1E0
ディアてなんか
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 17:12:07.76 ID:rFMDwPcb0
海外こび売りやめろよもう

王道RPGにもどせ

58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 17:14:51.94 ID:5OmrHjl+0
>>54
あれが王道ファンタジーじゃなきゃなにがファンタジーなんだ…
お前やってないだろ
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 17:14:14.44 ID:gicQBmBh0
ps5の販売台数が今300万台
FF16の販売台数が37万
日本人の9人に1人がやっている事になる
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 17:14:54.23 ID:zNssus220
本体+ソフトで7万だもんな。ちょっと無理だわw
しかも初期型PS3よりデカいんでしょ?あのデザインで…
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 17:16:03.74 ID:6V3yu+JX0
なんだかんだでPS5では一番売れてるんでしょ?違うの?
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 17:16:05.17 ID:H+zpoEYR0
ヤマハ時代の原田哲也かよ
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 17:16:24.24 ID:+4CmCbuw0
任天堂と仲直り出来たのか
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 17:16:36.90 ID:wDwrJu/N0
どうしてもやりたいソフトがなきゃハードを買おうとは思わんよ
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 17:16:43.01 ID:KlmWuuGe0
iPhoneに25万は出せるけど
PS5に7万円は出せない
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 17:16:50.24 ID:96ojdX+m0
昔のスクエニならハードを勝ちに導くほどのパワーがあったのに今のスクエニはこんな言い訳せにゃならんほど落ちぶれてしまったんだな
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 17:19:13.00 ID:yf8KT7E00
>>66
それでも国内メーカーではトップの方だからな
日本のメーカー自体がもうだめだわな
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 17:20:45.41 ID:3IEAKFT50
>>66
スクエア時代はそうやったな
エニックスと合併したのは失敗だった
アトラスもセガにM&Aされてからクソゲーひり出す始末
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 17:17:52.47 ID:sh6OTx690
あの人のゲームは買いたくない
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 17:18:26.31 ID:qVK+CvLw0
15が出た頃のPS4と今のPS5の販売台数と同じくらいのはずだが
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 17:20:04.21 ID:n8D/XIhq0
国内だけ見ても、過去13や15が出た時とそんなに普及率変わらん
海外含めりゃむしろもっと普及してる
単にFFのブランドが終わっただけだよ
中身もテイルズみたいもんだし名実共に中堅RPGだよ
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 17:20:35.74 ID:qoWVIV+O0
シナリオ担当のせいだろ
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 17:21:59.71 ID:brcis17S0
>>73
とちぼりでFFやればいいと思うの
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 17:20:42.93 ID:YZY0G9us0
たいてい前作が糞だと次の初動が悪いんだよな。
FF15の功罪が大きすぎたんだと思う。
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 17:21:37.76 ID:vw3tdS0G0
対してゼルダは上手くやったな
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/21(金) 17:21:48.90 ID:yTCgAQdO0
金に目がくらんでブランド潰したメーカーw

コメント

タイトルとURLをコピーしました