【クソゲー】モンハンワイルズ、ついに『圧倒的に不評』に転落wwwwwwwwwww

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/20(金) 11:39:36.89

https://news.yahoo.co.jp/articles/f27ee056fdde935fb2d7eaaf445a41ab6be16e7a
2025年2月28日に発売したSteam版『モンスターハンターワイルズ』。6月20日時点で最近30日のレビューが8,207件中高評価が19%となり、"圧倒的に不評"を記録しています。

画像
レス1番のサムネイル画像

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/20(金) 11:41:03.36 ID:Hvlp8wsG0
ワンパターンすぎだろいい加減進化しろよ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/20(金) 11:41:25.83 ID:S3kcn1Aj0
ワイルドだろ~
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/20(金) 11:42:32.64 ID:Oxmh2Lhl0
任天堂「…Switch2にワイルズいらないんでライズの続編でお願いします」
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/20(金) 11:42:47.75 ID:0u2wuHbu0
今日もナイトレインやるぜ!
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/20(金) 11:43:05.11 ID:WlNJ5A1D0
操作感に問題ないが圧倒的に内容不足
本来なら毎月新モンスター投入するくらいしないと
追いつかないレベル
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/20(金) 11:49:18.37 ID:gFYRlET+0
>>7
え?なんか入力トロくないか
押したのにすっ飛ばされると言うか
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/20(金) 11:50:34.09 ID:csf9VCNM0
>>16
マップひらくのにいつも手間取る
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/20(金) 11:44:05.23 ID:fSiX5cpP0
発売してから四ヶ月近く経つのにいまさら不評になるって何があったの
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/20(金) 11:44:43.67 ID:WlNJ5A1D0
>>8
追加コンテンツがクソ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/20(金) 11:44:11.82 ID:f09pUq7y0
凄い売れてたのにもう終わり?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/20(金) 11:46:20.33 ID:8k0VXH/c0
XXか3Gの方が面白いもんな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/20(金) 11:46:54.02 ID:ntf9AUbe0
アルシュベルドをボコる⇒グラビを水冷弾でボコる⇒アルシュベルドをボコる

これしかやってない印象

14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/20(金) 11:48:49.84 ID:3qKFuJFS0
ドグマ2もウ●コだったな

カプコンの決算前に滑り込ませたタイトルは要注意

15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/20(金) 11:49:12.59 ID:wxvl1JDG0
もう配信者もやってない模様
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/20(金) 11:49:59.84 ID:fX1AcrqN0
かなりエネルギー使った作品だろうに勿体無いな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/20(金) 11:50:09.82 ID:UqTIwvjt0
こんなゲームにマジになってどーすんの
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/20(金) 11:50:57.17 ID:gFYRlET+0
内容はともかく一番あかんと思ったのは
☑☑☑□←これ

クエスト後の馴れ合いもモンハンの良さだったと思うの

21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/20(金) 11:51:31.32 ID:sPSa0PHF0
ボウガンずっと使ってるけど今回は特にひどい 弾のレベルと装填の数から本当に使い道ないボウガン多すぎ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/20(金) 11:51:34.10 ID:UWmrrdxU0
ナイトレインとどこで差がついたのか
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/20(金) 11:51:37.66 ID:L0eQpiSn0
やりこみ度が無さすぎて
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/20(金) 11:51:56.59 ID:1MD3L2n00
30hやって放置してるわ
まぁマスターから本番やろ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/20(金) 11:52:21.36 ID:5YcC84Ab0
CAPCOMって死にかけると起死回生で面白いゲーム出すというか
業績いいとドンドンクソになっていくから
予想通り
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/20(金) 11:59:17.52 ID:im8AzHgJ0
>>25
バイオハザードも4が爆発的に売れた後は5、6と評価悪くてもうバイオ終了かってなった途端に7で復活したもんな
そういうメーカーなんだろうね
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/20(金) 11:52:41.55 ID:Dj117ac50
スチームだとアクティブユーザーワールドに抜かれてたんじゃなかったか
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/20(金) 11:55:03.20 ID:GNUMRY4+0
>>27
同時発売じゃなかったとはいえライズサンブレイクもワールドに速攻人口抜かれてたな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/20(金) 11:53:11.10 ID:rkVJfXxF0
圧倒的にコンテンツ不足でアプデが遅いからな
今作ハンター強過ぎて皆でやるモンスター不在だし
ゾシアがミラと同格設定なのにクソ雑魚なのは残念だった
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/20(金) 11:53:18.77 ID:/Yiv+2Y30
初心者獲得に大幅易化したワイルズと
原作未プレイや初心者のこと考えずに高難易度アプデをするナイトレイン
かなり動きは対照的だが、次作の売上はどうなるかな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/20(金) 11:55:01.20 ID:/Yiv+2Y30
個人的にはストーリー重視にしたのが好評で売上伸びたとか公式で言ってるのがウザすぎたから
次作は絶対発売日には買わない
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/20(金) 11:55:17.55 ID:k7KxCxsU0
要求スペックだけ上がったウ●コだったな
ユーザーが求めているものを制作陣が理解できていないのが何となく垣間見えた
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/20(金) 11:55:43.54 ID:PNTw4SqK0
あれ?モンハンじたい俺はやったこと無いけどショート動画で良く見かけたから好評なのかと思ってたわ
なんか顔の作成で有名人に無茶苦茶似せることができるんだろ?
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/20(金) 11:57:23.91 ID:mXYdnkEk0
ベンチマークは有難く使わせていただきました
2周回して秋田けど
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/20(金) 11:58:03.79 ID:e7kF8p9o0
必要スペックだけ高くて遊ぶのに金がかかるのにこれって、、、
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/20(金) 11:58:30.11 ID:kTUcJGoT0
ワイルズを力入れて作っても
PS5が高くて売れなさそうだから
手抜いてんのかな
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/20(金) 11:59:01.73 ID:ksbJIXmz0
同じことやってても飽きたって言われるんだろうし、顧客ターゲット広げようとすると古参から批判されるし、シリーズものって大変そう

だからと言って、開発に何十億もかかる現代で新規タイトルに挑戦するのは勇気いるよな

素人からすると、コンピュータゲームって、開発に金も人もかかりすぎ問題が加速するばかりで、将来も明るい未来が見えねーな

コメント

タイトルとURLをコピーしました