世界論文ランキング、1位中国科学院 2位ハーバード大 3位中国科学技術大 東大京大は過去最低

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 21:33:27.70 ID:7xw2mwAV0

質の高い論文への貢献度ランキング、中国躍進 東大・京大は過去最低

 国際科学誌ネイチャーを発行する学術出版大手シュプリンガー・ネイチャーは11日、自然科学分野で質の高い研究論文への貢献度ランキングの2025年版を発表した。研究機関別では上位10機関のうち8機関を中国が占め躍進する一方、日本では東京大が23位(前年21位)、京都大は55位(同47位)と、いずれも過去最低に沈んだ。

 ランキングは同社傘下の調査機関が14年から毎年公表している「ネイチャーインデックス」。物理学▽化学▽生物科学▽地球環境科学▽健康科学――の5分野で、24年に世界の著名な学術誌145誌で掲載された論文を調べ、著者の所属する研究機関や国をカウントした。

 23年から対象に健康科学の分野が追加されたため単純比較はできないが、京都大がトップ50から外れたのは初めて。東京大と共に過去最も低い順位となった。国内勢は大阪大103位(前年70位)▽理化学研究所115位(同126位)▽東京科学大132位(同141位)▽東北大143位(同106位)――と続いた。

 世界トップは前年に続き中国科学院、2位米ハーバード大、3位中国科学技術大という並びだった。中国の論文数の伸びは大きく、浙江大が10位から4位に一気に上昇するなどさらに存在感を強めた。一方で独マックスプランク協会が4位から9位に後退するなど、欧米の複数の機関が順位を落とした。

 ネイチャーインデックスのサイモン・ベーカー編集長は「物理学や化学などの分野では、(中国が)これまで優位を占めていた欧米諸国を大きく上回った」と分析している。

 国別では1位が中国、2位が米国、3位がドイツ、4位が英国。日本は前年に続き5位で、化学分野が4位と比較的高かった。【信田真由美】

https://news.yahoo.co.jp/articles/27bb83cbae1dc8d129e9f731483b15619599fc42

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 21:33:41.80 ID:7xw2mwAV0
中国すご
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 21:33:52.30 ID:7xw2mwAV0
日本没落😭
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 21:34:00.95 ID:ZxgW5p7a0
日本衰退の理由、安倍政権のせい以外になんかある?
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 21:58:29.22 ID:TeWb46i80
>>4
安倍さんがいなくなったからじゃないの?
それに追い打ちをかけた中国発の武漢コロナ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 21:34:36.47 ID:lvLW4xNc0
ChatGPTに書かせるだけ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 21:35:21.04 ID:jYhIZrjh0
東大はクイズ世界一らしいぞ
そっちに全振り
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 21:35:34.56 ID:9BzMODAX0
日本急速に衰退しすぎだろ流石に…
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 21:36:02.64 ID:9BzMODAX0
東大王(笑)
なんてやって遊んでた結果…
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 21:36:30.68 ID:kJ7lfIYB0
高学歴は中国人!
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 21:37:22.86 ID:S/+qEzG00
移民党「日本をぶっこわーすw」
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 21:37:23.00 ID:RRT/loK00
日本人って知能が低い猿だから歴史すら忘れてる

皆殺しにするのが推奨されているのが世界の害獸日本猿人

13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 21:37:27.81 ID:cY6sIErV0
ハーバードに中国人の研究者が2千人いるんだってな
(2番目に多いのはインド人700人)
2位も中国ってことになるのか…?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 21:38:12.37 ID:uGJCBGdP0
ああいつもの役たたず論文数
中国国内だけで引用数増やして
世界で何の役にも立ってないゴミ作り出してるやつ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 21:40:05.85 ID:7xw2mwAV0
>>14
>質の高い論文への貢献度ランキング

日本語が読めないネトウヨかわいそう
馬鹿工業高校中退してそう

31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 21:53:28.98 ID:uGJCBGdP0
>>21
この質の高いは結局なんなのか理解できないだろ

質が高いのに毎年毎年数百を超える論文が捏造だと判明して突き返されてるのが現状

この調査は精査もせずに出てる数字出してるだけ

32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 21:54:56.74 ID:gxTgsT+l0
>>21
>馬鹿工業高校中退してそう

なに突然自己紹介してんの?

37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 22:00:54.70 ID:2KQAjE3i0
>>21
何で馬鹿って自分が効く事他人も効くと思って煽っちゃうんだろうな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 21:38:58.59 ID:9t5rL3XP0
中国の論文でなんか問題起きてなかった?
まぁどんなにトップが技術革新しても
おから工法と無鉄骨工事の中国じゃ意味無いが
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 21:39:44.04 ID:6v054QFR0
学術会議なんか相手にしてる場合じゃないな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 21:39:47.08 ID:NVQpJTCL0
世界で一番嫌われてるのも中国だしプラマイで言うとマイナスかな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 21:39:48.35 ID:mVyCmtXI0
受験秀才が多すぎる
地方の公立高校出て楽に東大・京大に合格した人達が優秀な研究者になっていた
時代とは違うものな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 21:39:57.25 ID:F1I6znbU0
東大の中国人って落ちこぼれなん?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 21:42:05.18 ID:hHKJaHWF0
>>20
あまり前でしょ
このランキング見りゃわかること
東大が落ちこぼれのうちにぜひ高待遇で来てくださいってやってるところ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 21:42:50.72 ID:yeF1QSnV0
無毛ちゃん今日も一日がんばっているな!
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 21:48:41.73 ID:9KeFS8lq0
コピペ論文wwwwwwwwwwwww
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 21:48:50.32 ID:CM6PAbPz0
あ、一応23位です
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 21:49:08.78 ID:YTS5DSRq0
仲間うちで論文引用してカウント稼いでるだけだろチャンコロ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 21:50:05.95 ID:GHmaQ2DU0
どうせ自己引用だろ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 21:50:36.82 ID:AXiAaEKw0
理系の給料は文系の2倍が世界の常識
理系を蔑ろにしたから日本は落ちぶれた
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 21:57:41.68 ID:y8R83PJY0
ノーベル賞の数でホルホルしてる奴ら
何十年頃には中国に抜かれとるで
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 21:58:52.22 ID:WdFDgotV0
中華は自演してそうだよなぁ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 22:04:59.72 ID:Jky1eYin0
相互引用詐欺のニュースじゃないっぽいし
中華系の論文は面白いの増えてはいると思う
でもサラミ論文みたいな手法を助長するインセンティブを許容する中華論文はあんまり信用できない
というか査読システム自体おともだちのせいで機能しにくくなってるし
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/14(土) 22:07:50.28 ID:yeF1QSnV0
わいわ知能のID:ZxgW5p7a0が湧いてて草

コメント

タイトルとURLをコピーしました