- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/23(日) 06:56:42.59 ID:QHsvbZJ20
https://www.gamespark.jp/article/2025/03/21/150595.html
圧倒的歴史考証を謳う『Yasuke Simulator』、早くも「非常に好評」。これが圧倒的歴史考証の成果だ!
PC Windows 2025.3.21 Fri 11:51
2025年3月20日、HistoryAccurateDevelopersが開発・販売を手掛ける日本封建時代の黒人侍シミュレーションゲーム『Yasuke Simulator』がSteamで配信開始されました。配信から約13時間で「非常に好評」を獲得するなど、遊んだユーザーからの評価は高いようです。
圧倒的な歴史考証に基づく新解釈・弥助の正確なシミュレーター
本作は織田信長配下の黒人侍・弥助となり、戦国時代へと身を投じるアクションゲームです。本作は「圧倒的な歴史考証」を謳っており、それに基づいて弥助の活躍を描きます。背景が時代劇のセットみたいだって?これが圧倒的歴史考証の成果だ!
信長の命に応じ、弥助は日本各地を駆け回ります。こんなに狛犬を配置した場所が日本にあるわけないだろって?これが圧倒的歴史考証の成果だ!
織田信長と言えば長篠の戦いで鉄砲を有効活用して武田騎馬軍団を打ち破ったことが有名で、もちろん弥助も鉄砲で敵を薙ぎ倒すことができます。どう見ても当時の鉄砲じゃなくて拳銃やライフルじゃないかって?これが圧倒的歴史考証の成果だ!また、本作と同時配信のDLCでは「弥助専用車」も登場します。戦国時代にこんな車があるわけないし燃料どうするのかって?これが圧倒的歴史考証の成果だ!
そんな本作は3月21日午前11時現在、Steamのユーザーレビュー件数は約350件、そのうち97%が高評価で「非常に好評」を得ています。これが圧倒的歴史考証の成果だ!
しかしながら、外部サイトSteamDBによると本作の最大同時接続数は271人。これが圧倒的歴史考証の成果だ……と言いたいところですが、見なかったことにしてもいいですか。『Yasuke Simulator』は、PC(Steam)にて470円(4月4日まで399円)で販売中です。各種DLCも併せて販売中です。日本語には対応していません。これが圧倒的歴史考証の成果だ!
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/23(日) 06:59:13.72 ID:c1SBZmI10
- UBIもこういうギャグ路線でやればよかったんだよw
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/23(日) 07:01:44.60 ID:XR59HRTf0
- これ歴史考証めちゃくちゃだぞ
ブルーシート敷いてお花見してるし
買うやつ馬鹿 - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/23(日) 07:03:02.18 ID:QHsvbZJ20
- 筆者も買ってみました。
(i9-14900K + RTX4080)
面白いけど、自転車のE.T.的なフワフワ挙動が難しいw下記も大幅に加筆修正したので、お時間があればご覧ください。
(なお、「日本人の分際で」的な荒らしがものすごいです…)Yasuke_Simulatorとは
https://dic.pixiv.net/a/Yasuke_Simulatorアサシンクリードシャドウズ炎上騒動とは
https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%A2%E3%82%B5%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%89%E3%82%A6%E3%82%BA%E7%82%8E%E4%B8%8A%E9%A8%92%E5%8B%95 - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/23(日) 07:05:23.35 ID:YS/0hruJ0
- 結局プレイヤーは歴史考証なんかどうでもいいんだよな🤣
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/23(日) 07:15:56.15 ID:QHsvbZJ20
- >>6
ちょっと意味分からんなぁ
(日本語ができるモメンに分かるわけないかw)ヤスケシミュは日本の史実を忠実になぞってるぞ
なにしろ開発が「HistoryAccurateDevelopers」で史実忠実開発だからな - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/23(日) 07:38:10.64 ID:Ublj8JM/0
- >>9
煽りなのか? - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/23(日) 07:05:50.63 ID:ODfrGzi60
- ウリも作るニダ!
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/23(日) 07:18:44.63 ID:Bz2PZiKG0
- ここで土下座ダーッシュ!!
