「50万円の16色ゲーム機」 PC-9801を掘り下げる「パーフェクトカタログ」が上下巻で発売

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 15:09:18.14 ID:gdEUcKWW0

PC-9801を掘り下げる書籍「PC-9801パーフェクトカタログ」が上下巻の2冊で発売決定

上巻は一般ゲーム、下巻は美少女ゲームの情報を掲載
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1462664.html

【PC-9801パーフェクトカタログ(上巻 一般ゲーム編)】

12月27日 発売予定

価格:3,080円

【PC-9801パーフェクトカタログ(下巻 美少女ゲーム編)】

2023年1月27日 発売予定

価格:3,080円

レス1番のサムネイル画像

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 15:11:29.40 ID:gdEUcKWW0
ジーウォークは、書籍「PC-9801パーフェクトカタログ(上巻 一般ゲーム編)/(下巻 美少女ゲーム編)」を発売する。
発売日は上巻が12月27日、下巻は2023年1月27日で、価格はいずれも3,080円。

 今回発売となるパーフェクトカタログシリーズの最新作は、1982年にNECから16ビットビジネスマシンとして発売されたPC-9801の情報を収めた書籍。
RPGやシミュレーションゲームが数多くリリースされたが、本書籍ではスペック情報をはじめ、当時のカタログや資料を掲載。
上巻は「一般ゲーム編」、下巻は「美少女ゲーム編」としてPC-9801の魅力を余すことなく紹介していく。

レス2番のサムネイル画像
レス2番のサムネイル画像
レス2番のサムネイル画像
レス2番のサムネイル画像
レス2番のサムネイル画像
レス2番のサムネイル画像
レス2番のサムネイル画像
レス2番のサムネイル画像

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 15:13:15.64 ID:5HoePuWl0
結構ソフト出てたけど全部網羅出来るのか?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 15:13:34.50 ID:R/v9nZTp0
無茶苦茶欲しいな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 15:14:19.60 ID:RoGpPBJS0
昔のエルフとかアリスソフトとかをはじめとしたエ口ゲー見てると
16色とか256色だけで良くこんな描けるなと今更ながら当時の製作者のこだわりに感心するわ

今のフルカラー1670万色使えても追いつけないわ

7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 15:16:07.07 ID:S8dlqYeY0
エ口ゲーカタログか?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 15:16:35.36 ID:pimfJ1UZ0
FD16枚組のゲームとかあったよな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 15:18:22.02 ID:LXLhSuTb0
エ口ゲーのドット絵はロストテクノロジーだわ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 15:20:22.81 ID:Ka1fsctu0
PC98の個人的ベストゲームはスターコマンド暗黒の侵略者(作曲すぎやまこういち)
次点でブランディッシュ1
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 15:21:20.20 ID:mv1OBXma0
16色のエ口ゲーってはっちゃけあやよさんとかか?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 15:24:51.28 ID:3I2pUIYG0
有名所の草の根BBSとかの16色CGはエ口ゲ以上のテクの作品が多かった
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 15:28:43.27 ID:Rw4Sadvi0
当時、MS-DOSが何だか分からなくて、ゲーム買ったは良いけど起動できなくて詰んだ思い出。
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 15:32:43.39 ID:fQ/FHqoC0
JGをそのままWindowsに移植して欲しい
複雑なワープロなんかほとんど要らん
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 15:33:18.16 ID:BXJkNE2D0
エプソンの98互換機は?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 15:33:42.15 ID:Qc6qLJSA0
焦げ茶とオフホワイトのカラーリング

実家に8001mkIIあったなー

20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 15:34:30.18 ID:ofQm1nyb0
fdiからhdiって作れます?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 15:34:32.70 ID:t/JMbGD30
今のゲームだって令和の年寄りこんなピコピコゲームやってたんだぜいわれるようになる
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 15:34:37.34 ID:VFDc3eF50
RX今でも有るけど、普及した頃は20万ちょっと位だった気がするが
モニタ入れても30はしなかった
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 15:36:07.13 ID:jpmJYfnI0
みぞぐち「ごーーーーっつい!パソコンデスクトップじゃぁああーーーーー!!!」
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 15:36:47.65 ID:ezC7Bgoy0
今のエ口ゲも長文読んで見るだけでたまに選択肢があるだけでシステムはぜんぜん進化していない
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 15:38:36.23 ID:jpmJYfnI0
>>25
DDLCやると「お?ちょっとは進歩してるな」と思うこともある
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 15:38:05.78 ID:BalaPqiy0
MSX2も16色機(256色同時発色モードもある)
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 15:39:06.06 ID:7ZROudgH0
エ口ゲも載せるの?
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 15:47:57.10 ID:1EZVtwtv0
6001買ってX1買って88買って98買ってアミガ500買って
俺のPCゲーライフは卒業した
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 15:48:33.07 ID:RtKv2P7R0
エミュでゲームやりてえ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 15:50:13.60 ID:S0BVQFvD0
キーボードの出来はホント最高
アレだけでも再販してほしい
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 15:52:06.28 ID:ZYMQ4LIH0
結局98は買えなかった…欲しかった…
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 15:54:25.05 ID:n5b6YBTe0
>>36
今からでも遅くないから買えば?
この数年高騰してきてるけどまだ手の届くぐらいの価格だし
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 15:54:36.19 ID:jpmJYfnI0
自分は68に浮気した
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 15:55:35.52 ID:A6Ne9okS0
マジレスすると臭作をプレイする為だけにPC買ったな

コメント

タイトルとURLをコピーしました