国民民主の玉木「給食の20%をオーガニックにします」 オーガニックは健康に良い科学的根拠なし

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/11(水) 03:29:34.27 ID:VxIpRjEg0

https://nagi0616.blog.2nt.com/blog-entry-1.html

(玉木 タマキン)
学校給食に使用される食材の20%を
有機食材にすることを検討します。
政府の定める「みどりの食糧システム戦略」でも
2050年までに有機農業の取組面積を25%にするとしています。
20%は非現実的な数字ではないと考えます。
いずれにせよ現実的な取り組みを進めます。

画像
レス1番のサムネイル画像

オーガニックは健康に良い 
に科学的根拠なし

『オーガニックが健康に良い』という前提がそもそもおかしい。
科学的根拠が一切認められておらず、
ビジネス上では“優良誤認”という、
法律的にも完全にアウトな表現になります。
それを公的機関が推進するというのはいかがなものか。
有機野菜は通常の野菜よりも割高なことが多い。
一部の人のイデオロギーのために、
エビデンスのないものにより多くの税金を投入することになります。

https://gendai.media/articles/-/148200?imp=0

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/11(水) 03:30:50.88 ID:5j1xLF8h0
高くてマズい
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/11(水) 03:38:03.08 ID:xVaizmjX0
>>1
2chひろゆきが国民民主党は偏差値60以上にしかわからないって言ってたけど?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/11(水) 03:39:30.77 ID:xVaizmjX0
まあ偏差値50以下の5chのネトウヨ爺とは話が通じないって言うのは理解できるけど
偏差値60以上とかは言い過ぎw
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/11(水) 03:41:29.00 ID:cux23P6x0
どういう利権が待ってるの?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/11(水) 03:45:41.34 ID:xVaizmjX0
電通の先輩は偏差値40でも理解できるCMを作らないとダメって言ってたわ
偏差値40以下は境界知能で偏差値60以上は秀才の定義でいいのか?
偏差値70以上がエリートで左翼はここに入るけどパヨクはアホだから偏差値40代しか居ない
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/11(水) 03:49:08.48 ID:xVaizmjX0
7割の人間が偏差値40以上60以下の人だから
こいつら無視したら選挙には勝てないだろ?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/11(水) 03:50:00.38 ID:pUtwSRGy0
学校給食はご飯と味噌汁お漬物焼き魚にしましょう
超加工食品のパンと乳製品やハムソーセージとか揚げ物はやめましょう
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/11(水) 03:54:03.41 ID:xVaizmjX0
いやw
ハムや魚肉ソーセージはいいだろw
ハンバーグや腸詰は臭くて駄目だw
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/11(水) 03:56:05.99 ID:+AS2CYd80
国民民主党終わってるな
だから家畜の餌とか平気で言えるんだぬ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/11(水) 03:59:20.98 ID:QqaozeDe0
オーガニックは高いから給食費圧迫して
給食の献立がしょぼくなるだけでは?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/11(水) 04:00:36.26 ID:QqaozeDe0
そういうオーガニック系統は参政党担当じゃないの?そういう系統さえ取り込まないとヤバいくらい支持落ちてるの国民民主は?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/11(水) 04:00:50.04 ID:Wlo7qD2t0
給食費が数倍になるが払えない子供はどうすんの?w
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/11(水) 04:04:28.13 ID:xVaizmjX0
有機肥料→うんこ
だからなw
発展途上国や昔の日本は化学肥料のほうがうんこより高かったんだよ
オーガニックが高いのは人件費と虫が付いた野菜にクレーム入れるアホが多いからな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/11(水) 04:08:13.84 ID:xVaizmjX0
農薬も防腐剤も添加物もキチンと容量守れば食中毒防止になる
子供の給食で生野菜サラダ禁止なのは食中毒防止だからだよ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/11(水) 04:12:50.81 ID:Pugcv/iD0
田舎に地域外から農業法人参入させてパヨクのアジト作りか補助金で外国人雇うか土地を買い占めて法人名でソーラーに活用とか
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/11(水) 05:11:01.32 ID:SzmLGHyF0
高コストだし止めろ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/11(水) 05:52:09.53 ID:byofVgIk0
薬でも盛られてないか?ってレベルで迷走してない?
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/11(水) 07:31:59.20 ID:BEMVPzjB0
>>18
いつもの玉木だろ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/11(水) 06:32:07.54 ID:wVIu8Igy0
ここ手取り増やす!って話題になった以外にいい政策ってあったか…?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/11(水) 06:33:11.50 ID:YelTW0jV0
一層給食がショボくなるな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/11(水) 06:36:54.51 ID:Mb+owHzE0
今政治家が給食についてやるべきことが「オーガニックにします!」だとはとても思えない
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/11(水) 06:39:49.42 ID:z4DRY9EG0
須藤 山尾 オーガニック?
タマキン終わったな
なぜ自分からビッグチャンスを潰すのか
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/11(水) 07:24:24.97 ID:AeAD+Lxv0
>>24
不倫も入れて差し上げろ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/11(水) 07:30:45.13 ID:BEMVPzjB0
オーガニックは寄生虫のリスクあるで
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/11(水) 07:37:38.20 ID:Qtiovq2n0
もうそんなお高くとまってるほど裕福な国じゃない (´・ω・`)
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/11(水) 07:40:20.23 ID:ISRf7VE70
ボットン便所復活!
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/11(水) 07:55:51.99 ID:AMP7jtcp0
予算ベースで20%なのか、重量ベースで20%なのか、カロリーベースで20%なのか、あるいは別の20%なのか
ただでさえ意味わからんのにフワッとし過ぎなんだよ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/11(水) 08:07:43.97 ID:TzoWE3z20
ぎょう虫って体に良いの?
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/11(水) 08:11:20.60 ID:nRi+r5P60
駄目だこいつ

コメント

  1. 匿名 より:

    オーガニックにする前に、ちゃんと予算とってまともな給食だしてやれよ

  2. 匿名 より:

    オーガニックが健康にいいかはわからないが地球環境にいいのは確実
    有権者がSDGs路線を支持するかどうかが問われている

タイトルとURLをコピーしました