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/23(日) 07:23:32.65 ID:jPxkTWUu0
- ゴーストオブツシマも歴史考証としては間違ってるからな
実際は大陸のあちこちから集めた多民族軍でもっと派手で多種多様な敵がいたはずなのよね
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/23(日) 07:32:04.11 ID:QHsvbZJ20
- >>11
別に時代劇のフィクションだしなんとも思わんな - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/23(日) 07:33:56.20 ID:jPxkTWUu0
- >>15
時代劇もな
実際に江戸時代の建物は色彩が派手だったし化粧も全然違ったけど古い建物で渋く撮影するほうが時代劇らしいと
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/23(日) 07:35:38.60 ID:usQjH5n00
- >>17
日本のテレビ局の時代劇の歴史考証をしてる歴史の専門家達より僕の歴史知識の方が正しい! - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/23(日) 07:42:20.14 ID:QHsvbZJ20
- >>18
はい?
東映だとか東宝が持ってる撮影セットってだいぶ古いから煤けてるんだが姫路城の修復見なかった?
塗り立ての真っ白な漆喰で白鷺城かくや、と言えるような
建て売りの変テコなウッドデッキじゃないんだからさw
ジーチャンバーチャンにもそういうの教わらなかった? - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/23(日) 07:36:03.94 ID:AY30OJkG0
- >>11
開発元がツシマは時代劇アクションゲームって言ってるからな
鎧ももっと後の時代の物だけど見た目で採用したとも言ってたし歴史考証なんて初めから売りにしてない - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/23(日) 07:38:44.31 ID:jPxkTWUu0
- >>19
黒澤明が偉大だったな
池波正太郎が「黒澤の時代劇は汚すぎる」と論争になった - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/23(日) 07:44:05.24 ID:QHsvbZJ20
- >>23
曾祖母ちゃん(元治生まれ)も確かに、男も女もあんな汚ったない格好してなかった!チャンコロじゃあるまいし!と憤慨してたw - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/23(日) 07:23:54.63 ID:mCx5tbzZ0
- たかがゲームの内容を一々批判する奴らに対する、皮肉じゃないの。
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/23(日) 07:33:05.41 ID:QHsvbZJ20
- >>12>>14
なんつーかモメンの擁護が薄っぺらいな
そんなんじゃ仏加からお仕置きされちゃうぞw - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/23(日) 07:25:47.07 ID:+31Ml4vD0
- 弥助が武士だったという証拠はどこにもない
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/23(日) 07:37:15.95 ID:Ublj8JM/0
- >>1
ゲームとしてはどうなんだろう。
面白いの? - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/23(日) 07:37:31.74 ID:vszWRTYv0
- アサクリより採算は取れそうやな
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/23(日) 07:40:08.48 ID:9shQYfHL0
- 流石の拙者もこれにはニガ笑いだ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/23(日) 07:40:33.44 ID:Kj+O0SRd0
- ぶっちゃけ
忍者で遊べると思ったらクノイチ?黒人?侍????
これが原因だからな
しかも調べたらヤスケで日本文化を改変しようとしてる准教授が見つかったわけだし - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/23(日) 07:43:18.28 ID:2beEAMEF0
- >>25
しかもその発端となった大学の創立者がガチで幕末に「自民党の直系祖先」である、松下村塾の門下生だし😑
マジで100%自民党の祖先と同門
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/23(日) 07:45:18.35 ID:QHsvbZJ20
- >>29
まさかの松下村塾を知らないモメンか
あと、てにをはが間違ってるぞ - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/23(日) 07:41:55.76 ID:klbCWJEW0
- 悔しい…😭
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/23(日) 07:42:11.77 ID:KbxhZq7w0
- 時代劇の方は、今みたいに視聴率取れて無かったころのテレ東では
足元にラジコンのシャーシ履いたからくり人形がキュキュキューとか言いながら走ってくるような超演出もあったしなw - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/23(日) 07:47:11.90 ID:rLaew8H60
- マジレスしてる阿呆なのか…?
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/23(日) 07:48:25.96 ID:DbUCDkmM0
- 巨大ロボが出てこないじゃねーか
やり直し! - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/23(日) 07:49:08.58 ID:UVlmS0DL0
- >>33
そこまで日本リスペクトできる訳ねーだろ - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/23(日) 07:52:20.53 ID:KbxhZq7w0
- >>33
「チェーンジレオパルドン!」元ネタファン ???
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/23(日) 07:48:53.90 ID:giiJivT30
- QHsvbZJ20とjPxkTWUu0は同一人物なのかな?
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/23(日) 07:51:14.48 ID:QHsvbZJ20
- >>34
違うけどなんで?
「圧倒的な歴史考証」を目指した『Yasuke Simulator』発売。Steamユーザーレビュー「非常に好評」

コメント