- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/23(日) 12:26:52.87 ID:7uoFmmCF0
ひろゆき「日本人に足りないのは『サボる才能』である」
努力しても成果が上がらない人には何が足りないか。2ちゃんねる創設者のひろゆき氏は「『バカでかいエサ』を見つけてくるのは、働きアリではなく働かないアリの方だ。多くの日本人は『サボる才能』が足りない」という――。
■人生をサボれるのも才能
2020年。いま、僕はフランスのパリに住んでいる。
ゲームをして、映画を見て、好きなところに好きなときに行く。得意なことをビジネスにして、それをダラダラと回し、興味のあるビジネスや面白い人がいれば、そこに投資をする。そんな自由な生活を送っている。世の中には、「サボれない人」もいる。海を泳ぐマグロのように、止まったら死んでしまうようなタイプだ。
こうやって人生をサボれるのも才能なのかもしれない。
アリを観察していると、一見、サボっているように見える「働かないアリ」がいるという。彼らは、働きアリが運んできたエサを食べ、働きアリが掃除した巣で生活し、ぶらぶら散歩している。「働かないアリ」は、ぶらぶら歩いていると、思いもよらなかったデカいエサに出くわす。巣に戻り、エサがあったことを知らせると、働きアリが運んできてくれる。さあ、あなたはどちらのアリになりたいだろうか。サボる才能はあるだろうか。そんな読者に向けて、「働かないアリのすすめ」をお伝えしよう。
■ダラダラすることは大事な要素
「働かないアリ」に必要な素質は2つある。
それは、「ダラダラすることに罪悪感がない」と「自分の興味のあることに没頭できる」ということだ。これは、つまり「余生」の話でもある。
ダラダラすることは、大事な要素だ。
その理由は、社会的な背景にもある。
みんな生きている限り、人も社会も成長していくと思い込んでいる。
人生が右肩上がりになっていくと考える「成長バイアス」が誰しも植えつけられている。僕より上の世代は成長バイアスから抜けられないだろうから仕方がないとして、25歳以下の人は、その感覚が少なくなっていると感じる。おそらく、就職して何年かしたら給料がそんなに増えないことに気づくし、先輩の給料を見て先の人生を想像したりするからだろう。
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac2403eedf88355949b841953a782bf078a11f56- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/23(日) 12:27:52.24 ID:UjfUttP6O
- あなたの感想ですよね?(´・ω・`)
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/23(日) 12:28:21.66 ID:3pts91xi0
- ん?呼んだか?もうすぐ44歳や
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/23(日) 12:29:34.13 ID:Spmx8YnF0
- 辰年生まれは天然や変わり者が多い
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/23(日) 12:30:18.32 ID:EP0b//sA0
- 中田英寿は77年じゃなかったか
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/23(日) 12:37:12.79 ID:O4uGG7qL0
- >>5
学年や
柏原崇も同じ - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/23(日) 12:30:33.78 ID:AgqQgyVr0
- 俺の事か
S51年式 - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/23(日) 12:31:15.04 ID:e7qRba880
- そんなん言い出したら82~84年世代なんか歴史的犯罪者大量やぞ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/23(日) 12:34:00.07 ID:FwzNdfHs0
- あなたの感想ですよね?何かデータあるんですか?
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/23(日) 12:34:23.19 ID:uCyTImEk0
- このスレには44,45歳の同級生がたくさんて事かい?辰年
まあちょっと変わってるとは言われるけど生まれ年でくくっちゃうと同級生全員変人てことになるなw - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/23(日) 12:35:49.06 ID:qUlGtr5Y0
- 1982年生まれのやつらの方がガチ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/23(日) 12:37:32.51 ID:7uoFmmCF0
- ネオ麦、酒鬼薔薇→1982年
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/23(日) 12:39:27.01 ID:7uoFmmCF0
- この世代は起業家が多い
ナナロク世代という言葉があるぐらい - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/23(日) 12:41:52.90 ID:O4uGG7qL0
- >>13
それは単に就職難だから - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/23(日) 12:48:16.77 ID:7uoFmmCF0
- >>15
こどおじ化してブーブー文句たれるその下の世代よりマシだな - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/23(日) 12:52:29.92 ID:DY1go15p0
- >>24
散々、文句言われて、育ったからね
パラサイトだのなんだのと報道するから、左翼的な奴が多いわな - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/23(日) 12:39:30.27 ID:Hd9aVEIG0
- 年度って言葉しらないの?
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/23(日) 12:42:14.05 ID:in6kTOGF0
- オレは普通です、なぜヒネクレてるというのだ!!
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/23(日) 12:42:39.67 ID:Bfq2sjOs0
- 75はカオス
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/23(日) 12:43:07.23 ID:DPRj5ALd0
- はい
ソースは我輩
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/23(日) 12:44:27.07 ID:TYWZCTpM0
- 精神的に攻撃された世代だからな。
嫌なら辞めれば?自己責任!
で少子化w - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/23(日) 12:44:51.69 ID:I28Voj4O0
- 落としていいよこんなスレ。
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/23(日) 12:47:00.69 ID:B5+1NawS0
- 俺のことか
ダメ人間だよ - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/23(日) 12:47:19.03 ID:1pZbSs2x0
- 一番ヤバいのは1982年生まれだと思う
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/23(日) 12:48:01.73 ID:9y6eL4Ea0
- ヒョードル
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/23(日) 12:48:18.29 ID:UIj9rfRO0
- 中田なにやってんの?
本田はやめても新庄コース入りそうだな - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/23(日) 12:48:45.22 ID:fkED8JmI0
- 俺のタメはビッグネーム多い
金正恩、スノーデン、小保方さん - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/23(日) 12:50:39.96 ID:RlUcrbGu0
- 75年~80年代前半生まれ=半グレ世代
関東連合はじめとする半グレ集団を組織したのがこの世代 - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/23(日) 12:51:46.55 ID:LD6oGwZ90
- 多分マスコミ嫌いなだけで中田は普通なんじゃないか
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/23(日) 12:57:09.74 ID:Gd3c3H0g0
- 親も殆ど団塊だから変わってる
76~77と82は兄弟姉妹は多い - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/23(日) 13:00:43.04 ID:GwvqC70z0
- 76世代と言われ氷河期ド真ん中故か会社設立件数が突出して多い世代
【ひろゆき】1976年の学年生まれって変わった奴多くない?【中田英寿】

コメント